fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


「本当に興味深い!」 新宿の高層ビル群ができるまでを観た外国人の反応

日本を代表する超高層ビル街、新宿副都心。
何かテレビ番組の映像だと思うんですが、
この街が35年間をかけて形作られていく様子が、
10秒という短い時間にまとめられてます。
多くの巨大ビルが造られていく中でも、
都庁舎の存在感は、正に真打ち登場といった感じですね。


Skyscraper Construction - Shinjuku Skyscrapers Time-lapse






■ 35年間は10秒間で片付けられるようなものじゃないだろ。
  それでもなお、素晴らしい映像だけどね。 +7 アメリカ





■ トウキョウの35年間はシャンハイの10年間だな :)
  いや、冗談じゃなく実際にね……。 国籍不明




■ 音楽と観客のリアクションが最高だね! +3 イギリス 69歳




■ 高層ビルは、人類が創りだした輝かしい森林だよ。 +15 アフガニスタン 24歳





■ 後ろに聞こえる日本人の声が大好きなんだけどwww +5 アメリカ




■ ワオー、これを作るには相当忍耐がいるだろうね。 +3 アメリカ 53歳





■ ハハッ、これこそ俺が知りたかったことなんだ。 イギリス 32歳





■ こいつはすごい。
  だけど、35年間あそこに席を確保してたのはどんな人なんだ? +6 アメリカ




■ ウオー!! かっこいい!!
  トウキョウは偉大な街だ!! 二回行ったことある!!! カナダ 32歳





■ 笑っちゃうくらい凄いな!w 超超クールじゃん。 +2 アメリカ

  



■ 高層ビルが一つもなかった時の風景がいいね。平和な街みたいだ。
  そして……ドーン!!!!!! 巨大都市誕生。 +6 カナダ 26歳




■ 奇妙に見えるけど、やっぱクールだね。 +3 チリ




■ オオオー、ウワー、これは凄い O_O 香港 25歳





■ オーマイガー、高層ビルが飛び出してきたwww +3 カナダ 20歳




■ 高層ビルを使ったもぐらたたきみたいだな……。 +6 アメリカ 26歳




■ これはビデオじゃなくて、一年ごとに写真を撮ったんじゃないかな。 +5 国籍不明




■ 日本人はそれぞれの価値体系を持ってるようだね。
  経済分野にしか価値を見出さない俺たちとは違って。 +3 アメリカ





■ 本当に興味深いビデオだった! カナダ 23歳





■ 木々はどのようにして成長していくのか。
  それを見るのはクールだね。 +2 スウェーデン




■ これはまるで、ドバイのたった5年間の光景のようだな。 アメリカ 23歳




■ 日本人はこういった驚くようなものをみんな持ってるね。
  俺は中国人だけど、俺たちには5時間の花火ショーにウォーターショー、
  それから高層ビルから放たれるレーザーショーくらいしかないもの。
  だけどトウキョウは……もう一度あそこに行きたい!! +9 アメリカ 20歳

  

    ■ 中国だってクールなものをいくつか持ってるじゃん。
      北京のCCTVは本当にかっこいいんだ。
      横浜にある日本で一番高いビルだってそんな高くないし。 日本



    ■ 日本は地震のせいであまり高いビルは建てられないんだよ。 カナダ 31歳



■ BGMなしで作ったほうが良かったんじゃないかな。 +21 アメリカ 26歳




■ 一言で言うと、シムシティみたいw +2 国籍不明




■ 素晴らしい仕事だね! +2 アメリカ




■ あの場所からの景色を遮るようにビルが立たなくてラッキーだったね。
  もしそうなってたら、全てが無駄になってた。 +13 グァテマラ



  



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2011/08/24 00:18 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング