fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本の豊かな文化に嫉妬」 『日本刀が出来るまで』に外国人が感銘

映像はナショナル・ジオグラフィックが製作したもので、
ナレーション曰く、「伝説の武器」と言われる日本刀に迫った番組です。

たたらでの日本刀の原材料となる玉鋼作りの様子や、
刀匠の月山貞利氏に密着し、水減し→積沸かし→鍛錬(下鍛え)の順に、
質の高い鋼を作るために必要な作業の様子が映されています。

その後鋼と鉄を組み合わせ、鍛錬(上鍛え)を重ね、土置き、焼き入れと、
日本刀が出来るまでが丁寧に、科学的に分析されながら紹介されています。
後半には刀作りの最終段階である、研ぎ師による業も目にすることが出来ます。

動画のコメント欄には、日本刀を絶賛する声がとても多く寄せられていました。

Part2 Part3 Part4 翻訳元

1/4日本刀が出来るまで






■ 本当に、本当に素晴らしいね。
  俺も日本に生まれて日本で育ちたかったくらいだ。 アメリカ
  



■ 動画を見終わったあと、意気消沈しちゃったよ。
  この日本刀を生み出す刀鍛冶の職人技術の美しさや、
  厳しい鍛錬のノウハウは徐々に失われていってる現実を思い出したんだ。
  俺は今のところレプリカの日本刀しか持ってないけど、
  レプリカでさえ、美しさを内包してる武器なんだよ。 アメリカ
  



■ こういう動画観ると、ブシドウについて勉強したくなる :O カナダ




■ 「生ける伝説」とも言える職人たちが伝承している伝統的な技術を、
  神聖なものとして大事にしてる国があって嬉しい。
  欧州にも、日本と同じくらい伝統や専門的技術が、
  ありのままの姿で残っていたらどんなに素晴らしかったか! イギリス




■ 君の頭脳は、この世界で最も強い武器だ。懸命に働かせろ。
  世界に対する見方を、君が発するすべての一言を、
  脳内に存在するアイデアを、君の感情を、直感を、
  カタナをつくり上げるかのように、働かせるんだ。 +8 フィンランド




■ 武器マニアの俺は、動画を観終わった時に泣いちまったよ……。
  サムライの魂……。永遠にこの世界から消えることがありませんように。 アメリカ




■ 日本刀は人類史上間違いなく最高の刀だ!!!! チリ
    



■ そりゃ俺だってカタナは好きだけど、ちょっと過大評価だとも思う。 カナダ




■ 日本は常に、技術的に世界を一歩リードしてる国なんだな。 アメリカ




■ 俺カタナってニンジャのために作られてるモノだと思ってたわ。 アメリカ  



   ■ ニンジャはニンジャトウだな、
     カタナに似てるけど、もっと小さくて刃が真っ直ぐなんだ。 アメリカ



■ これも1つの"Only in Japan"だね。
  日本人は自分たちが行う全ての物事に誇りを持ってる。 カナダ




■ ヨーロッパの騎士の刀は体重を乗せて相手を倒すんだけど、
  日本の刀の場合は、その鋭さで簡単に倒せちゃんだよな。 ドイツ 




■ カタナは素晴らしい武器だ。そのことに疑いはない。
  だけど世の中に存在する他の伝説とかと同じで、誇張されてると思う。
  カタナは何も、無敵ではないんだ。
  人の手によって作られたすべての物と同じように、利点も欠点もある。 アメリカ




■ カタナはより速さがある。西洋の剣にはよりパワーがあるって感じかな。 スペイン




■ 刀剣の強さって、結局は使う人次第なんじゃないの。 インドネシア




■ 日本が「技術」の中心地なのにはたくさん理由があるだろうけど、
  カタナのが存在はそのうちの1つだと俺は思う。
  誕生から何世紀も経ってる今でさえ、
  世界中の人々を驚かせているんだから。 スロバキア



 
■ いつか日本に行って、あの国の美しさと歴史を目に収めたいと思ってる。
  本物のカタナを見れたら、畏敬の念に打たれるだろうね。
  まぁ、結局夢のままで終わるんだろうけど。 アメリカ  




■ 人が生み出した最高の武器だろ、日本刀は。ほとんど完璧と言っていい。
  他のどんな武器も、日本刀とは比較することすらおこがましい。 カナダ




■ 日本刀は完璧とは言いがたいでしょw
  相手が防具を装備してないときだけ、完璧になり得る武器だよ。 マレーシア 




■ カタナは間違いなく最高の刀剣だよ。
  しかもそれだけじゃなくて、美的に素晴らしくエレガントなんだ。 アメリカ




■ 俺も日本刀は史上最高の刀だと思う。
  ライトセーバーが実際に作られるまでは、だけどw アメリカ



   ■ カタナは素晴らしい刀剣ではある。
     だけど俺は、いつだってレイピアに軍配を上げる。
     カタナは相手を斬ったり刺したりする場合には使える。
     だけど正確性はもちろん、刺す威力でもレイピアにはかなわない。 アメリカ



■ 刀を作ってるって言うより、芸術品を生み出してるって感じだね。 アメリカ




■ 完璧な美しさと破壊的な威力。この2つを同時に併せ持つ刀剣! スウェーデン 




■ 最強はマレーシアの剣。カタナは一番美しい剣だな。 マレーシア





■ 古代ローマ時代に使われていたグラディウスが、
  戦闘の歴史の中で最も活躍した刀って言われてるな。 イギリス    




■ 実際にはサムライって戦場で刀を使うことって稀だったんだぞ……。
  日本の合戦で一番メジャーだった武器は、槍だった。 シンガポール




■ 豊かな文化を持つ日本に、どうしても嫉妬してしまう。 アメリカ




■ 凄い。あんなゴージャスな刀を作るのに、機械を一切も使わないんだな。
  あれが全て人間の手によって作られてるなんて信じられん。 アメリカ




■ 日本の伝統と、彼らの仕事への献身性に、深い敬意を抱かずにはいられない。
  この映像を観て涙が滲まなかったら、自分の感性を疑ったほうがいい。 トルコ




■ カタナは確かに史上最高の剣だと思う。
  でも面白いことに、扱う人に技術がなかったら無価値になってしまう。
  カタナってそういう種類の刀剣なんだよ。 アメリカ




■ 「日本刀は世界でただ1つ、魂を持つ武器」
  ってナレーションがあったけど、バイキングソードもそうじゃないか? アメリカ




■ 最後に登場したカタナは本当に見事だ。
  あれだけ美しい何かを生み出せるのは、日本の職人だけだろうな。 +11 アメリカ




   

日本刀の特徴は、切れ味とともにその美しさにありますが、
平安後期頃には、中国の商人が海を渡って日本刀を買い付けに来ていたそうで、
日本刀の美術的要素は当時から海外でも高い評価を受けていたようです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2014/06/19 23:00 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング