fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「東京が首都じゃないの?!」 『日本の首都』の真実に台湾人が衝撃

今回は、先日に日本のツイッター上で話題となった、
「日本の首都」に関する議論に対する台湾人の反応です。

議論の発端は、10代と思われる日本のユーザーが発信した、

「え、いや弟しんどい。
 OK.Googleして『日本の首都は?』
 って聞きよんやけど。爆笑
 日本に首都とかねーよ。爆笑爆笑」


というツイート。
その後他のユーザーから『お姉さん』の見解への反論が上がったのですが、
実は日本の首都を東京と定める公式な文書は存在しないため、
東京はあくまでも、「事実上の」首都となっています。

そのことを指摘するツイートもまた多くのユーザーから寄せられ、
『お姉さん』の名誉は回復されることとなりました。

「日本の首都が東京であるという法的根拠は存在しない」
という事実はほとんどの台湾人が初めて知った事実だったようで、
関連記事には驚きの声が相次いで寄せられていました。

「天皇陛下に失礼だ」 天皇の『お戻り』を望む京都の構想に海外から様々な声

Tokyo.jpg






翻訳元



■ 調べてみたら本当だった!
  日本にはハッキリとした首都が存在しないんだ!




■ マジか……日本には首都ってものがなかったのか。 +13




■ 皇居がある場所。首都の基準はそれでいい。 +2




■ 俺はずっと日本の首都は京都だと思ってたよw +16



   ■ 歴史的には京都が首都だろうね。 



   ■ 京都は天皇が江戸に行くまで1000年以上日本の首都だった。 
     だけど今の首都はやっぱり東京都だよ。
     首都とするために、「東京都」って名付けられたわけだし。



      ■ 「都」って単純に首都を表すわけじゃないよ。
         東京だって前は東京府東京市だった。
         大阪も大阪都構想を打ち出してるし。 



■ 少なくとも中央政府は東京にあるわけだからなぁ。 +5




■ 東京周辺を「首都圏」って言ってるじゃん。




■ まぁこういった話があっても驚くようなことじゃないね。
  台湾人に「中華民国の首都は?」って訊いたら、
  ほとんどの人は「台北」って答えると思うし。 +3




■ ちなみに中華民国の首都は南京ね。 +127




■ 1都1道2府43県。この表記に答えがある。 +13

「日本の特別感は異常」 外国人に訊いた『好きな日本の都市マイベスト5』




■ 確かにそうだ。首都は東京じゃない。
  東の京都って言ってる時点で首都じゃないよ。




■ 京都=台南 東京=台北 大阪=高雄くらいの感じ?




■ えっ、東京が日本の首都じゃないの?! +6




■ 政府機関があるところが首都だもん。
  わざわざ明文化するようなことじゃない。 +2




■ 中華民国の法律上の首都は南京。
  台北はただの臨時の首都ね。 +84




■ 俺的にはかなりショックな真実なんだが。 




■ でも首都高速も首都大学も東京にある。
  日本の行政区画の中で東京だけが唯一「都」だし! +2

海外「人類の建築術の頂点」 夜の首都高ドライブに外国人が感動




■ 私もずっと日本の首都は東京だと思ってた……。
  とても良い勉強になりました😉 +4




■ 知ってたわ〜。何年も前から知ってたわ〜。 +10



   ■ 日本の首都ってやっぱり京都だよな? +1



■ そう、以前の首都は京都だったわけだけど、
  東京に遷都したっていう公式的な記録はないんだよね。




■ 法的な規定があるかどうかなんて関係ない。
  東京に中央政府があるんだから東京が首都だ。
  もっとも、首都だろうが首都じゃなかろうが、
  東京は繁栄していただろうけど。 +5




■ 俺は日本の首都は大阪だと思ってたぞ!

海外「大阪ってこんな凄かったのか!」 大阪の夜景の豪華さに外国人大感激




■ オーストラリアの首都をシドニーだと思ってる人もやたら多い。
  実際の首都はキャンベラだからね。




■ ここだけの話だぞ? アメリカの首都って、ニューヨークじゃないんだぜ?




■ 法的な首都と事実上の首都が違う国って結構多いよね。



 
■ 日本の本当の意味での首都は京都だ!




■ 日本の首都は、その都市に天皇がいるかどうかで決まる。
  もし天皇が北海道で暮らしたいと考え移り住んだら、
  今度は北海道が日本の首都になる。 +47




■ 日本の首都の基準は、やっぱ天皇が暮らしてるかどうかでしょ。 +2

海外「日本には今も皇帝がいたのか」 一般参賀の光景に外国人も感銘




■ 日本の首都は、「存在しない」っていうのが答えなんじゃないだろうか。




■ こんな事実を今頃になって知るなんて……w




■ 首都が東京じゃないなんて認識は間違ってる。
  普通は中央政府がある場所が首都なんだよ。
  法的には日本には首都はない状態かもしれないけど、
  実質上の首都はやっぱり東京以外考えられない。
  でもこの議論の存在を子供に教えるべきだよね。
  答えは1つじゃないってことを伝えられる。 +26




■ 間違った知識を教えてくれた先生に文句言いに行ってきますw +12






「天皇がお住いの都市=日本の首都」と定義する方が目立ちました。
海外だとロンドンも首都として明示した文書は存在しないのですが、
やはり王宮があることで、事実上の首都となっているようです。
またオランダも憲法上の首都はアムステルダムですが、
国家元首の国王が暮らすハーグが、事実上の首都と考えられています。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/09/01 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング