fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


フランス「日仏は両想いじゃないか」 日本人にフランスのイメージを訊いてみた

フランスのイメージというと、文化、料理、
ファッションなど多岐に渡りますが、
一般的にはポジティブな印象を持つ日本人のほうが
多いのではないかと思います。
動画では、フランス人男性が街頭で日本人にインタビューし、
フランスのイメージや、フランスに関する知識を質問されています。

質問は以下

・フランスと聞いて思い浮かべること
・フランスに行った経験はあるか
・フランスに行った時にやってみたいこと
・フランス人の欠点
・フランス人の美点
・フランス人の異性に興味があるか
・知っているフランスの都市2つ
・フランスの現在の大統領の名前
・知っているフランス人
・知っているフランス語


フランス人にとっては意外な答えもいくつかあったようで、
とても興味深く、面白いインタビューになっていたようでした。

海外「日本は超先進国なのに…」 日本人にメキシコのイメージを訊いてみた

タイ「日本がもっと好きになった」 日本人にタイのイメージを訊いてみた

hqdefault_20150412165841f8c.jpg






MADE IN JAPAN # 2 : La France vue par les Japonais




■ 面白かった! 興味深い動画を制作してくれてありがとう :) +103




■ 料理、エレガンス、そして美……。
  うん、その3つはフランスを象徴するものだ!
  



■ 最後は「フランスを愛してます」って言ってるんじゃないの?
  ……可愛すぎる! +5




■ フランスには日本を神のように崇めてる人たちがいるけどね……。
  とりあえず私はその中の1人です。




■ ベッカム大統領だと? O_o
  でもそれ以外は凄く面白かった! こういう動画いいね! +1




■ でも少なからずフランスのことを知っててくれてるんだね。嬉しい :) +2  




■ メチャクチャ面白かった。
  俺らの大統領のこと、むしろ知られてなくて良かったわ。 +1




■ 多くの日本人が今でもフランスにポジティブなイメージを抱いてるのは本当。
  そしてフランスを素晴らしい国だと思っていてくれてることも
  (特にまだフランスに行ったことがない人たちは)。
  だけど忘れちゃいけないこともある。

  1.日本人は礼儀正しい民族だから、インタビューの時に悪い事は言わない。
    これが無記名アンケートだったら回答は変わるはず。

  2.Japan Expoの影響で、フランス=オタクの国というイメージが形成されてる。 +3

  

   ■ 残念だけど、実際そうだろうね……。
     教養がある人達だし、人前で他国を悪く言うはずがないよね。 



■ 「鼻が高い」を「鼻が大きい」って訳すのは翻訳ミスでしょ。 +1




■ フランスに来てパンを食べたいって人までいるんだね~。




■ まぁ、マリー・アントワネットはフランス人じゃないんですけどね。 +2




■ 基本素敵な国って思ってくれてるとは思わなかったよ。
  ますます日本に行きたくなってきた :D +1



 
■ とりあえず、フランスを好きでいてくれてる国が1つはあったのか :P
    



■ プーチン大統領w
  でも彼らを責めることは出来ないね。
  私も日本の"大統領"の名前を知らないし。 +45 




■ 日本人はフランスにどんなイメージを持ってるのかずっと知りたかったんだよね。
  この動画を作ってくれてどうもありがとう! ^^




■ 抱いてるイメージがお互い似てる。フランスと日本は両想いじゃないか :) +30




■ 日本人は本当に素敵な人たちだなぁ。 +2




■ Q「フランス人の欠点は何だと思いますか?
   A「あまりないんじゃないですか」
  
  メチャクチャ嬉しかった! +96




■ マリー・アントワネットはオーストリア人だよね。
  でも全体的に面白かったよ。メルシー! +6 



   ■ ナポレオンもコルシカ島生まれだから厳密に言うと違う。 +1 

     (コルシカ島が正式にフランス領になったのは1770年。
       ナポレオンの出生日は1769年8月15日。
       フランス政府から派遣された総督が宥和政策を進め、
       親仏派となったコルシカ人を優遇することに。
       ナポレオンの父がフランス側に転向し、のち貴族の資格を得たため、
       ナポレオンはフランス国籍を持つことが出来た)
       


■ パリ・サンジェルマンの試合を観たいって答えてた人、気に入った。ハハハ。
  それにしてもローマがフランスって……。 +6   



   ■ もし自分が日本人だったら、ヨーロッパの都市の情報を正確に言える?
     だいたいアジアの大都市がどこの国にあるかってクイズ出されたら、
     ほとんど答えられないと思うんだけど。 
 

 
■ エスカルゴなんて言葉どこで覚えたんだよwww +2




■ 日本人のフランス愛が嬉しいね……。みんな可愛らしい。
  だけどもし、彼らが知ってしまったら……。 +72



   ■ フランス人の日本愛にも、現実を知らないからこそ、
     っていう部分があるのかもしれないけどね。 +11



■ フランスの料理好きなんだね……。
  日本のほうがはるかに美味しい料理あるのに。太ってる人もいないし……。

  フランスのファッションも好きなのか~。
  ギンザやオモテサンドウがあれば羨む必要なんかないし、
  むしろそっちのほうがお洒落な洋服多いじゃん。

  エッフェル塔って言うけど、日本にはスカイツリーとトウキョウタワーがあるし!

  日本のほうが絶対いいよ!!



   ■ 私も日本は好きだけど、日本だって完璧な国じゃない。
     それはどこの国にも言えることだけどね。
     でも少なくとも、自国より他国を愛するのは違うと思う。 



■ 日本人が実際にフランスに来た時に、
  幻滅しちゃう理由が分かった気がする。
  フランスをまるで夢の世界のように思ってるからなんだね。 +2

  (※パリ症候群:パリの華やかなイメージに憧れ渡仏した外国人が、
     現地の文化などに適応できず精神的なバランスを崩してしまうこと)



■ 外国の人達が母国に良いイメージを抱いてくれてる。
  それを知ることが出来たのは、本当にクールなことだったよ。



  

フランス人にとっても、「海外の反応」は面白く興味深いものであったようでした。
日本におけるフランスのイメージが良い事を意外に思う方が結構多かったです。
基本、外国から好かれていないと考えているフランス人が少なくないのかもしれません。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/04/12 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング