fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本は世界中に普及させるべき」 日本のラジオ体操が外国人にも大好評

健康の維持・増進、体力の向上を目的に行われるラジオ体操。
現在、国民の多くが知るラジオ体操がある国は東アジアに限られているようですが、
世界で初めてラジオ体操を放送した国はアメリカで、1922年のこと。
その当時は、他にも北欧諸国やドイツなどの国でも放送されていたそうです。

今の日本のラジオ体操の原型は、アメリカのメトロポリタン生命保険会社が考案し、
1925年から広告放送として米国内で放送されていたラジオ体操番組。
日本ではその番組を参考に、昭和天皇御即位を祝う御大典記念事業の一環として、
1928年から放送が始まり、全国的に定着していくことになります。

実際に日本のラジオ体操を体験した事がある方からのコメントを含め、
外国人から様々な反応が寄せられていたので、その一部をご紹介します。

youtube-b4SH_lap4ag.jpg




コメントはこちらなどの類似動画からも

ラジオ体操第1・第2




■ 最初は効果があるのかちょっと疑わしかったけど、
  実際にやってみるとかなり良かったよこれ。 アメリカ(日本在住)
  



■ ラジオ体操をやると気持ちよく朝が迎えられる。 フロリダ
  



■ 私が勤めてる会社でやってます……。
  私は好きだけど、同僚は大嫌いみたい…… ^^ フィリピン




■ 仕事の時に毎日やってる。眠気覚ましには最高なんだよ。 メキシコ




■ 不動産関係の仕事なんだけど、毎朝仕事前にみんなでやってる。 ハワイ




■ 一日何回やるのが理想的なのか誰か教えてくれ。 アメリカ
    



■ 実際に俺もやってみたけど、やったあとは体が軽くなったのを感じた。 アメリカ




■ こっちでもラジオタイソウが一般的になればなって思う!
  だってホントにクールでしょ?
  なのに日本語の授業の中でしかやらないの。 アメリカ



   ■ 同感。僕は日系アメリカ人なんだ。
     ラジオタイソウをやったことあるけど、
     朝にやる体操として本当に良く出来てるよね。 アメリカ



■ なるほどね~。そりゃあ日本人が長生きするわけだよ。 国籍不明




■ 日本にいた頃体育の時間によくやらされた変なウォーミングアップだ!
  オーマイガー、なんか笑っちゃう :) アメリカ

 海外「私も日本に生まれてれば…」 日本の高校の体育祭に海外から羨望の声




■ ラジオタイソウ最高! みんなも朝にやってみ! 体に良いから!
  ちょっと関係がありそうだから言っておくと、
  俺は日本に来てから9キロ体重が落ちたよ。 +18 国籍不明




■ 日本在住。ほとんどの小学生が体育の時間にやってるよ。
  毎回ってわけじゃないんだけどね。 アメリカ(日本在住)




■ これ、やってみると見た目以上にキツイわ……。 国籍不明




■ 日本の会社で働いてた時に毎日やってた。今でも好きだ。
  懐かしいなぁ。楽しいし良いストレッチになるんだよこれ! ドイツ 




■ 日本だと家でも学校でも職場でもこの体操をやってるよね。 メキシコ




■ 日本は何としても世界中に普及させるべきだと思う。 +2 国籍不明




■ この体操、絶対前にどっかで見たことある気がすんだよ……。 +3 アメリカ




■ エヴァンゲリオンであんな感じの体操やってなかったっけ? 国籍不明




■ 日本人の平均寿命がかなり長い理由はこの体操にあったのか。 +5 アメリカ

 海外「最高の医療制度があるから」 "日本人が長寿な理由"が話題に




■ もしかして「ノルウェーの森」に出てくる体操?
  動画を観てそのシーンが頭に思い浮かんだ。 マレーシア  




■ あ~、懐かしい。日本に住んでた頃はやってたなぁ。 +2 アメリカ




■ 仕事が始まる前にいつもやってる!
  楽しいし目が覚めるし活力が湧いてイイよ。 日本在住 




■ こっちにも国民的な体操があればいいのに。 アメリカ




■ 日本で暮らしてた頃は毎日やってた。
  体が軽くなって好きだったんだよね。 ブラジル




■ 体操してる姿がなんとも可愛らしい。 プエルトリコ




■ 私も最近毎朝やってます。
  一日を元気よく過ごすには最高の方法だと思います。
  こっちではあまり一般的じゃないのが残念。 アメリカ




■ ラジオ体操大好き! 習慣として毎朝出来ればいいんだけどね! ベラルーシ




■ 日本語のクラスの一時間目に毎回観てたよ。
  "鮮やかな!!!!!!!"
  あの体操やると眠気が吹っ飛ぶんだよね :D アメリカ 




■ やると体に良いのがハッキリ分かるから私も毎日やってますよ~。 ブラジル




■ こんなに効率の良い体操は他にないと思う!!! 国籍不明
 



■ 日本人はとても健康なことで有名だけど、
  この体操も沢山ある理由の一つなんだろうなぁ。 ドイツ





■ このエクササイズをやったあとは体がかなり軽くなった。
  これからラジオ体操は、僕の人生の一部になりそうだ :) ポーランド 
 




  

毎日続ければ体が鈍ることはなさそうですよね
(何でも毎日続けるというのが一番難しいのですが)。
コメント欄には肩や首のコリなどが治ったという日本人の方が多くいらっしゃいました。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/06/16 23:00 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
海外「日本に永遠の感謝を!」 最も募金額が多い国は日本だったとトルコ外相が公表し話題に Mar 01, 2023
海外「日本人は何者なんだ…」 カナダ人YouTuberが日本人の仕事の速さに驚愕 Feb 27, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング