fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「真央ちゃんお帰り!」 浅田真央が現役続行を表明 海外からも喜びの声

昨年5月19日から、1年間フィギュアスケートの競技を休養していた浅田真央選手。
休養宣言後は、現役を続けるのか、それとも引退をするのか、
その可能性について「ハーフハーフ」と答えており、去就に注目が集まっていましたが、
18日午後に記者会見し、「100%復帰するつもりでやっている。
去年のレベルまで戻すことを目標にしたい」と述べ、現役続行を表明しました。

「ソチオリンピックが終わったあとはスケートを辞める気持ちが強かったが、
時が経つにつれて自然と試合が恋しくなり、演技が出来た達成感を感じたい、
試合に出たいと思い始めた」と現役続行の理由を説明していらっしゃいます。

反響の大きかった中国の方々の反応を中心に、外国人の反応をご紹介します。

海外「誰よりも輝いてた」 浅田真央が五輪期間中のツイート数で1位に
海外「真央には休息が必要」 浅田真央の休養宣言に外国人から様々な声

asadamao_20150519162228479.jpg






フィギュア 浅田真央選手、現役続行を表明



中国の反応 翻訳元



■ 真央が現役続行を表明。ヤッター!




■ 真央がリンクに帰ってきたー!




■ 真央ちゃん、お帰りなさい!




■ 真央!!! 頑張ってね!!! 大好き大好き大好き。
  



■ また浅田の美しく、エネルギッシュな滑りを観ることが出来る!




■ 信じられない! まさか復帰を決断するとは!
  これは本当に嬉しい驚き!
  新しいプログラムを観るのが楽しみ。  
  復帰直後はあまり多くのことは求められないと思うけど、
  でも真央の復帰で、フィギュアスケートに対する期待が膨らんだ! +5




■ 真央は俺にとって女神のような存在だ。
  



■ 浅田真央は当然現役を続行するべき。
  君は、一人で女子フィギュアスケートのレベルを引き上げた選手なんだ!!!
  君に及ばない人に、フィギュアの中心を譲ることはない。




■ 影響されてキムさんも復帰なんてことにならないといいけど。




■ 真央ちゃん頑張ってね。愛してます。




■ 美しい真央ちゃん。頑張れー!




■ どうか頑張って欲しい。
  私の中でフィギュアの女王は永遠に浅田真央だから!  




■ 真央ー!!!!!!!!!
  真央がまたリンクの上に立っている姿を本当に本当に見たかった。
  でも戻ってくることが決まったんだね。拍手! +1




■ 休養からの大復活を期待せざるをえない。 




■ 真央は本物の雪の女王って感じがする :D



 
■ この復帰は神が起こした奇跡と言っていい。  




■ 一年の休養からの復帰は、真央にとっても簡単なことではないだろうね!




■ 一年の休養から復帰を決めるなんて、真央は本当に凄い!




■ もしソチで金、最低でも表彰台に上がることができてれば、
  オリンピックのあとに引退を決めてたと思うんだよね。
  実際大会後は「リタイアするかは分からない」って言ってたわけだし。




■ 一番好きな選手。心が疼いちゃうくらいに大好き。
  現役続行、おめでとうございます。




■ またトリプルアクセルを観ることが出来るのかな。
  彼女の挑戦を続ける姿からは感動をもらえるんだ。 




■ 真央、復帰後の活躍を期待してるからね。




■ 去年の冬季オリンピックの後、もう真央の姿は見れないかと思ってた。
  女子フィギュアにおける真央の時代は終わっちゃったと思ってたから。
  でもまた真央を見れるなんて本当に嬉しい!
  トリプルアクセルを含め、真央は難易度の高いジャンプにずっとこだわってたよね。
  挑戦し続ける真央のことが、ずっと大好きです。



ソチ五輪 FS 中国語解説(日本語字幕付き) 転載元

Mao Asada 2014 Olympic FS Chinese TV 中国放送日本語字幕付き




以下英語のフィギュアスケートフォーラムから少し 



■ マオ、頑張って。
  大会を戦っていけるかどうかは関係ない。
  少なくとも、私たちはマオの素敵な滑りをまた目にすることが出来る。




■ マオが戻ってくることになりそうで、ホントにホントにホントに嬉しい!!!!
  去年は世界選手権以外まともにフィギュアスケート観てないや。
  もしマオが復帰するなら、来年はボストンまで観に行く!




■ マオはトリプルフリップ、トリプルループの連続ジャンプを飛ぶつもりなの?
  怪我さえなければ、また大会で優勝を争えると思う。




■ 復帰したら新しい振り付けに挑戦して欲しい!
  ローリー・ニコルとタラソワの振り付けも素敵だけど、
  他の振付師ならどういう振り付けをマオの為に作るのか見てみたい。



   ■ 同意。タラソワコーチは大抵重い曲を選ぶよね。
     ローリーの振り付けもあまり好きじゃないし。



■ フリーの振り付けをアキコ・スズキが考えてくれたら凄いことになるのに。
  大会に復帰するときには、マオのスピンがもっと速くなってるといいな。




■ ブログの最後でマオは、「THE ICE」のための会見だってことを強調してるね。
  なんて洗練された、思慮深い子なんだろう。
  たぶんメディアがマオの復帰に話の中心を持って行くことを分かってるから、
  あらかじめブログでそれを説明したんだろうね。
  



■ マオの幸運を祈ります。
  ファンのことを楽しませてくれる滑りを見せてくれることは間違いない。
  ファンだけじゃなく、未来のスケーターたちのこともね ^_-




■ ジョニー・ウィアーもコメントしてた。
  「マオ・アサダが競技に戻ってくると知ってとても興奮してる。
   彼女の闘い、そして新たな自分を発見していく姿を観るのが楽しみだよ。
   これは本当に素敵なニュースだ」




■ マオに何が出来るのかを観るのが楽しみ。
  彼女が芸術面では他のスケーターを圧倒してることは分かってるけど、
  これからジャンプをより力強く飛べるように改善していって、
  ロシア勢と張り合えるように頑張っていかないといけない。

  私的には、これはカムバックではないかな。
  3シーズン、4シーズン競技から離れてたわけではないから。
  大会に参加することは、彼女にとって難しいことだとは思わない。




■ マオ、復帰おめでとう! 
  今年は女子フィギュアスケートがすっっっっごく面白くなりそう……。    
  同時に緊張の連続になりそうだけどね。
  好きな選手がみんな頑張ってくれるといいな。私の心臓も、頑張れ :P




■ マオ、どうか頑張って、
  彼女の素晴らしい、円熟したスケーティングを早くまた観たい。
 



■ 真央のマネジャーは、GPシリーズ出場に否定的らしい。




■ グランプリシリーズの参加は難しそうだよね。
  他の選手はみんなGPシリーズ用のプログラムを用意してるけど、
  マオはまだ練習に復帰したばかりなんだから。
  「THE ICE」で新しいエキシビジョンのプログラムを見せてくれるのかな。
  私今、待ちきれなくて命を落としかねない状況 ;(




■ グランプリシリーズに出るかどうかは別にどうでもいい。
  マオがまた戻ってきた。それだけで十分。本当に嬉しい!





  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/05/19 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング