fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「これぞ日本人だ」 日本人サポーターのマナーに海外から賞賛の嵐

W杯グループリーグ第一戦でコートジボワールに敗れてしまった日本ですが、
その試合の後に取った日本人サポーターの行動が海外で話題を呼んでいます。

写真はimgurに投稿されネット上に拡散されたものなのですが、
そこには、試合後にスタジアムのゴミを拾い集める日本人サポーターの姿が。
ある程度清掃が終わったあとに撮影されたものなのでしょうか、
熱狂の後とはとても思えないくらいに、観客席周辺は綺麗な状態になっています。

日本代表が試合に負け落ち込んでいる中見せた日本人サポーターのマナーに、
外国人からは賞賛の声がたくさん寄せられていました。

翻訳元
japanese supporter1
japanese supporter2
japanese supporter3






■ 尊敬する。
  イベントのあとそこら中にゴミが捨てられるのが本当に嫌だ。 +1546



   ■ うん。全員が自分のゴミだけでも持ち帰るだけで全然違うのに。 +177 



   ■ 俺もそう思う!
     俺はこの試合が開催された街に住んでる。
     この時俺も現場で日本人が清掃してる光景を見たんだけど、凄く興奮した!
     去年に日本に行った時、市民としてのあり方みたいなものを学んだね。 +77



■ 日本人はいつもゴミを持ち帰ってると思うよ。
  1998年のフランス大会の時も日本人サポーターは掃除をしてた。
  もっと多くのサッカーファンが同じ行動をしてくれればいいのに。 +3028



   ■ 2006年のドイツ大会の時もやってたわ。
     彼らは本当に素敵なゲストだよ :-) +2104 



       ■ 日本人に一週間に一度俺ん家に来てもらいたいんだが。 +8 



       ■ 日本とドイツは永遠に一番の親友同士だな XD +437



   ■ 日本人は一貫して、「世界で最も良い観光客」に選ばれ続けてるからね。 +210



   ■ こういう優れた文化的習慣は尊敬せざるを得ない。
     パーティーを開く時は日本人を大勢招待しようかね。 +129



■ 日本人って、エレガントな人達だね~。 +2305  



   ■ そしてとても尊敬すべき国民性を持った人たちでもある。 +1634 



   ■ 外国にいる日本人って、常に超絶って言っていいくらいマナーが良いんだよ。
     歩いてる時後ろでペチャクチャうるさいけども。 +1    



■ メキシコ人サポーターも一緒に掃除してたよ。
  彼らの代表選手がプレーしてたわけじゃないのにね。 +3459




■ 他国で行われた試合で負けたあとに、掃除をしてたって?
  そんな素敵な人々が暮らす国が存在したなんて知らなかった。 +804



   ■ 日本の清潔さって物凄いもん。
     ゴミを散らかしたりしないし、自分たちで掃除をするから。 +304  



   ■ 綺麗に保つのは自分たちの義務、って小さい頃から教わってるんだよ。
     学校でも子どもたちは、 1年に1度か2度ある大掃除を含め、
     毎日20分程度の掃除をすることが求められてるんだ。 +4


 
■ 本当に尊敬に値する人たちだよ日本人は。 +23  




■ 大災害に直面しても、サッカーの試合に負けてしまっても、品性高潔。
  日本よ、君たちは素晴らしい。 +321




■ 同じような慣習を俺たちも持てば、もっと素敵な国民性になるのに。 +4    




■ 日本人のこういう面とかが理由で、日本と日本人が大好きなんだよね。
  また絶対日本に戻って向こうで暮らしたい。 +14




■ 勝っても負けても、彼らは同じ行動を取っただろうね。
  日本人は一般的に、とても鋭く社会契約の意味合いを把握してるんだ。 +50
  



■ 日本は俺の国よりも良い国だって確信したよ。



   ■ 日本だって色んな問題を抱えてんだ。
     他の全ての国と同じように。 +19 



■ もし俺が日本人だったら、日本人であることを誇りに思うだろうなぁ。 +1  





■ リスペクト。
  日本に行ったことがある人なら、彼らが自分たちの環境に対して、
  いかにプライドを持っているのかを知っていると思う。
  電車の中でさえ、自分が出したゴミをポケットに入れて、
  そのあとゴミ箱にちゃんと捨てるような人たちなんだ。
  もっと多くの人が、彼らのようになって欲しい。 +24
 


 
■ 日本の文化を尊敬せずにはいられない。
  日本代表は、得点後に自分達を誇示するためにカメラに向かう事をしなかった、
  今のところ唯一のチームじゃないかと思うんだ。
  彼(本田)は自分を見せつけるのではなく、
  チームメートと喜びを分かち合うために、ベンチに直行したんだよ。
  しかも彼は、日本代表の中で無名な選手ってわけでもない。
  ミランでプレーする、スター選手ですらそういう行動を取ったんだ。 +75




■ この写真を目にすると、もっと素敵な人間でありたいと思わせられる。 +26




■ これぞ日本人だ、って感じの行動だね。 +6




■ 娘がトウキョウに住んでいて、電車の中でiPhoneをなくしてしまったんだ。
  翌日には遺失物取扱所に届けられていたそうだ。 +13




■ 日本にはワールドクラスのサポーター達がいたんだな。 +12




■ 素敵な事実として、日本の公立学校には北米と違って清掃をする用務員がいない。
  生徒たちが自分たちで掃除をするんだ。
  あの国、そして国民には、自分たちで綺麗にするという文化があるようだ。
  そして俺は、そんな文化を素晴らしいと思ってる。
  あとで掃除をすることになるのは自分たちだって分かってるから、
  ゴミを捨てるって事をしなくなってるんだろうね。 +29




■ 日本のサポーターたちよ。真のMVPは君たちだ。 +9




 



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2014/06/16 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング