今回はキヤノンの超高感度多目的カメラへの反応です。
キヤノンが今年12月上旬に発売することを発表した「ME20F-SH」は、
低照度環境下でも、赤外線投光なしでカラーのフルHD動画の撮影が可能。
人工照明や月明かりのない暗闇の中、自然災害の監視や野生動物の撮影など、
これまでは映し出すことが難しかった映像の撮影が出来るようになるそうです。
ISO感度400万相当を実現しており、価格は税別300万円。
Gizmodoでは、「奇妙なことにキヤノンはサンプル動画を作っていない」ことから、
開発中の2013年に投稿されたサンプル動画と共にこの新製品を紹介。
その凄まじい性能に、驚きの声が多数寄せられていました。
海外「世界一企業なのも納得」 キヤノンのカメラ製造工程に外国人感動
翻訳元
■■Canon ME20F-SH ( Sensor Review + Sample Footage)■ 尋常じゃないね。夜中でもフルカラーで撮影出来ちゃってる。
+1 アメリカ■ これでたった3万ドルか。よしっ、貯金始まるわ俺。
アメリカ ■ 俺も今日から貯金始める。
こんなのが自分の物になったら超クールだもん。
アメリカ ■ ISO感度400万ってどういうこと? X_X
ペルー■ 値段も凄いけど、技術は今の限界突破してるだろこれ。
+3 シンガポール■ あたし、そろそろ誕生日なんだよね~(チラッ
+4 ブラジル■ 俺にください……。
これ動画だけじゃなくて写真も同じように撮れるよね?
+2 アメリカ■ ここまで来たのかって感じだ。キヤノン最高だ :)
+1 国籍不明■ ISO感度400万って……。ホント凄いぞこれ。
月明かりさえあれば夜でも普通に撮れちゃうんだぜ……。
+3 アメリカ■ カメラのデザイン、全部これでいいじゃん。
+1 アメリカ■ 3万ドルって価格をもっと早い段階で書いておいてくれよ。
そうすれば長々と記事を読まなくて良かったのに。
アメリカ■ この性能で3万ドルなら、「たった」で良いと思う……。
アメリカ ■ ISO感度400万で3万ドルだからね。凄まじい。
+7 カナダ■ 「俺のカメラ、ISO感度400万だぜ」
言いたいわ~、それ言いたいわ~。
+7 アメリカ■ 防犯カメラにこの機能を搭載すればいいのに ^_-
アメリカ■ これはキヤノンのライバル企業からすれば、
「チェック」をされたようなもんだな……。
+2 マレーシア ■ もうちょっとリーズナブルになれば絶対買いなんだけどね。
+3 国籍不明 ■ このカメラがあれば世界の見方が変わるな。
アメリカ■ 4Kじゃないのに3万ドル……?
+6 カナダ ■ これは高感度カメラとしては傑作ってレベルだよ。
かなりニッチであることは確かなんだけど、
野生動物を撮る写真家にとっては必需品になると思う。
+2 イギリス■ なんてこった。ビルを撮った映像、完全に昼じゃん……。
+1 アメリカ
■ ソニーのA7で満足してるけど、これはちょっと凄いなぁ。
ちなみにA7のISO感度は約40万。
+1 アメリカ ■ ISO感度400万は凄すぎる。3万ドルって値段も驚きだけど。
とにかく、これが実際に発売されることになるわけだ。
この技術が望遠鏡に搭載されたらどうなるんだろ。
+11 国籍不明■ やっぱどんな環境でも撮れてこそカメラと呼ぶべきだよね。
インド■ さすがはキヤノンとしか言い様がない。
+1 国籍不明 ■ 凄すぎる!
家の中のモノとか車とか全部売って1年間レンタルしたい!
アメリカ■ キヤノンの新製品。闇の中でさえ撮影が可能なようだ。
+13 韓国■ 大事なことだから声を大にして言う。 欲 し い 。
+5 アメリカ ■ 俺達が知らないうちに、未来って来てたんだな……。
+2 ブラジル
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。