fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「一番好きな日本料理!」 豚カツ・カツ丼の作り方に外国人大興奮

日本人に最も愛されている日本料理の1つ、豚カツ。
フランス料理の「コートレット」が英語では「カットレット」になり、
さらにそれが日本では「カツレツ」に(「吉列」という当て字が使われていた)。
そして豚を使っていることから、豚(トン)カツという名称に落ち着いたようです。

初期の「豚カツ」は油を使わず、豚肉のソテーのように炒める料理だったのですが、
1899年(明治32年)に銀座の洋食店「煉瓦亭」(現在も営業)が、
天ぷらを参考にして、パン粉、小麦粉、溶き卵を使って油で揚げる調理法を考案。
以降その作り方が全国の料理店に広まっていったそうです。

映像では、通常の豚カツ、ノンフライのチキンカツ、カツ丼の作り方が紹介されています。
ドイツ料理のシュニッツェル、フランス料理のコートレット、
イタリア料理のコトレッタなどにトンカツの作り方が似ていることから、
外国人にとっても、大変興味を惹かれる料理であったようです。


How to make Katsu-don カツ丼





■ トンカツをカレーと一緒に食べると旨いんだこれが! :)
  ちょうど昨日食べたトコなんだよね! カナダ
  



■ パンコなるものはこっちじゃ売ってない……。自分で作れるの? スウェーデン
  



■ 使う調味料私と同じだ!
  カラシと、あとワサビも一緒に使う。あとはブルドッグソースね! アラブ首長国連邦




■ 確かに豚さんに感謝したくなるくらい旨い!!! カナダ




■ ミリンって何かで代用できないかな。
  どんな味なのかまったく分からない。テリヤキソースでいいかな。 アメリカ




■ この動画を観て、息子が初めて卵を食べてみたいって思ってくれた。
  実際にカツドンを作ってみないといけないみたいね。 アメリカ
    



■ カツドン!
  これを食べるために日本に行きたい。
  いや食べるだけじゃダメ。食べまくる。 イタリア




■ どうでもいいけど、何で日本人ってあんな半熟卵が好きなの? ノルウェー




■ 日本にはサルモネラ菌ってないのかな。
  ちょっと気になった……。卵がないと美味しそうに見える! アメリカ  




■ トンカツは何回か食べたことある。
  あのソースがホント美味しいんだよね~。いつか見つけてやる! イタリア




■ カツドンって言ったら、俺の大好物じゃないか! アイルランド




■ ヘルシー志向になるまでは、好きな料理だった。
  今のお気に入りは、サーモンテリヤキと牛肉のネギマキ。
  ところでトンカツとカツドンの違いって何なの? アメリカ 




■ 寝ても覚めてもカツドンの事を考えちゃう!
  私も朝食としてカツドンを食べたいなぁ XD イタリア




■ ああっ、カツドンが映ってるスクリーンを食べてしまいたい! ベルギー




■ ドイツではシュニッツェルっていう名前の料理なんだよ ^^ ドイツ




■ 俺は今日作っちゃったよ。ホント美味しかった!!! ありがとう。 カザフスタン




■ 何で日本料理を見るとこんなにヨダレが出てくるんだ。 アメリカ  




■ 日本の料理には醤油、砂糖、みりん、お酒が必ず使われてるのが面白いね!
  まぁそれがまた美味しいんだろうけどね ^^ スウェーデン




■ まずトンカツの中にスライスチーズを1枚入れて、
  マヨネーズかタルタルソースをたっぷりかける。これぞ最強の食べ方。 タイ 




■ 私の場合、ワリシタはもっと甘くしてる。
  そっちのほうがもっと美味しくなるんだよね。 アメリカ




■ ミソカツも旨いぞー。 :D ナゴヤスタイルのカツね!! ドイツ




■ コルドン・ブルーでもいいかも。
  寒い日にカツドンとラーメンを一緒に食べると最高だよ。 フランス




■ カツドンは一番好きな日本料理だ!!
  動画観たらメチャクチャお腹空いちゃったよ!
  お金があれば日本に行って日本の料理食べまくるのに……。 アメリカ 




■ ハハ、私日本食レストランでトンカツ食べたことあるよ。ホント美味しかった!
  イタリアだと日本食レストランって高いから、友達と一緒に分けて食べたんだよね。
  お互いに「食べ過ぎ」って責め合いながら食べたよ :)
  トンカツはイタリアのコトレッタにすごく似てるんだけど、
  こっちの場合はパンコがないから普通のパンを使うんだよね。
  一番新鮮に感じたのは、やっぱりソースかな。
  あのソースに関して何か情報ないかしら。
  残念ながらこっちじゃ売ってないんだよねあれ :(  イタリア




■ 日本で最高のトンカツを食べたいなら、チェーン店のワコウ(和幸)をお勧めするね。
  いつでもカリカリで美味しいんだ。俺の中では最高の味。 アメリカ




■ ところでミリンとやらは何なのあれ? フィリピン    



   ■ 一言で言うと、甘いサケって感じ。 アメリカ
 

 
■ これからバーベキューパーティーに行くっていうのに、
  動画観たらバーベキューどころじゃなくなっちゃったよ…… :( 韓国




■ ヌアーーーッ、夜中の0時半にこんな動画観るもんじゃない!!! アメリカ




■ なんてこった!
  お肉をカットした時の音がスゲーいい! サックサクじゃん。 香港




■ ご飯の種類は何が合うの? 酢めし?
  私7種類くらいのお米をストックしてるから、
  カツドンにはどれが一番いいのか決められない >.< オランダ




■ 俺の大好物!!! 他のすべての日本食と同じように、
  美味しく作るには、見た目以上に複雑な工程が必要なんだね。 アメリカ




  

似たような料理があるということで、ドイツやオーストリアの方が結構目立ちました。
個人的には豚カツとカツ丼があったら、トンカツを選んじゃいますかね。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2014/03/18 23:00 ] 料理 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング