日本の広範囲を襲った東日本大震災。
震源から遠く離れた東京でも長周期地震動が起こり、
1979年に竣工した新宿センタービル(約223メートル)の最上階では、
最大で1.08メートルの横揺れが、約13分間も続いたそうです。
当時新宿高層ビル群の揺れが話題になり、テレビなどでも取り上げられていましたが、
下の映像は、関連映像をまとめた動画になります。
想像以上のビルの揺れに、そして地震に耐える日本の建築技術に、
外国人から驚きの声が寄せられていました。
翻訳元の動画が削除されたため、映像を差し替えました。
https://www.youtube.com/watch?v=iGtRko8y4Fo
■ これはホント凄い。損傷もなくあんなにビルが動くなんて。
+4 フィンランド ■ 超巨大なスプリングを仕込んであるんだよ。
アメリカ ■ 高層ビルにスプリングは使わないよ。
日本では地下に巨大なベアリングや釣合い錘を仕込んでるし、
蛇みたいに各階層がそれぞれ分かれて動くようになってる。
+2 ドイツ■ これはエンジニアリングの素晴らしい偉業だ。
+7 アメリカ■ 動画も、地震に打ち勝つビルを作った技術者もお見事。
イギリス■ ほとんどのビルには釣り合い錘が使われてるからね。
それにしてもあそこまで機能してるのはヤバイな。
+2 アメリカ■ 今まで地震とハリケーンの被害に遭ってきたけど、
どっちかに遭遇しなきゃいけないってなったら、
俺は間違いなくハリケーンのほうを選ぶね。
アメリカ ■ マジでスゲー。日本人はどうやってあんなモン作ったんだよ……。
国籍不明■ 日本はゴジラのおかげで、ビル建設の経験値が凄まじいからな。
+10 国籍不明■ あの高さであの揺れ。
俺ならずっと叫んでると思う。
アメリカ■ マグニチュード9.0の大地震なのに、それがどうしたって感じだね。
アメリカ ■ ビックリするような技術力だ!
アメリカ■ 日本が軍隊を持っていないことを嬉しく思うよ俺は =/
カナダ■ むしろあれだけ揺れて良かった。じゃなかったら崩れ落ちてる。
アメリカ■ 日本の建築技術は異常なレベルにある!
ドイツ ■ 地震が起こってる間って、
実はビルが高ければ高いほど安全なんだよ。
スイス ■ もし俺が映像のビルの中にいて地震を経験したら、
一発目の地震のあとに日本を去るね。
たとえが安全だと知ってても……。
だって地上120メートルにいる時に、文字通りビルが揺れ動くんだぞ。
カナダ■ あの建物を作った才能豊かな科学者と建築家たちに脱帽です。
国籍不明■ 地震地帯でビルを建設する技術において、日本は世界最高だ。
その点に関しては認めざるをえないだろう。
ホント尋常じゃないよ。
ドイツ■ 何なんだよあれは……。
だから俺はこっちで送る-20度の中での生活が好きなんだ。
+3 カナダ■ これぞ日本のテクノロジーってもんだな。
国籍不明■ ロスのビルも同じように作られてる。
地震の際にはビルが揺れるようになってるんだよ。
アメリカ■ たぶん、地上にいるよりはビルの中にいたほうが安全なんだろうね。
アメリカ ■ そうなんだよ。もし巨大地震に遭遇したら、
俺は高層ビルの最上階に駆け込むね……。
国籍不明■ 単層の家より高層ビルの中の方が安全って専門家が言ってたわ。
オーストラリア■ 俺があのビルの中にいたとしたら絶対に外に出ちゃう。
アメリカ■ 素晴らしいエンジニアリングだと言う他ないね。
+2 国籍不明 ■ 本当にそうだよ。
耐震建築の技術者を知ってるんだけど、
すごく啓発的な会話が出来たよ。
その人は日本の建築の水準の高さをとても評価してた。
アメリカ ■ 偉大な精神が、ああいった物を作り出せるんだと俺は思うよ。
ルーマニア
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。