老若男女問わず、多くの日本人に愛されているカレーライス。
日本で初めてカレーライスのレシピ本が発売されたのは明治5年のことで、
食材としてカレー粉や鶏肉の他に、ネギ、ショウガ、ニンニク、バター、
エビ、タイ、カキ、そしてアカガエルが紹介されています。
当時カレーは主に西洋料理店で提供されており、値段はとても高額でした。
ですが明治時代後期に即席カレー粉が発売されたことなどにより、
食堂など安価なお店でもカレーライスやカレーうどん・そばが出るようになり、
次第にカレーの大衆化が進んでいきました。
大正時代に入ると、家庭料理として本格的に普及しはじめたのですが、
当時はカレー粉と小麦粉をバターなどで炒めてルウを作っていたそうです
(ちなみにその頃のカレーの色は黄色かった)。
日本人の口に合うよう独自に進化してきた日本のカレーに、
外国人から様々なコメントが寄せられていました。
How to make Japanese style Curry カレーの作り方How To Make Japanese Curry Rice ■ カレーライス。日本に住んでた頃大好きだった……。
アメリカ ■ ようやく作り方見つけたー!
昔日本人の友だちがこういうカレー作ってくれてたの……。
大好きで仕方なかったんだよね……ありがと。
フィリピン■ 日本のカレーを作ってる動画をいくつも観たけど、
人によって微妙に作り方が違うもんなんだねぇ。
アメリカ■ 私が観てきた和風カレーのレシピだと、みんな牛肉を使ってるんだよね。
私が友達と一緒に作った時はチキンを使ってみたんだけど、美味しかった~。
牛肉よりもさっぱりとした感じになるんだと思う!
アメリカ■ それにしても何でカレーがインド料理ってことになってんだろ。
スパイス自体はインドから来たものだ。
だけどそれだけじゃインド料理ってことにはならないでしょ。
カレーっていう料理はイギリスで生まれたんだよ。
そして他の国が、イギリスから作り方を学んだんだ。
アメリカ ■ イギリスが発祥じゃないでしょ。やっぱインドだよ。
カレーはインドからイギリスに渡ったの。
で、更に日本がイギリスから作り方を教わって、
自分たちの口に合うようにしていったんだ。
フィリピン■ 個人的には野菜はもうちょっと小さく切った方が好きかな。
食感はないけど風味が増すからね。
アメリカ ■ 騙されたと思ってココナッツミルク使ってごらんって……。
そっちのほうが美味しくなるから。
カナダ ■ カレー作ってみたけど、なぜか緑色になった。
どこかの時点で作り方を間違えてしまったようだ。
アメリカ■ あの量は何人前を想定して作られてるんだろ?
オーストラリア (※この質問は他にも5、6個寄せられていました)
■ カレーって辛いの? 味が想像もつかない。
というかカレーなんて料理初めて聞いたよ。
アメリカ■ インドやマレーのものとは違って日本のカレーはかなり独特だなぁ。
味はどんな感じなんだろ。甘いのか辛いのか気になる。
トルコ■ ああいう薄い牛肉こっちでも売ってればいいのに……。
そうすればギュウドンを苦労なく大量に作れるから :D
でもカレーに使うっていうのもイイね。
私も kare raisu 今すぐ作らないと!
ポーランド ■ カレーって何なの? ビーフシチューの味と似てるのかな。
アメリカ■ 日本のカレーライス好きなんだけどさ、辛さが物足りないんだよ。
だから基本的にはタイカレーのほうが俺は好き。
アメリカ■ 水をどれくらい入れればいいのか皆目検討つかん。
アメリカ (※この質問が一番多く10個くらい寄せられていました)
■ カレーのルウの箱に書いてある通りにやってごらん。
ドロッとした感じになればオーケー :D
国籍不明 ■ 豚肉の代わりに牛肉か鶏肉を使っちゃマズイのかしら?
アメリカ■ 日本のカレーって美味しいよなぁ。
ずっと前に食べたんだけど、かなり俺の口に合った。
タイ■ 作ってみたいけどあのカレーの四角いやつが売ってない T_T
カレーパウダーを大量に入れれば何とかなるかな?
アメリカ■ どうもありがとう! 今日早速作って食べてみます!
中国■ カレーってよくアニメにも登場するけど、
アニメのカレーよりも美味しそうですw
カナダ■ ルウがチョコレートバーみたいなのが最高。
日本のカレーって辛いの?
他の国のカレーは結構食べてきたんだけど、
日本のカレーだけはまだ食べたことないんだよ。
アメリカ■ こっちのカレーはもうちょっとサラサラしてる……。
日本のカレーはドロっとした感じなのね。
マレーシア■ 牛乳の代わりにギリシャヨーグルト入れると断然旨くなるぞ。
アメリカ ■ カレーライス大好き。
日本に行った時に大学の食堂で食べてハマった。
レシピを紹介してくれてありがとう。
アメリカ ■ 日本のカレーってすりおろしたリンゴを入れるって聞いたような。
そうするとカレーの苦味が薄まるらしい。
アメリカ■ 私もカレーにリンゴを入れるって聞いたことある。
実際のところどうなんだろ。
いずれにしても凄く良い動画でしたよ~! =D
ドイツ■ ちょっと質問……。
何で俺が作るカレーはドロっとなんないんだろ
レシピに従って、この動画どおりに作ってるけど、
なぜか最終的に薄くなっちゃうんだよね……。
アイスランド■ 塩とか胡椒は加えなくていいの?
それともルウの中に調味料が含まれてるのかな。
モンゴル■ 日本のカレーのルウには何が使われてるのか知りたい……。
俺の国だと外国の食品は凄く高いんだ……。
自分はムンバイ在住だし、何と言ってもカレーだし、
地元の食材でルウを作れちゃうと思うんだよね!
インド ■ 日本のカレーの好きなところって、
インドやマレーシアのカレーとは違って辛すぎないトコ。
マレーシア ■ このレシピ最高!
ハハ、動画を観ながらママに電話をかけて、
明日ウチに来るときにカレーのルウを持ってくるように頼んじゃった :D
早くまた日本のカレーが食べたい!
デンマーク
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。