fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人とかいう天才集団…」 日本発の革新的なエスカレーターが話題に

今回は、海外で話題になっていた日本のエスカレーターから。

日本で撮影された映像のエスカレーターは三菱電機製の物で、
普段は通常のエスカレーターと同じ動きをしていますが、
「車椅子モード」に切り替えると、乗場ステップの一部がフラットになり、
車椅子や大型伝統三輪車に乗ったまま、利用できる仕組みになっています。

その技術力に対してだけではなく、「すべての人に優しい社会」ということで、
日本に対して数多くの称賛の声が寄せられていました。

「日本人に出来ない事はあるのか?」 曲線型エスカレーターに外国人がビックリ

escalator.jpg




翻訳元
※削除されていた為、他のサイトの同じ内容の動画です。


■ 日本がここまでエスカレーターを進化させたぞ。 +195 ベトナム




■ これはエスカレーターの新たな発明って言えるね。 +16 スペイン




■ 日本……。
  オランダにも同じエスカレーターがあればいいのに!
  私の国はどうも遅れてるなぁ。 +1 オランダ




■ オーマイガーッ、相変わらずクールな国だ! オーストラリア




■ 素晴らしいアイデアじゃないか!
  何で俺の国はハンディキャップを持った人たちに対して、
  日本みたいに優しくなれないんだ? オーストラリア




■ 日本は常に日本だね。 ブラジル




■ 俺たちの国は日本と比べたら遅れてんだな。 イギリス




■ 良いね。だけどちょっとスピードが遅すぎる気がする。  スウェーデン




■ お前ら、また日本がやったぞ。 +2 オーストラリア




■ これ凄い技術だよな。また日本が勝ってしまったか。 スペイン

海外「日本よ、お前がナンバーワンだ」 明石海峡大橋の耐震技術が凄かった




■ エレベーターを使えばいいんじゃなくて? モーリシャス




■ 物凄い技術には必ずケチをつけたがる人間がいるね! アイルランド




■ 私も車椅子を使ってるけど、ああいうのがあればかなり助かる!!!!
  だけど日本に行かないと使えない!! もうっ!!! フランス




■ これは……間違いなく作ったのは日本人だろうな……。 ハンガリー




■ ドイツにも作ってくれないかな。
  ドイツと日本が手を組めば世界中に普及させられそうだが。 +2 ドイツ




■ 最高にクールなんですけど。
  世界中のエスカレーターにこの機能があれば良いのに!! +1 イギリス



 
■ 私の国は日本より70年遅れてることが判明! ベネズエラ




■ だけど地下鉄とか、使う人が多い所では難しいな。 +5 イギリス




■ こういうのは俺の国じゃ絶対に造られないね。
  文句を言う人間が出てくるだろうし、お金もない。 ドイツ




■ こっちに造られる時が果たして来るんだろうか。 +2 フランス




■ 日本が先進的な国であることがこの映像からも分かる。 ポルトガル




■ 素晴らしい! 日本の社会は優しいね!! フランス

南米「日本が大国なのも納得」 日本社会の福祉意識の高さに外国人が感動




■ 優しい社会の為に俺の国にも作ろう♥♥♥ +7 スウェーデン



   ■ 日本がもっとエレベーターを増やせばいいのでは? +1 国籍不明



■ アイデアも、それを実際に実現した技術力も素晴らしい! +8 アメリカ




■ 日本は人間が暮らすために存在する社会なのね。 +8 ロシア




■ これぞイノベーションってもんだろ。
  そしてそれは俺たちに必要なものだ。
  どうしてこの国には革新性がないんだろうか。 +10  シンガポール




■ 革新的な発明はいつも日本から……。 マレーシア

海外「常に革新的な国だ」 日本人開発の未来的装置に世界が注目




■ どういう仕組みなのか内部構造を見てみたい。 +4 タイ




■ 日本はすべての人に優しい社会だね。 +12 イタリア




■ なにこの衝撃映像!
  日本人は本当に尊敬に値する人たち! See you! +4 フィリピン




■ ウチの国に設置されるのは西暦3050年くらいかね。 ブラジル




■ 日本人とかいう謎の天才集団……。 +2 ドイツ

海外「日本人が賢い理由はこれか!」 常用漢字の多さに外国人がショック




■ ベビーカーを使ってるママ達にとってもありがたいね。 +1 アメリカ




■ 日本はやっぱり日本だな。ブラボー。 +70 ルーマニア







関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/02/09 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング