映像は日本在住の外国人が撮影したもので、
埼玉県にある桶川駅前のバスロータリーが紹介されています。
投稿者さんが注目したのは、バス専用のターンテーブル(転車台)。
スペースの問題でロータリーを作ることが出来なかったために、
狭い場所でも方向転換が出来るように設置されたようです。
日本でもバス用の転車台がある場所はかなり限られているようですが、
立体駐車場などにはよく設置されているので、
日本人からするとあまり新鮮な驚きはないかもしれませんね。
ですが、見慣れない外国人にとっては、かなり珍しい光景だったようです。
Ingeniosos los Japoneses / Autobus Girando JAPON
■ これは興味深い。
日本人の技術力と問題解決の能力は世界に驚きを与えるね。
+3 メキシコ ■ スゲー。あんなこと出来るのは、バットマンの車だけかと思ってたわ。
+7 コスタリカ ■ ワイルド・スピードの日本編でエレベータータイプの駐車場出てきたじゃん?
あれってやっぱ、本当に日本に存在するのかな。
+2 ドイツ■ あんなの作り出すなんて頭良いなぁ。これはマジで驚いた °O °
アルゼンチン■ 本当に創意工夫に富んでるし、驚いちゃうよねこれは。
やっぱ日本の技術と文化が大好きだ。いつか俺もあの国に行ってみたい。
スペイン■ 日本は別の次元にあるんだな。
+9 チリ■ 先進国っていうのはどういうことかって言ったら、
利便性の為に道路にターンテーブルを作っちゃうような国なんだよ。
それにしても本当に驚くべきテクノロジーだ。
メキシコ■ 俺、もうこの世界のことは全部目にしてきたと思ってたんだよ。
……だけどまだこんなに驚くようなことが残ってたなんて。ハハハ。
アルゼンチン■ 実際問題、日本人って頭良すぎじゃない?!
私達も彼らに学んで、物事をもっと改善していこう >_<
+2 アルゼンチン ■ 率直にこれは物凄いアイデアだと思う。
+5 スペイン■ ハハ、思わず笑っちゃうねこれは。日本人らしいわ~。
ベネズエラ■ なんて賢いアイデア :) 日本の技術って本当に凄いよね :)
いつか私も、自分の目であの国を見てみたいよ。
+3 チリ ■ 親切なアイデアだよね。日本人はホント何でも思いつくな!!! :)
チリ■ メチャクチャ効率的だ。
何でこっちにもこういう技術がないんだ!
+2 コロンビア■ あなたの動画を観るようになってから、
ますます日本の技術力に驚くようになった。
+3 メキシコ■ マジで日本人は頭が良いな。
アメリカ ■ 電車用にもああいうターンテーブルみたいのあるよね。
国籍不明 ■ 素晴らしい動画でした。本当にビックリしちゃったよ、ハハ。
確かに、日本はテクノロジーの国だね。
メキシコ■ さすがにこういうのは日本にしか存在しないと思うんだ。
アルゼンチン ■ ウチの政府も、こういう役立つものにお金を使ってくれればねw
+9 メキシコ■ 俺はもう確信したわ。日本人、メッチャ頭良い。
メキシコ■ これは面白い。普通こういう発想すら出てこないよね、ハハ。
メキシコ■ こんな物が存在するなんて知らなかった。
国籍不明■ 凄いなこれ。ビックリだ。何で日本人はあんな創意工夫に富んでるんだ?
でも、だからこそあの国は大国の地位にあるんだろうな。
メキシコ■ 日本は世界で一番進んだ国ってイメージがあるけど、
あの国土の小ささを考慮すれば、世界で唯一の超大国だわ。
アルゼンチン■ 素晴らしい。日本人はどんな問題にも解決策を見い出す人々だ。
チリ ■ これが日本って国なんだよ。その一言に尽きる。
ベネズエラ■ これは……。こんなの今まで見たこともなかった。
投稿者さんが言ってるとおり、賢いアイデアだなぁ……。
アメリカ■ 魔法だ……WOW。
日本ではどこでも、スペースを最大限に有効に使うのが面白いよね。
日本在住 驚きの声を伝えるコメントが続出してました。
スペインのビスカヤ県の小さな街にも同じようなシステムがあるようですね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。