今回は、静岡県の「氷工房にはし」さんが作り出す特別な氷の彫刻、
「フローラルアイス」の実演パフォーマンスへの反応です。
「フローラルアイス」は、氷彫刻用のドリルで彫った花のオブジェを、
数種類の食紅を使って本物の花のように鮮やかに着色していく技法。
一見すると、花のオブジェの彫刻がこのアートの肝のように見えますが、
実際には色付けの方が難しく、より作品の出来栄えに影響を与えるそうです。
完成までには約3日ほどかかり、映像はあくまでも「パフォーマンス」。
このあと、長時間形と色をとどめるための加工を行っていくとのことです。
この珍しいアートを最近になって海外サイトがこぞって取り上げており、
現在もSNS上で続々とシェアされ続けています。
コメントも多く寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
海外「日本の平和が羨ましい」 自衛隊の特別な仕事に外国人から賞賛の声
翻訳元
■■■■■ 今日誕生日だった友達にあれを贈ってあげたかった……。
+6 カナダ■ めちゃくちゃクール!
ああ、ダジャレ混みだけど文句はあるかね。
+19 カナダ■ 例え製作者が日本人でも、これはさすがにビビる……。
+6 コロンビア■ 氷の彫刻って言うから、ただ削って形作るのかと思ってたわ。
これは俺の想像をはるかに超えてた。
+5 国籍不明■ 俺のカミさんと義理の母親がこの動画観て大騒ぎしてる。
アメリカ■ 今後驚愕とかそういう言葉は簡単に使わない事を誓った。
+7 アメリカ■ アイデア、そして技術。……才能の塊じゃないか……。
+5 ドイツ■ オーマイガーッ。
まったく予想してなかった結末だった。美しい。
+7 アメリカ■ 僕の国まで出張してくれないかな……。
家に飾るための作品をいくつか作って欲しい。
+4 ポーランド■ 日本の人たちは何をやらしても本当に驚異的だ!
フィリピン海外「日本って国は…w」 日本人作 チェンソー木彫りの完成度が物凄い■ 冷凍保存しない限り溶けてしまうのが残念でならない。
アメリカ■ 日本の人たちはネットの中だけじゃなくて、
現実世界も本当に才能豊かな人ばかりですよ。
+1 米国(日本在住)■ こんなに美しい仕上がりは予想だにしてなかった……。
+26 アメリカ■ こういう繊細な仕事は日本人に任せておけば間違いない!
インドネシア■ 日本にゼリーで同じような事をやってる店があったはず。
+1 アメリカ ■ これ前に観て、習ってみたいと思ってたんだよ。
実を言うと、とにかく何か趣味が欲しい。
+6 アメリカ■ 別に自分の国の人たちをディスる気は無いけどさ、
新しいことを生み出すことに関しては、
私たちは日本人に敵わないなって思う。
アメリカ海外「日本は次に何をやる気だ」 日本製の特殊製氷機に外国人驚愕■ この人はキングオブアートを自称してもいいと思うぜ。
いや、そうするべきなんだ!!!
+8 アメリカ■ ほんと凄いわ。
ってかまただよ……また日本人だよ……。
+1 アメリカ■ 完璧な物を手にしたいのなら、日本人に託すのだ。
+11 フィリピン■ この人は「氷の彫刻」を別次元に引き上げた。
+15 オーストラリア■ これは芸術でもあり魔法でもある。
+9 オランダ■ 工具を手にした日本人は無敵だからな……。
+4 ブラジル海外「日本の職人技に惚れた」 宮大工の鉋がけの技術が外国人を魅了■ こうやって新しい物を生み出せる人、マジで尊敬する。
+6 アメリカ ■ 氷の中に花を咲かせる……。皆さん、これが日本人ですよ。
+2 インド■ すごすぎる。このアートは唯一無二だろうなぁ……。
+10 カナダ■ なぜに日本からやってくる物は何でも超クールなの!?
アメリカ■ あの人元々は歯医者だったんじゃって思ったけど違うかな。
ドイツ【海外の反応】 日本人の歯並びが悪いのはどうして?■ スゲーーーー! 日本はオンリーワンの宝庫だな。
+6 イタリア■ 日本には生花という文化があるんだけど、
それを氷の中でやったのがこのアートね。
アメリカ■ 世界には無名の物凄い芸術家が沢山いるんだねぇ……。
+5 ブラジル
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。