今回は和紙テープに対する外国人の反応です。
和紙テープとは、和紙を使ったマスキングテープのことで、
薄いのに強度が高い、のりがあまり残らず綺麗に剥がせる、
手でちぎることが出来る、様々な場面や用途に使える、
そしてなにより可愛いらしくお洒落であることから、
外国でも、特に女性の間で急速に人気が高まっているようです。
YouTubeにはここ一年ほどで和紙テープを使ったDIY動画が多数投稿されており、
中には70万再生を獲得している動画もあるなど大人気。
映像を観た外国人から、様々な反応が寄せられていました。
海外「日本の美を感じる」 日本古来の製本技術が外国人に密かな人気
DIY: Custom Washi Tape Phone Case | LaurDIYDIY Decorate Your Room with Washi Tape! ✽ Room Decor ■ 貼るだけで一気にゴージャスになるね♡
でもワシテープって買うと高いんだよね :/
カナダ ■ ネットで買えば安いよ!!!
だいたい1ロールで5ドルだけど、かなりの量だから!
5つで25ドルになるけど、それだけあれば色々アレンジできる。
カナダ■ イイねこれ! 超可愛いし、作業を見てるだけでも楽しい!
カナダ ■ キャー、ワシテープ使うとすっごくお洒落で可愛い仕上がりになる!
アメリカ■ 超可愛い! 私ワシテープ集めてるんだよね。
だから動画を参考に色々DIYやってみよっかな!
イギリス■ スーパー可愛い! ワシテープ探し回ってみます :)
ワシテープを使った可愛い日記帳が売られてるのは、
近くのお店とかで結構見たことあったんだよね。
アメリカ■ ワシテープ1つあれば色んな物デコれちゃうね!
アメリカ■ ニュージーランドにワシテープがあるとは思えない :(
でもこのDIYはホント素敵♡
ニュージーランド ■ 可愛すぎる。今すぐワシテープをゲットしたい衝動に駆られてる。
アメリカ■ ワシテープの魅力にすっかりハマってしまった!
アメリカ■ 私もワシテープにどっぶりハマってるんだけど、凄く高いんだよね。
1ロールで3ポンド(※約530円)しちゃうから。
イギリス■ 私も使ったことあるけど、徐々に剥がれてきちゃうのが難点……。
アメリカ■ ワシテープがどこ探しても見つからない……。
ダクトテープでも代用できるのかしら?
アメリカ ※ダクトテープ:粘着テープの一種で、ガムテープよりも粘着力および強度が高い

■ 綺麗!!!!! ワシテープのデコレーション大好き :)
+11 アラブ首長国連邦■ 私も部屋の壁に色々飾ってみたいんだけど、
壁に画鋲の穴とか開けちゃ駄目なんだよね。
誰かいいアイデア持ってない?
イギリス ■ とりあえずワシテープ使っとけば間違いない。
+5 カタール■ シンプルながら可愛くお洒落になるのがイイ!
私もさっそくワシテープ買ってやってみたい!
アメリカ■ これって跡付かずに簡単に剥がせるものなの?
+3 オーストラリア ■ うん、剥がせるよ。時々ベトッとした感じが壁に残るけど。
そういう時は拭き掃除が必要。
でも基本使い勝手最高だよ :)
アメリカ■ オランダの人気のショップにいっぱい売ってるんだよね。
しかもお手頃価格で。だから今日学校で使う文房具と一緒に買ってきたの。
張り切りすぎてちょっと買いすぎちゃった :#
でもね、ホントこれ使えるよ。
+3 オランダ ■ ワシテープ良いよね~! すごく参考になりました!
ニュージーランド ■ ワシテープとダクトテープの違いってなんなの?
アメリカ ■ ワシテープはもっと紙っぽくて、はるかに薄い! :)
+2 アメリカ ■ ワシテープ欲しいけど、私の国だとメッチャ高いんだよ。
シンガポール■ ワシテープって子供が使うものってイメージがあった。
アメリカ■ 買おうとしたらあまりの高さに驚愕した件。
オランダ ■ ママはワシテープに価値を見いだせないらしくて買ってくれない。
アメリカ■ シンガポールだとダイソーに売ってたりする。
シンガポール ■ 貼るだけで超可愛くなるなんて最高!
+25 カナダ■ 可愛すぎ!
ちょうどママがワシテープを6ロール買ってきてたんだよね。
でも何していいか分からなかったから助かりました! :)
アメリカ■ 壁をアレンジするのに完璧!!!
今度初めてアパートに引っ込すんだけど、壁に穴は開けられないから、
写真を貼ったりするのにはワシテープ以上のものはなさそう。
色々な使い方を教えてくれてありがとう。
アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。