fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「鳥肌が止まらない」 海外オーケストラによる本気の『ゼルダ』が凄かった

日本のみならず、世界的にも絶大な人気を誇るゼルダシリーズ。
ソフト出荷本数(世界累計)をゲーム機ごとに見ると、ファミコンでは、
「ゼルダの伝説」 が651万本で4位、「リンクの冒険」が438万本で5位、
スーパーファミコンでは「ゼルダの伝説 神々のトライフォース」が461万本で5位、
NINTENDO64では「ゼルダの伝説 時のオカリナ」が760万本で4位、
「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」が336万本で9位、
ゲームキューブでは「ゼルダの伝説 風のタクト」が307万本で4位と、
マリオシリーズと並び、任天堂を代表する作品になっています。

映像には、海外オーケストラによるゼルダのテーマ曲の演奏風景が収められています。
再生回数は約260万、高評価の数は4万以上と大好評。
迫力満点のパフォーマンスに、外国人から大絶賛が送られていました。

海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる"千と千尋"が凄い

海外「これが俺の国の国歌なら…」 800人の『ラピュタ』合唱に外国人鳥肌

リクエストありがとうございましたm(__)m
youtube-AKYn4ACAd7s.jpg





The Recording of The Legend of Zelda 25th Anniversary Special Orchestra CD




■ これを生で観れたら最高の体験になっただろうに T_T +6 ベトナム
  



■ ノスタルジーがどんなものなのかを今初めて知ったよ。
  お前今までどこに隠れてたんだってくらい鳥肌立ってるし。 +3 ブラジル  




■ とんでもない演奏技術。そしてとんでもない美しさ。 +8 アメリカ
  



■ 何言ってんだって思われるだろうけど、泣いた……。 +55 ドイツ




■ あんなに大勢のプロの音楽家が演奏してるわけだけど、
  この傑作が1人の男によって作られたと思うと凄いよな。 +4 ドイツ



   ■ しかも一日で作ったっていうんだから驚きだよね。 +2 アメリカ



■ 俺は今まで一度もゼルダをプレーしたことがない。
  そんな俺だけど、涙がこぼれたよ。
  音楽の本当の力が体感出来る動画だと思う。 +7 アメリカ




■ オーマイゴッド、鳥肌が止まらない :) +5 オランダ




■ 俺の隣の家から毎日この曲が聞こえてくるんだが。
  これは喜んでいいことなのか……。 +3 ブラジル    




■ こんなに綺麗な音が俺の耳に届けられたのはたぶん初めて。 +2 オランダ




■ これを嫌いになれる人たちのことが理解できない -_- +53 ギリシャ  



   ■ 史上稀って言ってもいいくらいの名曲だよな。
     ベートーベンの曲にすら匹敵する! +17 



■ 3:01あたりからが特に素晴らしい!!! +12 スペイン




■ 指揮者がゼルダに似てるのは意図的かしら? +20 イギリス




■ こんなの泣くなっていうほうが無理 :'( +13 ペルー 




■ 俺が天国に行くときはこの曲で送り出してくれ。 +79 アメリカ



 
■ ゲーム王国の国歌を決めるとしたら、これだよな。 +4 アメリカ  




■ 今の俺を止めるのは…………何人たりとも不可能だ……!!! +6 国籍不明




■ 3:04 えっ、別に泣いてないよ。誰が泣くもんですか……。 +4 国籍不明 




■ 酔っぱらってたのもあるけど、子供みたいに泣いてしまった。
  だって俺の子供時代を彩ってくれたゲームだもん。
  母ちゃんありがとう。あなたが俺を産んでくれなかったら、
  こんなに素晴らしい経験をすることは出来なかった! +2 アメリカ




■ あの指揮者さん、私は素晴らしいと思った。 +33 フランス




■ 今なら何も思い残すことなく天国に行ける。 +21 アメリカ




■ こりゃあもう、ゼルダの実写映画作るしかないな。 +32 アメリカ 




■ とりあえずこの音源をゲームで使わないでどうするんだ! +13 イギリス




■ ああっ、私が所属してるオーケストラでもこの曲やらないかな……。 +6 アメリカ
 


 
■ 傑作! もうホント傑作!
  息子を初めて小学校に送る時はこの曲を車の中でかける予定! +64 フランス




■ オカリナを演奏してる人がいたら言うことなしだったのに。 +4 イギリス




■ 俺の鼓膜が嬉し涙流してる。 +134 アメリカ




■ あの指揮者、風のタクトを完璧に操ってるな。 +48 カナダ




■ レコーディングの場所がゼルダの生誕地である日本じゃないのが悔やまれる :/
  でも演奏自体は本当に素晴らしかった! +2  フランス




■ ああ泣ける。
  子供の時なんかゼルダをやるために生きてたみたいなトコあるから。
  子供時代がたった一回しかないなんて、悲しすぎるぜ。 +3 国籍不明




  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/06/03 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング