fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「史上最高の五輪になる!」 外国人の東京オリンピックへの期待が凄い事に

今回はCNNのWEB版が配信した、
「さよならリオ、こんにちはロボット。
 2020年の東京オリンピックはハイテクでクールなものになる」

というタイトルの記事からです。

早速ですが要点を以下に。


・(東京五輪では)ロボットがスタジアムの席まで観客を案内し、
 空には人工的に作られた流れ星が空を駆け抜ける。
 アリーナに目をやれば、日本の伝統的な衣装で着飾った、
 数百人の人々によってパフォーマンスが行われる。
 そしてスマートフォンの多言語対応の通訳アプリが、
 パフォーマンスの内容を来場者に解説する。
 上記のことはSF映画の世界の話のようであるが、
 このクレイジーなことを、日本は実際にやろうとしているのだ。


・リオ五輪の閉会式では、ゲームキャラクターのアイコン的存在である、
 スーパーマリオに扮した安倍首相が突然会場に現れた。
 これを見れば、東京五輪の方向性は分かったようなものだ。


・日本は技術革新の国として世界的によく知られている。
 東京オリンピックの組織委員会は、日本の経済を促進し、
 観客を沸かせるハイテクプロジェクトを打ち上げようとしている。


・東京お台場に建設される選手村近辺に滞在する観光客は、
 様々な大きさや種類のロボットヘルパーたちによって、
 最適な移動方法、料理、エンターテインメントに導かれることになる。

 日本政府はロボット技術に従来の3倍の額の投資を行う予定。
 日本に来た観光客は、ホテルや空港で人間の代わりに働き、
 温かく迎えてくれるロボットたちの姿を間違いなく目に出来るはずだ。


・ロボットタクシーという会社は、来場者をそれぞれのスタジアムに運ぶ、
 無人タクシーを導入する準備に取り組んでいる。
 またパナソニックは、首に巻きつけるタイプの翻訳機を開発中である。


・競技面では、それぞれの競技者に対してより正確な評価を下すために、
 選手たちの複雑な動きを分析できる3Dレーザー技術を使用する、
 審判員たちの姿を目にすることができるだろう。


・東京は、英エコノミスト誌が発表した2015年の平和都市ランキングで、
 デジタル化、医療保障、インフラ、安全面で世界一に選出されている。
 訪日客は、犯罪の被害などに遭う心配をする必要はさほどない。
 また、英monocle誌が同年に発表した生活の質ランキングでも、
 東京は「世界一住みやすい都市」に選ばれている。



以上になります。
なお、大会期間中の全てを「ウルトラスムーズ」に進める為の課題としては、
都内の混雑や渋滞、ホテル不足の解消の必要性を指摘しています。

先日の閉会式における日本の演出を観たばかりということもあってか、
東京オリンピックへの期待は外国人の間でかなり大きくなっているようでした。

海外「東京を舐めてたぜ…」 ヘリから撮影した東京の夜景が外国人を魅了

tokyo-olimpic.jpg




翻訳元




■ 最先端技術が好きな人間にとっては、
  ワクワクが止まらない大会になりそうだ。 +5 ギリシャ




■ こんな楽しそうなら実際に行くっきゃないよな。 +2 マレーシア




■ 今の私の日本のイメージは、創造的 & クール! +2 アフガニスタン




■ 日本の人たちが生み出すモノってさ、
  全部が全部超が付くくらいクールだよね :) +6 国籍不明




■ モダンなカルチャーが謙虚さと融合した国、それが日本。
  首相も利益はどう生み出すものなのかを理解していた👏 パラグアイ




■ トウキョウオリンピックが本当に楽しみ。
  日本の先進的な技術で何を観せてくれるんだろう。 +1 アメリカ




■ 閉会式のあの素晴らしい演出の余韻が今も残ってる。 +10 アメリカ




■ トウキョウ五輪ばかりは私も観ることになるかな。
  日本は不正をしない国だし。 カナダ




■ 悪いけど、閉会式でのトウキョウのプレゼンは酷かった。
  2020年の時はスタッフを変えたほうがいい。 アメリカ




■ 日本は間違った選択はしない。
  日本で開催される五輪はファンタスティックなものになるさ。 カメルーン




■ ニホンでの開催って事で私のテンションがヤバい! +1 アメリカ




■ 俺もトウキョウオリンピック観に行きたい。
  せめて期間中にトウキョウに行きたい。 +5 アメリカ




■ トウキョウは本当に最高の街だって言える。
  体験しなきゃいけない事や見なきゃいけない事で溢れてるんだ。
  オリンピックを開催するにはうってつけの街だよ
  (五輪開催のための土地を確保出来るのなら、だけど) +5 アメリカ




■ トウキョウオリンピックは絶対に大成功間違いなし!
  リオも良かったと思ってるけどさ :) +112 カナダ




■ 閉会式の日本のショーは最高だった!!
  まさかマリオが出てくるとは思わなかったもんw +5 イギリス

海外「日本自由過ぎw」 公道を走るリアルマリオカート集団に外国人大ウケ




■ トウキョウはリオよりもちゃんとやってくれるだろう。
  日本の人達はビックリするくらいの完璧主義者だから。 +323 アメリカ




■ まぁ日本なら失敗しないだろうって安心感はあるな。 アメリカ




■ トウキョウ五輪楽しみすぎる!
  近代的で、未来的で、過ごしやすい街……。 カナダ




■ 2020年の時はポケモンも使ったほうが良くない? +4 カンボジア



   ■ いいねそれ!
     聖火の点灯は伝説のポケモン、ファイヤーで。 +4 国籍不明



■ えっ、トウキョウでオリンピックが開催されるって?
  ありがとう神様。
  トウキョウは清潔でシビライズされた都市だからね!
  1964年の時だってそうだったんだ。 +11 アメリカ

海外「日本の清潔感が大好き」 日本の公衆電話の清潔さに外国人驚嘆




■ 日本は他の世界より10歩くらい先に進んでるわけじゃん。
  それを考えるとやっぱワクワクするよね。 +3 カナダ




■ マリオは世界中の人から愛されてるもんね。
  それに加えて日本はポケモンの母国でもある。 アメリカ




■ 日本が次は何をやってくれるのか今から楽しみ……w フランス




■ トウキョウオリンピックは史上最高の大会になる!!! +5 フィリピン




■ 清潔感あふれる、安全な都市での開催になりますな。 イギリス

海外「日本にいると安心感がヤバイ」 日本の治安に関する体験談に外国人共感




■ とにかく最先端の技術で埋め尽くされることになるだろうな。
  俺の中で期待が急上昇中! +2 アメリカ




■ トウキョウ大会は過去の五輪をはるかに超えてきそう。 +16 フィリピン




■ 日本は規律正しい素敵な人たちが暮らすとても美しい国。
  次のオリンピックは絶対文句なしに素晴らしい大会になるさ。
  ブーイングもきっと、一回も起きないだろうね。 +3 ブラジル






関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/08/24 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング