fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本の綺麗さにビビった」 自転車で巡る日本の街並みに外国人感動

動画は日本在住の外国人の方が投稿されたもので、
日本の街中をサイクリングしながら撮影した映像が収められています。

東京都調布市と、橋をまたいだ先にある神奈川県川崎市で撮影されており、
住宅街、河川敷、私鉄の駅前、商店街、裏道などが紹介されています。
日本人、特に都市部に住む方にとってはある意味見慣れた光景かもしれませんが、
外国人の目には、とても新鮮な光景に映ったようです。


Bicycle Riding In Japan With Luke





■ 日本でのサイクリングはかなりクールだって聞いたことあった。
  俺もいつか日本を自転車で回りたいって思ってる。 オーストラリア
  



■ 素晴らしい動画だったよ。日本の清潔さは目を疑うほどだった。
  君が指摘する前に、マウントフジの存在に気づいたんだ。(7:35~)
  だけど確かじゃなかったから、ちゃんと言及してくれてよかった。 アメリカ
  



■ 今日はなんて素敵な日だ!
  韓国で英語を教えてた頃、週末にトウキョウに行った時の事を思い出した。
  その時は南国のパラダイスに来たのかと思ったからね。
  だって空は抜けるように青いし気候も暖かいんだもん。 カナダ




■ 全ての面が清潔な日本の様子に俺がどれだけ驚いたか、
  それを言葉で表現するなんてことは不可能だ!!!! ギリシャ




■ 缶コーヒー、ジョージアは悪くないよね。(28:20~)
  だけどアサヒのモーニングショットがベストだと思ってる。
  アイツなしに俺の朝が明けることはない。 オーストラリア




■ 日本って本当に綺麗なんだな。どこにもゴミがないじゃん! イギリス




■ 素敵な一日になったようでなにより。
  つーか日本の二車線道路って狭いんだね。   アメリカ
    



■ 路上にランダムに自販機が置かれてるのがいいね。
  他の国だったら破壊されてるかも。 イギリス




■ こういう動画を観てると、また日本に戻りたくなっちゃうんだよなぁ :P アイスランド




■ 日本って国は全部が完璧で、全部が綺麗な国だなぁ :) ドイツ




■ 太陽の陽が降り注ぐ、抜けるように青い空。天国だ! イギリス 




■ 基本的には、サイクリングして街中を撮影するって退屈なアイデアだと思うんだよ。
  だけど日本に行ったことがない人にとっては、かなり興味深いよね。 アメリカ




■ 日本もアメージングだし動画も良かったよ。あそこは夢の様な国だね。 ハンガリー




■ あの自動販売機の多さは凄いな。 オランダ




■ トラックの見た目はこっちと同じ感じなのね。 イギリス



 
■ ta-q-bin(宅急便)が見えた……!!!
  シンガポールにもあの会社あるんだよ……ハハハ。 シンガポール  




■ あの電線がいたるところにある光景を見ると、日本にいるって気になるよね。
  電線は自販機と並んで、日本の最も特徴的な光景だと思ってる。
  とにかくとてもいい動画だった! イタリア




■ 日本って住むには本当に良さそうな場所だ。
  唯一の問題は、物価がすごく高いってこと!
  まぁ、日本の文化にうまく順応できるか分からないけどね……。
  俺って外に出るのがあまり好きじゃないんだよ。 ノルウェー




■ 日本の様子を映したこういう動画はありがたい。
  実際の姿を目にしたら、今まで以上に日本に行きたくなった :D カナダ




■ あぁっ、いつか絶対日本に行きたい。超クールだもん。
  こっちじゃ手に入らないクールな車がいっぱい走ってるし。 アメリカ 




■ 何より日本の通りの綺麗さにビビった。
  しかも自販機がやたらあるし。日本で喉が渇くことはなさそうだ! ブラジル




■ 実際に日本でサイクリングしたら色んな光景に魅了されそう。
  学校の制服、路上にある自販機、真ん中に穴が開いた硬貨、電線……。
  どれもこっちでは標準ではないものばかりだから。  ドイツ    




■ 日本の大きな都市はあんなに色んなモノが密集してるってことと、
  どこを見ても複雑な人工物に溢れてることにかなりビックリした。 カナダ
 


 
■ 他の国の様子をこうやって動画で見るのって楽しいけど、
  特に日本みたいに、休暇を過ごすには物価が高過ぎる国はいいね。 イギリス




■ 俺は日本に心底魅了されちゃってる。
  あの国が持ってる雰囲気とか、人とかにね。
  どんな物事もきちんとしてて、皆が皆他人のことを気にかけてる。
  俺の国もそういう社会になって欲しいって本気で思ってるんだ。
  あと、これは信じてもらえないかもしれないけど、人混みも好きなの。
  俺が住んでる地域は本当に退屈なんだよ。楽しめることがあまりない。
  今すぐ日本に引っ越せる金銭的余裕さえがあればなぁ。 アメリカ




■ 今まで観てきたアニメの世界とまんま一緒だ。建物や景色は特に :) アメリカ




■ 何もない場所の隅っこにも自動販売機がある。
  そんな国は世界でも日本だけだろうねw オーストラリア




■ 日本はどことなく、ニューヨークのクイーンズっぽい。 アメリカ




■ どこを走ってても道路が凄く綺麗じゃん……。
  僕の国もいつか日本みたいになって欲しいよ :( チリ




■ かなりクールだった。俺も地元をああやってサイクリングしたいな~。
  だけど俺が住んでるあたりは治安が良くないから、
  あんなふうに気ままに色んな道に入って行くことなんて出来ないんだ。
  観てて新鮮な気分にしてくれる動画だった。ありがとう。 アメリカ 




   

"clean"という単語や、自販機の多さに驚く声が目立ちました。
「(自販機は)自分の国だったら壊されてる」という意見を他の記事でも良く見ましたけど、
その点だけをとってみても、相対的に日本の治安はかなり良いと言えるんでしょうね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2014/02/08 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング