fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


台湾「震災から何年も経つのに…」 今も台湾への恩を忘れない被災地の子供達

東北地方を中心に未曾有の被害を及ぼした東日本大震災からもう少しで5年。
震災直後から世界中から膨大な支援や温かい言葉をいただきましたが、
とりわけ台湾からの厚い支援は、日本人に大きな驚きと感動を与えました。

その厚情に対して、日本は感謝CMを制作するなどしましたが、
現在台湾で話題になっているのは、先日に台湾で行われた野球大会にて、
被災地宮城県の少年野球チームが、台湾への感謝の気持ちを示したこと。

チームは、「ありがとう、台灣」と書かれた大きな横断幕を球場に掲げ、
ユニフォームの左腕部分にも、同じ言葉が記されたワッペンを付け試合に参加。
チームの監督さんによると、「感謝の気持ちを直接台湾人に伝えたい」
という想いが以前からあり、今回それがようやく現実になったそうです。

5年近くが経った今も感謝の気持ちを忘れていないということが、
台湾の方々にとっては、とても新鮮な驚きだったようでした。

420_8197c3775c16f8cb8ff74cef483e9a93.jpg




翻訳元
640_f06a71d1a2c887e8475d63a2e713e8b5_201512211347027f8.jpg

640_b18e429c30c850c3006935651083e3e7_20151221134700ddc.jpg




■ 日本人はこっちが申し訳なくなってしまうくらいに感謝してくれてるな。
  



■ 台日友好( ´▽` )ノ +9




■ 大会後に嘉義市で国際バンドフェスティバルのパレードがあったんだけど、
  あの少年たちはそこでも感謝の横断幕を掲げてくれてたよ。 +15




■ 日本人は感謝の気持ちを忘れない民族なんだよ。
  これは俺たちも学ばないといけない部分だね。
  単純に、民族性の違いなのかもしれないけども。 +24




■ 日本は一度助けただけなのに、ここまで感謝してくれる。 +14

台湾「日本は本物の友達」 台湾を自転車で一周し感謝を伝えた日本人




■ 確信した。台湾と日本の友情は永遠に続いていく……。 +3
    



■ 宮城の少年たち、また台湾に遊びにおいでね。 +5




■ 4年も経ってるし、さすがにもう感謝は必要ないよ……。 +4




■ 感謝を忘れない民族同士だから通じるものがあるんだねぇ。




■ 信じられない……。まだ、まだ彼らは感謝してくれてるのか。 +3




■ 前に日本に行ったとき、駅とか有名な観光地に、
  台湾への感謝を伝える立て看板とかがあったんだよ。
  日本人って、本当に義理堅い人たちだよな。 +2




■ 震災から何年も経つのに、今も感謝の気持ちを忘れてないのか。
  ちょっと恥ずかしくなってしまうくらいだね。 +8 




■ なんて素敵な民族性なんだ! +2




■ 台日友好。この2カ国を繋ぐ絆は永遠だよ。 +5




■ 少年たちのけなげさに感動した〜。 +8




■ それでも釣魚台(尖閣諸島)は俺たちの領土だぞ。 +3




■ いまだにこうして感謝してくれるなんて凄い。感動しました (^ω^) +1




■ 心温まる話ですねぇ♥♥ +2




■ 俺たちも、日本の救援隊に感謝しないとね。
  台湾で災害が起きると、毎回一番に駆けつけてくれるんだから。 +14  

海外「カッコ良すぎる!」 日本の国際緊急援助隊員たちの姿に賞賛の嵐




■ この前大阪から帰ってきたばかりなんだ。
  俺が台湾から来たって事を知ると、皆凄く親切にしてくれた……。 +36




■ 台日友好。 +40

12391440_536587836505485_1152984239816365086_n.jpg




■ 日本はアジアの優秀な生徒みたいな国。
  感謝の気持ちを忘れない彼らの精神性は、学ぶに値するね。 +2




■ 日本人は情に厚い民族ですなぁ。 +3




■ 去年の3月に、有名な小野二郎さんの息子さんの寿司店に行った時の話。
  僕が台湾から来た事を告げると、ご主人は突然寿司を握るのをやめて、
  深々とお辞儀をしながら感謝の言葉を口にしてくれたんだ!
  あのときは本当に感動したよ。 +524

海外「何だよこの値段は…」 日本の超高級寿司店を外国人が堪能




■ 何年も感謝の気持ちを忘れないでいてくれて、こちらこそありがとう! +1




■ 日本人は311から何年も経つって言うのに、今も感謝を忘れていない! +17




■ 台湾の国連への加盟を支持してくれ! 感謝の言葉はいらない。 +7




■ 日本とこれからもっと素敵な事を分かち合っていきたい〜。 +1




■ 八仙水上楽園爆発事故が起きた時には、
  大規模な医療支援をしてくれてありがとうございました。 +31
  



■ なんかもう、日本が大好きだ〜、嗚呼っ。 +15




■ 震災から4年以上の歳月が経つ。
  それなのに日本人は、今でもこれだけの感情を心に秘めてくれている……。
  僕らが日本に送り届けた支援以上のものを、
  彼らから見返りとして受け取っているように感じるよ。 +90




■ たぶん、100年後も日本人は感謝の言葉を口にしてると思う。 +370






関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2015/12/21 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
海外「日本に永遠の感謝を!」 最も募金額が多い国は日本だったとトルコ外相が公表し話題に Mar 01, 2023
海外「日本人は何者なんだ…」 カナダ人YouTuberが日本人の仕事の速さに驚愕 Feb 27, 2023
海外「すでに日本は圧倒している」 ハリウッドに迫る日本のソフトパワーを豪公共放送が特集 Feb 26, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング