fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本に心を奪われた」 ギリシャ国歌を歌う日本の子供達が大きな話題に

今回は、とある日本とギリシャの交流の映像から。

1998年、日本とギリシャが修好100周年を迎えたことをきっかけに、
アテネマラソンと長野マラソンは姉妹提携を結んでおり、
その際、両大会の成績優秀者を相互に派遣することも取り決められました。

映像はギリシャの派遣団が長野県の小学校を訪問した時の模様で、
日本の小学生たちが、ギリシャの国旗を振り、ギリシャ国歌を歌い、
ギリシャのマラソン選手たちを歓迎する様子が収められています。

ギリシャはFacebookの利用者がそこまで多くはない中(約400万人)、
動画は数日間で再生数が約40万回に迫るなど、大きな反響を呼んでいます。
熱いコメントが多数寄せられていましたので、その一部をご紹介します。

「日本は永久に兄弟国」 日本人が歌うトルコ国歌を聴いた外国人の反応

Flag-Pins-Japan-Greece.jpg




翻訳元
Japanese Students Sing Greek National Anthem

These Japanese elementary school students sing the Greek National Anthem perfectly to welcome the Greek athletes that were participating in their city's Marathon. Theodorakakos Dimitrios, one of the athletes who participated in that Marathon and also filmed this video said that the students had been practicing for months in order to achieve the result. This video was shot in 2010 but it will still give you chills! #GreeksAreEverywhere! Related read: http://world.greekreporter.com/2011/12/27/greeks-of-japan-a-worldwide-phenomenon/

Posted by Greek Reporter on Saturday, March 26, 2016





■ 最も古い歴史を持ち、今も高度な社会を保つこの2カ国が、
  互いに敬意を抱き合っているのは素晴らしいことだと思う。




■ さすが日本だ。高い文明を持つ国は他国に敬意を払える!!! +9




■ 日本人のおもてなしの精神。そして子供達の努力。
  言葉にできないくらい感動した。 +8




■ あの子達の努力と私たちへの敬意に対して、
  1000回の「ブラボー」を送りたいです :) +8
  



■ 16歳の時に日本にいて、タンカーで働いてたことがある。
  日本の人たちは信じられないくらい美しくて、
  優しくて、礼儀正しくて、素敵な人達だった。 +40




■ よく覚えたねぇ。ギリシャ人として本当に誇りに思うよ。 +7




■ 動画を観てたら、涙が止まらなくなってしまった……。 +16




■ (※日本のご友人へのメッセージ)

 あなたの同胞が、私にギリシャ人としての誇りを与えてくれた……。
 どうもありがとう。 +2




■ 感動して涙が出てきたし、光栄に思ってる。
  西方の歴史の国から、東方の歴史の国へ愛を贈ります。 +4

イタリア「さすが伝統の国だ」 日本の旧宿場町の美しい風景に感嘆の声




■ あの聡明な日本の人達が、ああしてギリシャ人を歓迎してくれたなんて。
  温かい気持ちになったよ。ありがとう。 +2




■ どうもありがとう!
  国にとっても、私個人にとっても名誉なことです…… :)
  リスペクト!!!!! +3




■ この瞬間、俺が次に買う車は日本車に決定した。 +2




■ アメージング! なんて素敵な歓迎の仕方なんだろう。 +3
  



■ ただギリシャのチームを迎えるだけなのに、
  わざわざ国歌を覚えてくれたなんて本当に感激した。 +4




■ お客さんを尊重し、快適に過ごしてもらえるように、
  最大限のことをするのは日本人の伝統なんだ。
  このあたりのことはギリシャ人と同じだと思う。 +68 カナダ

海外「日本が大好きになった」 黒人男性と日本人家族の交流に外国人がホッコリ




■ 日本人は自国が今まで成し遂げてきたことに誇りを持ちながら、
  同時に他国にも最大限の敬意を払おうとする。
  こういった日本人の姿勢は、世界の模範だよ。 +6




■ そう、日本人はこういう人たちなの。
  何にでも懸命に取り組もうとする。
  私は長い間日本人の友人と一緒に時間を過ごしてきたけど、
  彼女はいつも何かを学んで、懸命に仕事に励んでた。 +2




■ 本当にお上手でした :)
  ほとんどのギリシャ人より上手く歌えてるもの :)




■ 日本人は芸術を、特に歌を愛する人たちだから。
  あと料理に創造性を加えることも。
  スシは本当に美味しいし、あんなに見た目の美しい料理は他にない。 +7

ネパール人「日本への敬意が強まった」 現地の曲を歌う日本人に大感激




■ 基本日本人はギリシャの文化に大きな敬意を抱いてくれてるよ。 +29



   ■ ええ。多くの民族がギリシャ文明に敬服してます。 +2 アメリカ



■ あんなに可愛い日本の子供達がギリシャの国歌を歌って、
  ギリシャの選手たちを大歓迎してくれてる!!!
  それなのにニュースにしないギリシャメディアに拍手!!! +22




■ 他国には敬意を払いましょう。日本からのレッスン。 +30




■ 日本人の優しさとホスピタリティは特別だね。 +20




■ 自分でも単純だと思うけど、すっかり日本に心を奪われた。 +5




■ これを外国人の迎え方のモデルにするべき。
  ちゃんとその国のことを知っているというメッセージだし、
  本当に歓迎方法として賞賛に値するものだと思う。 +25

海外「日本人は他の国民とは違った」 外国人たちが語る日本人の特別な親切心




■ 鳥肌が立った……。
  こっちの子供達のことを考えてみたんだけど、
  ギリシャ国歌を歌えるとは思えないんだよ……。 +21




■ どうしてこういう事をメディアは報道しないんだ。 +5




■ 他の民族を尊重するってことをそろそろ日本から学ぼう。
  そして傲慢さを僕たちから取り除いていこう。
  いろいろな国がギリシャに敬意を払ってくれてるんだ。
  ギリシャ人だって偉大な国家には敬意を払わないと。 +133
  



■ 日本人がこんなことをしてくれてたのに、
  それを知らなかった自分が恥ずかしい!!!

オランダ「日本が大好きだから」 5万人による日本への祈りが物凄い




■ 日本の子供達は、小さい頃から敬意ってものを学ぶからね。 +5




■ 感謝の気持ちが体じゅうから溢れるようだ。
  日本の皆さん、どうもありがとうございました。 +37







関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/03/31 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング