神戸と淡路と結ぶために、1986年から10年の歳月をかけて作られた明石海峡大橋。
全長は3,911メートルで、吊り橋としては今なお世界最長を維持しているこの橋は、
マグニチュード8.5クラスの地震にも耐えられる構造になっています。
映像はナショナル・ジオグラフィックが明石海峡大橋の構造に迫った回の一部で、
この世界最長の吊橋に使われている耐震技術が紹介されています。
「橋の近くで地震が発生すると、まず橋の主塔自体が動くことで揺れを吸収。
そして主塔の中に備え付けられた20個の油圧式制震装置(1つ10トン)が、
地震の揺れとは反対方向に揺れ動くことで、主塔の倒壊を防ぐ働きをする」
また、100人の作業員たちが指示に合わせて体を揺らし、
擬似の地震を生み出してみたところ制振装置が正常に機能したことや、
建設作業中に起きた阪神淡路大震災にも耐えたことが紹介され、
(基礎が設置されている地盤動いたことで主塔基礎の間が約1メートル伸びた)、
「厳しい自然環境の中、前代未聞といえるデザインの強度を証明してみせた」と、
明石海峡大橋、そしてそれを造ったエンジニアたちに賛辞が送られています。
映像を観た外国人から様々な声が寄せられていたので、その一部をご紹介します。
海外「日本はよくこんな物を…」 東京湾アクアラインの構造に外国人仰天
コメントは同じ内容の他の動画からも
■■■Quake-Proof Bridge ■ シンプルながら素晴らしい技術。
地震とかはもっと予知が簡単になればいいんだけど。
でも現状はこうやって耐震技術を上げていくしかないんだろうね。
アメリカ ■ 日本の建築技術は
シックス・シグマだからね……。
日本ならきっと、もっと革新的な耐震技術を生み出すはず。
インド ■ 日本はとんでもない橋を作ったもんだな。
アメリカ■ もしかしてあの橋の上は世界で一番安全な場所なのか?
ウガンダ ■ 一斉に大勢の人間が集まったらそれはそれで危ないだろうけど。
アメリカ■ タイペイ101も見てみ。同じような耐震技術が使われてるから!
国籍不明■ よしっ、地震が起きた時はあの橋の下に駆け込もう!
カナダ■ この橋はエンジニアリングと建築学の叡智の結晶だよ。
アメリカ ■ 日本の建築技術は世界最高。
でも自然の力には勝てないっていうのが実情。
国籍不明 海外「日本の建築技術は異常」 地震に耐える日本の高層ビル群が話題に■ この前起きた大地震の時は何も問題なかったんだろうか?
マレーシア■ アカシカイキョウ大橋はエンジニアリングの驚異と言っていい。
美しいしね。直接目に出来る機会を持てた自分は幸運だった。
カナダ■ 100人で揺らすっていうテストのやり方に吹いた。
アメリカ ■ 次はツナミを食い止めるような技術を生み出すつもりなのかな?
アメリカ ■ もう存在してる。一般的にはコンクリート橋と呼ばれてる。
アメリカ■ 何このメチャクチャ興味を惹かれる建造物。
シンガポール■ 同じエンジニアであることを誇りに思う!
神は我々にこれだけの知識を与えてくれたんだ!
+6 ブラジル■ ワーオ、日本の技術者たちに敬意を抱くねこれは。
イギリス■ 俺も技術者だけど、これは本当に傑作。現代文明、お前は偉大だ!
スペイン ■ 俺も本当にそう思う……。GAMBARU 日本!!!!
インドネシア ■ 本当の意味で「耐震」と呼べるものはこの世界に存在しないけどな。
安全を保証出来るかどうか設計者や建築業界の人に訊いてごらん。
絶対の保証は出来ないって言うはずだから。
アメリカ■ ただただ凄いとしか言い様がない。
造る上でつぎ込まれてる科学力は相当なもんだよ。
あの橋を設計した人は素晴らしい頭脳を持ってるよ。
国籍不明 ■ これは日本による技術的快挙だ!
アメリカ■ 日本人が大好きだ。俺達に一番近い民族だから。
+4 トルコ トルコ「さすが兄弟国」 日本で行われたオスマン軍楽隊の演奏にトルコ人が感激■ あの橋を作った技術者達、こっちに来て助けてくれないかなぁ。
壊れた橋を造り直して、もっと耐震性を上げて欲しい。
チリ■ 耐震性とかはどうでもいい。
問題は、誰が一番高い所にあるボルトを取り替えるのかだ。
ソマリア■ それにしても美しい橋だなぁ。
アメリカ ■ 揺らしてテストしてる技術者の人たち、勇気あるね。
アメリカ■ 日本よ、お前がナンバーワンだ。
+5 国籍不明■ 日本に対する敬意がまた強くなった。
日本人は凄い。本当に凄いぞ日本人は!
+4 ブラジル■ 興味深い動画をありがとう。……いや、凄いわ。
国籍不明 ■ あれくらいの耐震性がある橋だけを橋と呼ぶことにしようや。
イギリス ■ とんでもない大きさだ。
あの橋は日本だけじゃなく世界の誇りだな。
トルコ■ 素晴らしいドキュメンタリーだった。
エンジニアの人たちが造りだす見事な建築物、
そして彼らのチャレンジ精神にはいつも驚かされるよ。
+3 ブラジル
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。