今回は日本人のファッションを観た外国人の反応です。
映像には渋谷の街を往く人々の様子が収められており、
特にファッションにスポットを当てた作りになっています。
原宿系ファッションなどが海外でも知られるようになった影響か、
日本人のファッションは個性的と考える外国人が増えているようです。
投稿者さんも、「かなり興味深い体験になるだろうから、
渋谷界隈に来た時は日本人のファッションを絶対に観察するべきだ」
と視聴者の皆さんにオススメしていらっしゃいます。
個性的で多様性に富んだ日本人の服装に、海外から驚きの声が寄せられていました。
Como Visten los Japoneses? TOKIO JAPON [By JAPANISTIC] ■ 一人としてジャージとかサッカーのユニフォームとか、
そういうラフな服装をしてる人がいない事に驚愕したんだが。
アルゼンチン ■ 日本人はいつだってオシャレをして出かけるんだね。
それ以外の面でも美しい日本を自分の目で見たくなった。
アメリカ ■ 色々なスタイルの服装の人がいて興味深いし面白いなぁ。
コロンビア■ ファッションにしても、日本は他の世界とは違う。
それこそ、正に俺があの国を愛してる理由だよ。
メキシコ■ 映像を観てて何に一番心ときめいたかって言ったら、
キモノを着て街を歩いてる人がいることさ :D
メキシコ
■ 日本人オシャレすぎでしょ :D
日本の魅力の1つは、間違いなくファッションの多様性だな。
ウルグアイ■ シブヤは行くたんびに新しいお店ができてるよね。
あと、日本の高校生は制服で学校を選ぶって言うけど、
それも分かるような気がするよ!
メキシコ ■ 日本人のファッション大好き。男の人のも女の人のも。
みんな自分のスタイルってものを持ってるよね。
チリ■ 日本を映したこの人の動画を観るたびに、
どうして自分は日本に行きたいのかを再認識するんだ。
+14 メキシコ■ 誰かユカタとキモノの違いを知ってる人いない?
メキシコ ■ キモノはずっと昔から用いられていた服装。
ユカタは春夏用で、キモノよりも軽いんだ。
ウルグアイ■ 女性がユカタとかを着て歩いてるのがイイね。
やっぱりこっちじゃ観られない光景だから。
コロンビア■ 手をつないで歩いてるカップルが何組か見えた。
カップルが手をつなぐのって日本では一般的なの……?
ペルー■ 私の国だとスカートを履いてる人ってほとんどいない :(
メキシコ ■ 日本に関していつもスゴイなぁって思ってるのは、
歴史や伝統以外だと、ファッションなんだよ。
みんな違うスタイルの服を着てて感動を覚える。
チリ ■ 素晴らしい多様性だね。
ファッションっていうのはそうあるべきだと思う。
国籍不明■ 日本の女の人ってあんまジーンズを履かないのね。
国籍不明■ 素晴らしい動画でした。
私も日本の人たちのファッションを現地で観察してみたい。
日本の一番好きな点は、女性に対して敬意があるトコとか、
みんな街中にいても静かに歩いてるような高い公共性なんだ。
改めて、素敵な映像をありがとう。
メキシコ ■ ホント良い動画。日本人の冬のファッションも観てみたい!
メキシコ■ スカートを履いて街中を歩いてると、
男の人が口笛吹いたりしてくる国って多いんだよね。
メキシコ■ いや~、オシャレさんがいっぱいだ。
自分も日本人のファッションを観察しに行きたい :C
ベネズエラ■ 日本がすごくモダンな国っていうのは本当だね……。
そこにいる人達も、その環境に相応しい振る舞いをしてるし……。
そんな中に伝統も共存してるんだからね。
メキシコ■ うーん、日本の男性は「メガ」が付くくらいホッッットですね~。
チリ ■ 「ファッション」ってものを日本人はちゃんと実践してる!!!!
こっちでも日本の女の人たちみたいに自由な服装を着たい。
女の人が丈の短いスカートも気軽に履けるってことは、
日本ではちゃんと女性が尊重されてるっていう証拠だよね :O
日本って凄い国だね! 尊敬します!
国籍不明■ 他人には迷惑をかけたくないって気持ちが日本人にはあるよな。
俺の国の人たちも、そうあって欲しい。
+7 メキシコ■ よっし、来世は日本に生まれてみるかな。
メキシコ■ 日本の街中を観察するのって超楽しそう。
それぞれの人が自分の好きな服装をしてるんだもん。
南米だとみんな似たような服装ばっかだから。
チリ ■ 日本の街って、すべてがカラフルっていう印象を受ける。
日本在住■ 日本は男女同権なのか気になる。
女性がスカートを履いてても男性は冷やかさないの?
フィンランド■ 日本を知れば知るほど、どんどん向こうに行きたい気持ちが昂る。
もっと色んな日本を紹介してくれ。Arigato
コロンビア■ 洗練されてる人ばかりだ。
こっちの人間はファッションなんか全然気にしてないよ。
社会において、見た目って大事な要素なのにね。
国籍不明■ やあみんな。日本に行こうと思ってるなら、絶対に機会を逃すなよ。
俺は日本から戻ってきたばかりなんだけど、
今まで以上にあの国を愛するようになってしまった。
サービスも、料理も、インフラも、日本はそのすべてが凄いんだ。
いつか日本に住む。何年かかっても、その夢を実現させるつもりだ。
+18 スペイン ファッショナブルであることに加え、その多様性に皆さん驚いてらっしゃいました。
また、街中で丈の短いスカートはなかなか気軽には履けないらしく、
それが可能な日本は、女性が尊重されている社会と見做す人も多かったです。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。