現在日本には公私合わせて約8500の病院がありますが、
医療法第7条第5項の規定により、原則として、
病院の設立は非営利組織のみにしか認められておらず、
会社組織が病院を開設することは認められておりません。
また、医療法第46条の規定により、原則的に病院の経営者は、
医師でなければならないとも定められています。
OECDは、主に民間病院の質と規模を向上させるために、
医療機関の株式による資金調達の解禁を勧告していますが、
昨年日本医師会の横倉会長は、非営利原則の徹底を表明しています。
この医療施設の非営利原則が海外の複数ネットで紹介されており、
病院の理想的なあり方だとして大きな反響を呼んでいます。
外国人から様々な意見が寄せられていましたので、一部をご紹介します。
海外「日本のサービス」 外国人が自国にもあって欲しいと思う日本の物事
翻訳元
■■■■ 国民のことを考えてる国が世界に少なくとも1つはあった。
そのことを知れてよかった。
アメリカ■ 俺の国じゃ病院は利益しか追求してない。
+6 フィリピン■ 私の国では医療費が高すぎる…… :(
ツバル■ 日本みたいなやり方こそ私たちの未来。
腐敗をなくし、国民による政治を目指しましょう。
+7 アメリカ■ 私が日本で暮らしたいと思う理由はこういう部分もそう。
+2 イギリス■ 病院に利益追求が許されないのはどうなんだ?
アメリカ■ 本来であれば、世界中の国がこうでないとダメでしょ。
医療は利益のために行われるべきじゃない。
+20 アメリカ■ 俺の国じゃお金持ちしかちゃんとした医療を受けられない。
ほとんどの医者は自分勝手だし。
こっちはお金の儲け方しか知らない人間ばかりだよ。
パキスタン■ 日本の平均寿命が世界最長なのも納得だよね。
+7 アメリカ海外「最高の医療制度があるから」 "日本人が長寿な理由"が話題に■ ここじゃお金がないと病院に入ることすらできません。
フィリピン■ 日本を愛さずにはいられないよな?
+5 オーストラリア■ 私ちょうど昨日の夜に病院に行ってきたんだけどさ、
駐車場代まで取られちゃったよ。ホント終わってる。
アメリカ■ 素晴らしいアイデアじゃないか。
そして一般的にこれは社会主義と呼ばれる。
まぁ社会主義も全く悪いってわけじゃないってことだよ。
アメリカ■ こういう面を見ても、やっぱ日本は進んだ国だねぇ……。
+3 インド■ どうして日本人ってこんなに効率的なんだろう。
+6 アメリカ■ 息子が日本の病院で診てもらったことがあるの。
お医者さんたちは息子の様子を本当に気にかけてくれてた……。
お金を払えるのかどうかなんて心配してなかったし、
全快するまで一家全員病院に滞在させてくれたの!!!
こっちもこうあるべきって思ったわ‥…。
+2 アメリカ海外「母国で日本の良さを痛感」 『日本に恋した理由』に外国人共感■ 俺の国でこんなこと可能なんだろうか……🤔🤔🤔
+13 インド■ それじゃあ病院側はどうやって医者に給料を払ってるの?
アメリカ ■ 非営利なんだから給料なんてないんだよ!!
まぁ、要は納税者が払ってるわけでしょ。
だから医療保険制度もあるわけだし。
アメリカ■ 日本人が150歳まで生きるのも当然だわな。
+2 アメリカ■ 俺が目指すべき国は日本だ。
+1 アメリカ■ なんでこんな事が出来るのかって?
答えは簡単。だって日本はすごい国だもん。
+4 アメリカ■ 日本は医療システムの面でも偉大な国だったか。
+2 メキシコ■ 本当の医療ってこういうことだろ。
それを理解してる国が日本しかないのが悲しい!!
+4 インド■ カナダも日本と同じだよ。
こっちでは誰でも治療を受けることができる。
医療保険があるから。
カナダ■ 日本、この偉大な国よ。
+9 ドイツ■ 俺たちも日本から学んでいく必要があるよ。
+2 ドイツ■ 日本から学ぶべきか。移住するべきか。それが問題だ。
+4 パキスタン■ 俺たちはこうやって驚いてるけどさ、
日本人にとっては至極当たり前のことなんだぜ?
エジプト■ 俺たちが日本に置いていかれるのも当然だった件 :(
+3 アメリカ■ 日本だって決して完璧な国ってわけじゃない。
だけどあの国から学べることは多いよ。
+7 イギリス
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。