fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「バイクの最高傑作」 ホンダ・カブの性能に外国人から絶賛の嵐

1958年(昭和33年)の生産開始以来、世界中で愛されているホンダ・カブ。
現在まで世界で最も売れた記録を持つオートバイで、
2008年には累計販売台数が6,000万台を突破。
海外では特にアジアで人気とされ、その地域の経済成長も影響してか、
2000年からの10年で売れ行きは5倍以上になっています。

さて、映像はディスカバリー・チャンネルが制作したもので、
ホンダ・カブの世界での人気やその秘訣などが紹介され、
手荒な実験によりカブの耐久性も検証されています。

実際にカブを持っている/た人を中心に、様々な反応が寄せられていました。

リクエストありがとうございましたm(__)m

Honda Cub is the number one motorcycle in the world





■ 変に聞こえるかもしれないけど、カブはホンダの最高傑作だと思う! スウェーデン
  



■ 結局さ、よりシンプルなものが最終的にベストになりそうだよな。 アメリカ
  



■ ホンダ・カブに乗ってることを俺は誇りに思う。 マレーシア




■ 73年製のスーパーカブC50を持ってることは俺の自慢だ。
  ちゃっかり自転車代わりにも使えちゃうんだぜ!!! オランダ




■ 俺も1台持ってるよ。バイクとして史上最高の出来だと思ってる。 イギリス




■ ホンダの製品には、確実に長持ちするっていう信頼性がある! フィリピン
    



■ ハハハ、俺のバイクを愛する人生はカブから始まったんだよ。
  何年か前にピザの配達の仕事してる時に乗ってたんだ。 メキシコ




■ 世界最高のバイクだろ……。俺は2台持ってて、今でもちゃんと走る……。
  見た目は洗練されてるとかそういう評価にはならないけど、
  AからB地点まで必ず走ってくれるっていうこの信頼性な。
  水位が腰くらいまである洪水の時でさえ持ち主を失望させない。 フィリピン




■ 俺もC50を1台持ってます。 オランダ  




■ マレーシアで改良したカブが190キロ出したことあるよ。 マレーシア




■ だがな……ホンダ・カブはアメリカじゃ買えないんだよ!!
  もし買えるなら速攻で買うってのに!! アメリカ




■ シンプルながら、信頼性の塊……。 マレーシア




■ テレビ番組の演出なのは分かってる。でもカブを壊すなんて! スペイン




■ 81年製のC70スーパーカブを持ってる。今でも問題なく走れるぞ。 国籍不明



 
■ ハハ、俺もカブにはお世話になってるよ……。 ウガンダ  




■ バイクで世界中を旅するとしたら……? 俺ならホンダ・カブで即決だ。  ネパール




■ スズキ、カワサキ、そしてヤマハも優れたバイクを作り出す。
  だけどホンダ・カブは、バイクの基本といえる存在なんだ。 イギリス 




■ 私は今23歳なんだけど、ママが85年(!)に買ったカブをお下がりでもらったの。
  まったく問題なく、素晴らしい走りをしてくれてるよ!!!!
   the POWER OF DREAMS!!!! ギリシャ




■ 俺はずっとこのバイクが欲しくて探し回ってるんだよ。
  だけど残念なことにアメリカで見つけるのは無理なんだ。 アメリカ



   ■ ギリシャならそこら中で売ってる! 
     だいたい300~500ユーロくらいで買えるね!! ギリシャ



■ 間違いなく今まで作られたバイクの中で最高の1台! カンボジア




■ ベトナムに行けば、カブがどれくらい丈夫なのか分かるぞ。
  ヒント:2トンのトレーラーを牽引してる アメリカ 




■ ホンダ・カブの子孫の1つ、Wave AT(※タイで生産されているカブ)に乗ってる。
  1年間(約1万2000キロ)乗ったけど、新車とまったく同じ性能のままだわ。
  燃費はリッター40キロってとこかな。 インドネシア




■ 大げさでもなんでもなく、カブは究極のバイクだよな。
  大人2人とか子供3人は問題なく載せることができるし、
  大量の荷物を積んだまま走ることだって出来る……。 シンガポール    




■ ホンダの名声はこの1台から始まったって言っても過言じゃないよな。
  俺はホンダのバイクト4輪バギーに乗ってたけど、本当に丈夫だった。 アメリカ




■ 俺のおじいちゃんと親父が、昔ホンダ・カブに乗ってたわ。 アイルランド
 


 
■ 小舟11隻をロープで繋いで動かす時にC70を使ったんだけど、余裕で引っ張れた!
  そん時ばかりはこのバイクの底力に心底驚いたね!!!! :D マルタ




■ ここ15年ホンダのバイクを乗り継いできて、今は3代目。
  どのバイクも故障らしい故障なんて皆無だった。
  ただタイヤ交換とオイルの交換にお金を使っただけだ。
  ありえないくらいの信頼性を持ったバイクだよ。 ウォリス・フツナ




■ 日本人と日本の工学における天才性に賛辞を送りたい。 +2 アメリカ




■ 日本のエンジニアリングは最高。俺もホンダ・カブが大好きだ。 イギリス




■ 買うなら日本製のホンダだぞ……。 フィリピン




■ バイクの歴史の中で、最高傑作がこのホンダ・カブだと思ってる。 +3 ベトナム




■ 俺のホンダ・スーパーカブ90は、30年たった今もバリバリの現役よ。 イギリス




  

荒々しい検証に、怒りの声が多数寄せられていましたが、
とにかくも、カブの信頼性は海外でも抜群であるようでした。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2014/04/23 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング