fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「まさにレジェンド」 カズがJ最年長得点記録を更新 世界中から賞賛の声

5日に行われたJ2第六節、磐田戦に先発出場した横浜FCの三浦知良選手が、
前半14分に味方選手が上げたクロスを頭で合わせ、今季初ゴール。
自身の持つJリーグ最年長得点記録を48歳1カ月10日に更新しました。
このニュースはイタリアのガゼッタ・デロ・スポルト、イギリスのガーディアン、
アメリカのスカイスポーツなど、世界中のメディアが報じています。

Jリーガーの平均引退年齢は25歳前後と言われています。
厳しいプロの世界で現役を続行し、活躍を続けるキングカズの姿に、
海外からも驚きと感動の声が多数寄せられていました。

king kazu
[ 2015/04/06 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「真央には休息が必要」 浅田真央の休養宣言に外国人から様々な声

ソチオリンピック以降、現役を続行するのかどうか注目されていた浅田真央選手ですが、
昨日の記者会見で、来シーズンは大会に出場せず、休養する考えを表明しました。

「これまでずっとスケートの練習を休まず本当に精いっぱいやってきて、
またこれを4年間できるかなと思った時に息抜きが必要だと感じた」と、
今回決断した休養の理由を率直に説明。
その次のシーズン以後の復帰については「ハーフハーフ」で、
「自分自身も先のことは分からない」と心情を口にしていますが、
『頭の片隅には、次の五輪で滑っているイメージが少しでもあるのか』という質問には、
はっきりと「ないです」と回答しています。

浅田選手のこの表明に、海外のフィギュアスケートファンからは、
悲しみの声、理解を示す声、これまでの演技に対する感謝の声など、
様々なコメントが寄せられていました。

翻訳元  

(全録)浅田真央選手がアイスショーの会見 来シーズンは休養
[ 2014/05/20 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「誰よりも輝いてた」 浅田真央が五輪期間中のツイート数で1位に

残念ながらメダル獲得はならなかったものの、
16位に終わった失意のショートプログラムから一転、
フリーで見せた最高の演技で、日本のみならず、
トップ選手たちを始め世界の人々に感動を与えた浅田真央選手。

ソーシャルメディアのTwitterが発表した統計によると、
ソチオリンピック期間中、大会について言及されたツイート数は約3800万。
更に選手ごとに個別の統計も行われており、浅田選手が全選手中1位に輝いています。
正確な数字は不明ですが、ソチオリンピックの期間中、
ツイート上で最も話題になった選手ということになります。

「ソーシャルメディアで話題をさらうのに、金メダルは必ずしも必要ではない」
記事にはそう書かれておりました。

反応自体はフリー演技後のものになってしまうのですが、
興味深い話題でしたので取り上げさせていただきました。

参照記事:Olympic Viewing: Putin's seatmate, most tweeted

mao asada
[ 2014/02/24 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「圧巻の滑りだった」 羽生結弦の演技に外国人から称賛の声

今回は金メダルを獲得した羽生結弦選手への海外の反応です。

羽生選手はショートプログラムでミスのない完璧な演技を見せ、
史上初の100点台となる、101.45点で首位に。
続くフリープログラムではいくつかミスがあり178.64点と伸び悩むも、
ショート・フリーの合計280.09点を獲得し、見事金メダルを獲得!

町田樹選手と高橋大輔選手は惜しくもメダル獲得とはなりませんでしたが、
それぞれ5位・6位と、表彰台に限りなく近い結果で、入賞を果たしています。

日本中を沸かせた羽生選手の滑りに、海外からも称賛が送られていました。

hanyu gold medal
[ 2014/02/15 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「トップ下は本田で」 本田圭佑がACミランへ 背番号は10に決定

今回は、本田のACミラン移籍が決定したニュースから。
他サイト様と被りまくる気がしますが、今日はこれしかないだろ、
というくらいのニュースであり、偉業だと個人的には思っています。

私はカズに憧れてサッカーを始めた世代なのですが、
当時海外サッカーといえばセリエAであり、ACミランでした。
ですから、まさか日本人がその偉大なクラブに、
しかも背番号10番を用意されて迎えられるなんて、という感じで、
感動というか驚きというか、なんだかよく分からない感覚に陥ります。

実際のところ、今のミランには昔ほどの輝きがないのは確かですが、
それでも世界でも有数の名門クラブであることは間違いありません。

本田圭佑のミラン加入に、外国人から様々なコメントが寄せられていました。


Keisuke HONDA 本田圭佑 全ゴール&プレー集 2012-13【HD】
[ 2013/12/12 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「日本の未来だ」 日本の少年がレアル・マドリード下部組織に入団

先日、レアル・マドリードの育成機関と契約した、現在9歳の中井卓大君。
昨日になってスペインの報道などでも取り上げられ、話題になっています。

中井くんは昨年夏に日本国内で行われたキャンプで優秀選手に選ばれ、
その後「チャレンジキャンプinスペイン」の練習に参加。
9月には正式にレアル・マドリードの育成機関入団選考テストに招待され、
その選考テストも無事合格し、カンテラへの入団を許可されました。
レアル・マドリードの育成機関と契約した日本人は、中井君が初めて。

2011年に久保建英君がFCバルセロナの下部組織に入団し、
大活躍を見せていますが、リーガ・エスパニョーラ2強の下部組織に、
それぞれ日本人が在籍することになります。

日本人にとっては夢が広がって仕方がないニュースですが、
本国スペインからも、沢山の反応が寄せられていました。

翻訳元

中井卓大くん、9歳で、レアルマドリードのカンテラに入団決定!

こちらの動画は以前から話題になっていましたが、この少年だったんですね。

Amazing Soccer skills Japanese kid (7 years old)nakai takuhiro
[ 2013/10/10 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「歴史的好ゲームだった」 日本代表 イタリア代表相手に惜敗

今朝行われたFIFAコンフェデレーションズカップ
グループリーグA組の第2戦 日本対イタリア。
結果は3-4と打ち合いの末の敗北となってしまいました。
これで日本は、メキシコ戦を待たずに予選敗退が決定に。

スタッツを見てみても、ほぼ互角の戦いをしていたのですが、
ブラジル戦同様、前後半の立ち上がりと終了間際の時間に失点を喫する形に。
このあたりは、ワールドカップ本番の前に、
日本の課題が分かって良かったと捉えるべきでしょうか。

「勝たなきゃ意味がない」
という香川の言葉通りなのかもしれませんが、
いずれにせよ、強豪相手に大接戦を演じた日本。
外国人からは熱いコメントが寄せられていました。

翻訳元

Italy vs Japan 4-3 All Goals & Highlights
[ 2013/06/20 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「カッコ良すぎだろ…」 女子空手選手権決勝の試合に外国人感銘

動画は第39回全日本空手道選手権 女子 形決勝の模様です。

赤帯の宇佐美さんは第35回・37回全日本空手道選手権大会、
青帯の梶川さんは第52回・53回全日本学生選手権、第6回世界学生選手権など、
共に様々な大会での優勝経験がある、空手界では大変著名な選手のようです
(宇佐美さんは2012年世界空手道選手権大会優勝を期に引退)。

凛々しく、美しく、迫力のある形の演舞に、
外国人からは様々なコメントが寄せられていました。


宇佐美里香vs梶川凜美(第39回全日本空手道選手権)
[ 2013/05/12 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

台湾人「紳士的な戦いだった!」 WBC日本戦に台湾人も大興奮

昨夜行われた第三回WBC2次ラウンド、日本対台湾戦。
日本は8回まで2点差でリードされていたものの最後の最後まで食らいつき、
延長10回に中田翔の左犠飛で1点を挙げて勝ち越しに成功。
十回裏に登板した杉内が見事に台湾打線を抑え、4-3で台湾に競り勝ち、
アメリカで行われる決勝ラウンド進出に王手をかけました。

台湾ではWBCがかなりの盛り上がりをみせているようですが、
台湾側からすれば惜敗となった一戦に、
掲示板には沢山の意見が寄せられていました。

翻訳元
wbcjt.jpg


[ 2013/03/09 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)

海外「ついに覚醒した!」 マンUの香川真司がハットトリックの大活躍

昨夜行われたマンチェスター・ユナイテッドとノリッジ・シティの一戦で、
先発フル出場を果たした香川真司がハットトリックを達成し、
最終的に4-0で終えたこの試合の勝利に貢献しました。

プレミアでのアジア出身選手によるハットトリックは今回が初めてらしいですね
(※稲本潤一がフラム在籍時にインタートト・カップで達成)。
また、この試合はユナイテッドの同リーグホーム400試合目という節目であり、
さらに先制点はチームのリーグ通算900点目というなんともおめでたいオマケ付き。

いや~、しかし興奮した。観戦後はなかなか眠れずに5時くらいまで起きてました。
昨日はフル出場だったので、5日(日本時間6日)に行われる
レアル・マドリー戦の出場が気になるところですけど、
ぜひとも出場して、活躍を見せて欲しいものです。

kagawamanu.jpg

翻訳元はこちらなど

Manchester United vs Norwich City 4-0 All Goals and Highlights
[ 2013/03/03 23:00 ] スポーツ | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング