今回は日本の耐震テストの様子を収めた映像から。
動画は昨年の暮れに、兵庫県三木市にある防災科学技術研究所の施設、
「Eディフェンス」にて行われた実験の様子を映したもの。
10階建ての鉄筋コンクリート製の建物(高さ約27メートル)に対して、
阪神淡路大震災の時に観測されたものと同じ強さの揺れを、
40秒間近く加えるという内容でした。
実験は、現行の耐震基準で建てられた集合住宅などが、
耐震性にどの程度の余裕があるのかを調べるために行われており、
倒壊は免れたことで、現行の基準の安全性が確かめられたそうです。
これほどの高さの建物を実際に揺らす経験は世界初。
日本の耐震実験のスケールに、多くの外国人が唖然としていました。
「日本の技術力ヤバい!」 日本の耐震技術の凄まじさが分かる映像が話題に
翻訳元
■■https://www.youtube.com/watch?v=0XeTUFcnju8■ 日本には耐震実験のための施設まであんのかよ……。
+4 イタリア■ さすが惑星日本。やることが桁違いだ。
+3 カナダ■ あれくらいの耐震強度をこっちでも当たり前にしよう!
+1 アメリカ■ 土木工学の最高峰だな。日本人は本当に凄い。
+1 イギリス■ WOOOOOOOOOOOOOOOOOOOW
10階建てのビルがM7.3に耐えた!
+257 カタール■ ヒビが入ってるから崩れるのは時間の問題かも。
それでも多くの命を救う事になるけど。
+4 カナダ■ 凄いなんてもんじゃない! 僕もこの実験に参加したかったよ。
耐震関連の技術にすごく興味があるんだ。
+2 カナダ■ 土木工学はかくも美しい。
+3 ブラジル■ 実際には窓ガラスがあるわけだから、
その破片とかも考慮しないといけないね。
だけど実験自体は本当にクールだった。
+1 トルコ■ みなさん、これが日本です♥
+28 イタリア ■ あの国はあらゆる分野でぶっちぎってるな……。
車でも建物でもカメラでもなんだってそうだ……。
イタリア 海外「安定の日本品質だわ」 日本製カメラの恐ろしいほどの性能が話題に■ フローニンゲンもこれくらいの耐震基準を取り入れよう。
オランダ (※天然ガス採取の影響で、小規模ながら地震が急増している)
■ 建物の中に備品がないし、周囲に壁もない。
この実験は現実的だとは言えない!
大人数を収容するとなればビルはもっと重くなるはずだし。
国籍不明■ こっちにこれくらいの強度のビルが建てられるようになるのは、
一体何年後のことになるんだろうか。
+1 カナダ■ 日本の耐震実験は次元が違う。
こっちのビルの耐震基準じゃ耐えられないだろうな。
+10 トルコ■ めちゃくちゃクールじゃん!!
普通耐震実験のためにここまでやらないでしょ!
+2 フランス■ 自然災害を克服するためには、
ここまでやらないとダメなんだってことだよね。
+5 スリランカ■ 日本人…………。
これだけの規模の実験施設を作ってしまうとは……。。
+20 ルーマニア海外「これが日本以外だったら…」 巨大地震 日本を心配する声が海外から続々■ エンジニアの一人として、めまいを起こしてしまった。
実験があまりにもクールだったから!
+6 サウジアラビア ■ 日本は最悪な事態に対する準備が万全だね。
+2 インドネシア■ 学校で鉄筋コンクリートについてちょっと学んだけど、
思ってた以上に柔軟性があって驚いた!!!
+3 サウジアラビア■ さすがにコンクリートにヒビは入っちゃうんだな。
それでも倒壊してないのは驚きだけど。
+3 カナダ■ でもビルの中は空だし、建てられたばかり。
実際には人や物でビルと同じくらいの荷重がかかるし、
本物のM7.3の状況とは言えないでしょ。
+9 カナダ ■ もちろんその辺のことは考慮して設計されてるんだよ……。
実験に携わってる人達はエキスパートだぞ……?
+3 カナダ■ 驚異の国民……その名は日本人!
カナダ「何て凄い民族なんだ…」 大地震の最中にも冷静さを保つ日本人に賞賛の声■ 普段地震の分野に興味がない人間からしても、
単純にこれはかなり興味深い映像だよな……。
+16 国籍不明■ 実験なんて規模じゃない!!!! お見事!
+9 パプアニューギニア■ エンジニアの端くれとして、ワクワクが止まらん……。
+9 国籍不明■ 俺の国は日本と比較する事すらおこがましい……。
+4 ペルー■ ここまで本格的な実験をやってデータを取れば、
ほぼ完璧に大地震に対応できるようになるね。
+6 プエルトリコ■ 世界最高クラスの技術だねこれは。
でも地震が起きた時に高層ビルにはいたくない。
+1 カナダ■ 日本の本気を見た。
しかしまぁ、よくもこんな実験をやったもんだよ。
+3 サウジアラビア■ あのシステムを造り上げるのもすごい。
建物がM7.3の地震に耐えるのに必要な強度を計算するのもすごい。
耐えられるだけの建物を実際に建ててしまうのもすごい。
+3 スペイン■ 俺たちが日本に追いつける日って来るんだろうか……。
+1 ドミニカ■ この実験で得られたデータは多くの国で重宝されるだろうね。
日本に賞賛の言葉を贈らせていただくよ……。
このままこの素晴らしい実験を続けておくれ……!!
+3 マレーシア
スケールの大きい耐震実験に対してだけではなく、
M7.3の地震に耐えられるビルを建てられることに対しても、
驚きの声が数多く寄せられていました。
これが現行の耐震基準、つまり日本の一般的な耐震強度だと知ったら、
もっと驚きが大きかったかもしれないですね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。