fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本には名作が多過ぎる」 日本映画TOP10ランキングが大反響

映像は、様々な分野のTOP10を選出するWatchMojoが制作したもので、
いわく「世界有数の歴史と市場規模を誇る」日本映画界の中から、
歴代TOP10の作品が紹介されています(他に選外佳作が5作品)。

こういったランキングには異論などがどうしても付き物で、
この動画のコメント欄にも「何で〇〇がないんだ」といった声も多かったのですが、
興味深い意見が多数寄せられていましたので、その一部をご紹介します。

遅くなりましたが、リクエストありがとうございましたm(__)m
cinema.jpg





Top 10 Movies from Japan

10位 となりのトトロ
youtube-xPPt0Sb1VtE(12).jpg

9位 東京物語
youtube-xPPt0Sb1VtE(13).jpg

8位 バトル・ロワイアル
youtube-xPPt0Sb1VtE(14).jpg

7位 火垂るの墓
youtube-xPPt0Sb1VtE(15).jpg

6位 もののけ姫
youtube-xPPt0Sb1VtE(16).jpg

5位 羅生門
youtube-xPPt0Sb1VtE(17).jpg

4位 AKIRA
youtube-xPPt0Sb1VtE(18).jpg

3位 ゴジラ
youtube-xPPt0Sb1VtE(19).jpg

2位 千と千尋の神隠し
youtube-xPPt0Sb1VtE(20).jpg



選外佳作5作品


・ハウルの動く城(2004年)
・攻殻機動隊(1995年)
・切腹(1962年)
・乱(1985年)
・用心棒(1961年)




1位 七人の侍
youtube-xPPt0Sb1VtE(11).jpg




■ えーっ、「ザトウイチ」が入ってないってどういうこと??? +4 国籍不明
  



■ 「子連れ狼」は入れたほうが良かったと思うんだ。 +2  イギリス
  


   
■ 俺も「子連れ狼」は入ってるだろうと思ってたわ。 アメリカ




■ 「戦場のメリークリスマス」って日本の映画だよな?
  もしそうなら何であれがトップ10に入ってないの?
  せめて選外佳作には入れるべきだっただろ。 国籍不明




■ アニメと実写映画は分けたほうが良かったかな。
  まぁ可愛らしさしか追求してないような作品を入れてないから、
  それだけでも良しとするけどさ。 +4 アメリカ




■ 日本映画って名作多いよなぁ。
  俺が選ぶとなると、「一命」「おくりびと」、「ICHI」、
  あとは「ノルウェイの森」とか他にも色々ある。 カナダ




■ クロサワの「天国と地獄」がないことに驚いた。 国籍不明
    


   ■ 俺もだ。あと「生きる」と「隠し砦の三悪人」も。 ブラジル



■ このランキングかなりよく出来てると思う。
  個人的には「もののけ姫」の代わりに、
  「ハウルの動く城」を10位内にして欲しかったトコだけど。 アメリカ




■ 面白いことに、「バトル・ロワイアル」って、
  クエンティン・タランティーノが一番好きな映画なんだよね。
  「バトル・ロワイアル」だけは絶対ランクインさせなきゃ。 +1 国籍不明  




■ 「リング」をトップ10に入れないとか正気ですか? +2 イギリス




■ 大げさでも何でもなく、ミヤザキとクロサワは天才だよな。 アメリカ

 海外「この人は世界の宝だ」 宮﨑駿監督の全作品まとめ動画に外国人鳥肌




■ 観る前に予想すると、ジブリ作品、サムライ映画、ゴジラってとこか。
  アメリカの場合はディズニー、戦争映画、キングコング。 +1 アメリカ




■ 私が「千と千尋の神隠し」を最初に観たのは13歳の時だったんだけど、
  その時は良さがあまり分からなかったんだよね。
  だけどもう少し大人になってから改めて観たら、
  すべての瞬間を楽しく思えた。 +1 アメリカ




■ 日本語が分かればもっと深く理解出来るんだろうけどね。 国籍不明




■ 日本映画史上一番の傑作はやっぱ「ゴジラ」だろ。 +3 アメリカ




■ クロサワ作品がたった2つしかランクインしてない事はまだ我慢できる。
  だけど1位は「赤ひげ」にするべきだった。 +5 アメリカ



   ■ それはどうだろう。
     俺は「赤ひげ」ってそこまで評価してないんだよなぁ。
     クロサワ作品は基本的に全部好きだけど、
     個人的には「用心棒」が一番好きなんだ。 +2 アメリカ  



      ■ 「七人の侍」は映画に与えた影響の大きさが尋常じゃないから。
        インスパイアされた作品がかなり多いんだよ。
        少なくとも日本国外には。 アメリカ



■ このランキングには全然同意できないけど、
  それでもトップ10を作る難しさは理解できる。
  だって日本には名作が多過ぎるもん。 +76 オーストラリア 




■ 日本の映画は大好きだ。
  だけどさ、このランキングの1位(七人の侍)と2位(千と千尋)の作品って、
  ゴジラ並に映画とポップカルチャーに影響を与えたと思う? +1 国籍不明

 「世界に一番影響を与えた映画」 七人の侍の予告を観た外国人の反応



   ■ 「ゴジラ」に影響を受けた作品と「七人の侍」に影響を受けた作品。
     明らかに後者のほうが多いと思うんだが。 ドイツ



■ 日本人の意見を聞くまで俺はこのランキングを認めない所存。 国籍不明




■ 「秒速5センチメートル」と「人間の條件」は観たほうがいい。
  両方とも、悲劇を扱った見事な映画だから。 国籍不明 




■ どの作品を観るにしても、吹き替えはやめとけよ。
  ……マジで、残るのは後悔だけだから。 +1 国籍不明    




■ 「ゴジラ」が3位なことに驚いた。
  だって、世界に「ゴジラ」を知らない人間なんていないじゃん。 +2 アメリカ
 


 
■ 「隠し砦の三悪人」が入ってないかぁ。
  「スター・ウォーズ」に影響を与えた作品だってのに。 アメリカ

 【海外の反応】 黒澤明監督、アカデミー名誉賞受賞の映像





■ 「AKIRA」は偉大な作品。それは確かなんだ。
  でも「攻殻機動隊」のほうがはるかに優れたストーリーラインがあるし、
  「AKIRA」を入れるなら「攻殻機動隊」も入れるべき。 +4 アメリカ



   ■ とは言っても、「AKIRA」が作られてなかったら、
     「攻殻機動隊」だって生まれてないからなぁ。 国籍不明



■ クロサワの「影武者」を入れないとか何を考えてんだー!! +3 イギリス




■ とどのつまり「バトル・ロワイアル」って、
  日本版の「ハンガー・ゲーム」ってことか。 国籍不明



   ■ 「ハンガー・ゲーム」が「バトル・ロワイアル」をパクったの。 +4 アメリカ

   海外「日本の影響は明らか」 日本のアニメの影響を受けたハリウッド映画9作



■ こうして見てみると、日本って凄い国だよなぁ。 +1 カナダ




■ 「Shall we ダンス?」は入れて欲しかったところ。
  個人的にあれはかなり感銘を受けた映画だったんだよ。 スペイン




■ やっぱり「七人の侍」が1位か。
  もうね、それしかないだろってくらいの作品だと思うわ。 アメリカ






プロフィール画像などを見るに、コメント欄には若い方が多いようでしたが、
それでも黒澤作品(ランキング外の作品も含め)に関する言及がとても目立ちました。
次いで「ゴジラ」とジブリ作品を挙げる声が多かった印象です。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/09/08 23:00 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング