fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「本当に尊敬すべき国民だ」 日本のリニアが世界最速記録を更新

2027年の開業を目指しているリニア中央新幹線。
山梨県の山梨リニア実験線で走行試験が繰り返されていますが、
16日に行われた試験で、有人走行で鉄道史上最速となる時速590キロを記録しました。
(これまで超電導リニアの速度記録は、2003年に記録した時速581キロ)
今月中には時速600キロの走行試験を予定しており、
達成された場合、再びギネス記録に申請する予定でいるそうです。

この新記録を海外メディアも大きく報道。
記事を読んだ外国人から、様々な反応が寄せられていました。

Lo.jpg




動画は時速500キロでの試験走行の様子  翻訳元

リニアL0系500km/h試験走行 Maglev test run




■ 590キロ。なんかテンション上がってきた! +6 チェコ




■ 俺の国でも走って欲しい。
  ああっ、何で俺たちはこんなに日本に遅れを取ってるんだ? +9 アメリカ




■ 我が母国は間違いなく日本より遅れてることが判明しました。 オランダ




■ ジャンボジェットが地上を走ってるようなもんだよね。 +15 パキスタン




■ 「一方その頃世界の最先端をいく国では」って感じだな。 アメリカ
  



■ いや、俺は乗るの遠慮しとく。さすがに恐怖を感じる速度。 +3 アメリカ
  



■ とりあえず、すごくカッコイイです。 ネパール




■ 大事なのはいかに早く目的地に着くかじゃない。
  いかに安全に走行できるかだ! 国籍不明
    



■ こっちの鉄道とは比べ物にならないわね。 イギリス




■ 俺たちも高速鉄道建設とインターネットの速度改善に取り組もう。
  他の先進国の水準に追いつこうぜ!!! アメリカ




■ 日本人は、本当に尊敬すべき国民だよね。 +3 フィリピン




■ 時速590キロって……どういうことなんだよ……。 +3 ポルトガル




■ 日本がこの次に作る鉄道はきっとワープするね。 +4 国籍不明




■ まさにジェット機並みの速さじゃないか。 マレーシア 




■ 大したことないな。
  「くらやみの速さ」に達したら起こしてくれ。 +7 国籍不明




■ 日本の高速鉄道のチケット代は航空券よりも高い。
  だから何のために作るのかちょっと判然としないなぁ。 +1 ロシア




■ ニューヨークからD.C.まで1時間で行けちゃうとか考えられるか? アメリカ




■ 日本と比べたら、俺たちは100年遅れてる。
  HS2なんか冷笑されてるんじゃないの。 +36 イギリス  




■ じゃあもうとりあずHS2も浮かそう。 +1 イギリス




■ 記録作ったの日本人でしょ? ならニュースでも何でもない。 インドネシア 




■ ドイツの時速300キロの鉄道でも十分速いと思っていたのに! アメリカ




■ 日本から届いた素晴らしいニュースだ。
  俺の国には同じことが出来ないのが、悲しいよ。 +4 アメリカ




■ 日本がまた記録を破ったのか!! +1 香港




■ 日本の皆、この偉業におめでとうと言わせてくれ。
  20年前に新幹線に乗ったけど、最高の乗り心地だったよ。 +3 アメリカ 




■ 日本は本当の献身性とリーダーシップがある国。
  だからこそ、俺たちの遥か先にいるんだろうな。 +1 インド
 


 
■ 日本の技術力は、俺たちには手が届かない次元まで行ってしまった。 +2 イギリス




■ 俺たちには本当に日本と同じ物が作れないんだろうか? +7 アメリカ




■ 世界中がこの技術を求めてる!! 日本は世界最高の国だよ。 +103 インド




■ もう飛行機とも張り合えるね。
  弾丸列車っていう表現を今まで何度も聞いてきたけど、
  そういうレベルを越えようとしてるよ。 アメリカ




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/04/18 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング