4月25日から森アーツセンターギャラリーにて開催されている、
「連載完結記念 岸本斉史 NARUTO-ナルト-展」。
会場内の公式ショップで販売されている公式ガイドブック、「道-MICHI-」には、
ナルトの岸本斉史先生と、ONE PIECEの尾田栄一郎先生の対談が収録されています。
この対談の中で尾田先生は、「世界ではやっぱりNARUTO」であることから、
NARUTOは尾田先生にとって「どこか悔しさを持たせてくれる」存在であったと発言。
その上で、そういった競い合うことが出来た作品があって良かったと、
『タメで友でライバル』である岸本先生に感謝の言葉を述べています。
この発言は外国人にとっても大変興味深いものだったようで、
その内容を紹介する動画には、多くのコメントが寄せられていました。
Eiichiro Oda Claims One Piece Beat Naruto in Japan But NOT Worldwide■ まぁたぶんだけど、オダの言葉は真実だろうね。
アメリカ ■ オダは現実をしっかり見ることができるし、
自分にとってプラスでない事も公然と口にできる。いいね、惚れたよ。
インド■ 海外でワンピースの人気が微妙なのは何でかって?
俺たちアメリカ人が原作クラッシャーだからさ。
+6 アメリカ■ ワンピースのアニメは規制されまくったのが大きいよな。
+51 国籍不明 海外「日本には本物の自由がある」 米国のアニメ規制に海外から驚きの声 ■ いやいや、ワンピースは日本でも世界でもベストだろ。
+35 イギリス ■ 世界的にはナルトなわけだよ。
世界と日本とで比べたら世界のほうが規模が大きい。
よってナルトのほうがファンの数が多いってことになる。
+10 アメリカ ■ アメリカじゃナルトに比べるとワンピースの人気はイマイチだぞ。
ワンピースよりFAIRY TAILのほうが人気あるくらいだし。
+10 アメリカ ■ 同意。クラスメートのほとんどはナルトを知ってるけど、
ワンピースを知ってる子はごくわずかだよ。
+3 アメリカ■ 俺からすれば両方ともたまらんくらいに面白いさ。
+4 アメリカ■ アニメならナルト。マンガならワンピースってことでどうよ?
+6 イギリス ■ いいなそれ。
ワンピースはアニメだと傑作シーンがことごとく破壊されてるもん。
ナルトもオリジナル回は散々だけど。
オランダ ■ 大物同士が互いを認め合ってる感じっていいよね。笑顔になった。
+137 アメリカ ■ 漫画家同士は同業者だから苦労とかも全部分かってて、
それで敬意や賞賛の気持ちがあるんだろうね。
本当に素晴らしいことだと思う。
国籍不明■ 知ってたw オダがハッキリさせてくれて良かったよ。
+5 アメリカ■ 世界 > 日本 なんだから、キシモト > オダ ってことですよ。
+53 スウェーデン■ ワンピースの累計発行部数が3億冊くらいだけど、
つまりそのほとんどは日本で買われてるってこと?
+7 アメリカ ■ そういうことになるな。日本の市場って巨大だもん。
+3 アメリカ ■ ワンピースは日本じゃ圧倒的な存在だし。しかも何年にも亘って。
+2 アメリカ■ ワンピースは唯一「ビッグ3」の称号に値すると思う
(ビッグ3=ワンピース、ナルト、ブリーチ)。
素晴らしい世界観、説得力のある背景を持つ悪役、魅力的なキャラたち。
3作品の中で一番楽しさが詰まった作品だと思う。
ルフィは完璧ではないとは言え、一番好きな主人公なんだ。
+123 イギリス ■ そういう事を言うのはやめよう。
「ビッグ3」は全部その称号に見合ってる。
それぞれのファンを煽ってるだけじゃん。
+109 アメリカ■ オダとキシモト、そしてクボ。
この3人以上の発想を生み出せる漫画家は、
これまでにいなかったと個人的に思ってる。
+7 国籍不明■ ワンピースがドラゴンボールとトリコとコラボしたように、
ワンピースとナルトのコラボ作品も作られたらいいよね。
+15 アメリカ ■ でもそれは難しいだろうな。製作会社が違うもん。
ドラゴンボール、ワンピース、トリコは同じトウエイだけど。
イスラエル■ オダをリスペクトしてる。キシモトもリスペクトしてる。
この2人はどちらも尊敬せざるを得ない。
+394 国籍不明■ そんなもんかねぇ。ワンピースもアメリカでかなり人気だけど。
アメリカ■ オダの発言は一理あるね。ナルトは世界中で大人気だもん。
ナルトが終わったからワンピースにファンが流れるかもだけど、
ナルトの人気にはまだ届かないだろうね。
+115 国籍不明 ■ 届かない、か……。ルフィの手は伸びるんだぜ……。
+21 アメリカ ■ たぶん視聴者は別世界に飛び込みたいんだろうと思う。
ニンジャの話は日本以外の国だと比較的稀だし。
+7 アメリカ ■ ワンピースはアジアとヨーロッパじゃ圧倒的な人気だぞ。
ナルトはアメリカとイギリスで群を抜いて人気がある感じ。
+10 アメリカ■ でもこれ、伝説的な対談だよね。
2人が話してるってだけでワクワクするもん。
アメリカ■ ナルトはたぶん、欧米とか日本国外じゃもっと人気でしょ。
なぜかって言うと、世界観がより魅力的だから。
海賊よりもニンジャのほうがはるかにクールなわけじゃん。
あとワンピースって最初のほうはペースが遅くて退屈なんだよ。
それに比べて、ナルトはロケットスタートだった。
+17 イギリス ■ いや、ヨーロッパじゃ両方とも同じくらい人気だから!
人気に大きな開きがあるのはアメリカだけだよ。
+5 ギリシャ■ どこどこの地域ではどっちが愛されているとかそんなの関係ない。
ナルトもワンピースも、どっちも偉大な作品だ!
+51 アメリカ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。