今回は、「なぜ日本の教育は世界最高レベルなのか」
と題された、海外の人気サイトの投稿から。
・日本の子供達は、他人や動物を尊重して敬意を払うことや、
寛容の心を持ち自制心を保つこと、そして真実を追求する事の重要性を学ぶ。
それらは、学問的な知識よりも優先される。
・日本の学校の新年度はサクラが花開く時期である4月1日から始まる。
それにより、真剣に何か新しいことを始めたくなるのだ。
・日本の学校には掃除を行う専門の用務員はおらず、
一生懸命物事に取り組む事の大切さを学ぶために、
生徒は自分たちで身の回りの掃除を行う。
・日本の子供達は、一般教科の他に習字や日本の詩を学ぶ。
・生徒は制服を着用する必要がある。
制服は、勉強への意欲を向上させる効果が期待できるためだ。
・日本の就学率は、99.9%となっている。投稿では、上記の内容を動画形式で紹介しており、1日で再生数は200万回、
通常1万件を超えることは滅多にないシェア数も3万件を超えるなど、
海外のネットで大反響を呼んでいます。
コメントも多数寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
海外「日本ほど平等な国はない」 日本の教育システムに海外から絶賛の嵐
翻訳元
■■■ こういう話題は日本からばかりだな!
+4 カザフスタン■ 俺たちは日本に完敗してるよ。
ハードルをとにかく低く設定しようっていうのが、
こっちの教育システムの在り方だから……。
アメリカ■ 正直、私も子供を日本の学校に入れてあげたくなった。
フランス■ いいね。
子供に必要な教育を適切に提供しているのが分かる。
+3 アメリカ■ 日本の学校のシステムは完璧だと思う……。
こっちの学校でも日本式を取り入れてほしい。
+3 アメリカ■ 教育システムだけじゃない。
むしろ全ての面で日本を模倣するくらいで丁度いい。
+2 ジャマイカ■ 入学試験の過酷さとかも伝えないとフェアじゃないと思う。
アメリカ■ 日本人ほど一緒にいて心地がいい人は他のどの国にもいなかった。
すごく謙虚で、親切で……。
たまにやらかしてくれる人たちだけど、それでも最高。
エジプト■ 日本以外の国にあるすべての学校は、
一度日本の教育システムを参考にしたほうがいい。
+3 アメリカ■ 日本から学ぼうとかそういう次元じゃない。
学ばなくてはいけないと考えるべきだよ。
イスラエル■ 日本には昔何度か行ったことがある。
向こうの生徒たちはとてもフレンドリーだった。
みんな制服を着ていて、本当に礼儀正しいんだ。
子供達に自由を与えすぎてるこの国の現状を見るに、
俺たちは日本から学べることがあるように思う!
+209 アメリカ「日本が大好きになった」 黒人男性と日本人家族の交流に外国人がホッコリ■ ポジティブな面は分かったけどさ、
ネガティブな面だってあるはずだろ?
国籍不明 ■ それはずっと変わらない。受験競争が激しいことだ……。
小学校の時から始まるようなケースもあるから……。
フランス■ 日本人は小さい頃から敬意や寛容さとかを学ぶから、
しっかりとそれが身についてるわけなのね……!
カンボジア■ 日本を真似しておけば間違いないじゃない。
それなのにどうしてこの国は動かないの?!!!
+4 アメリカ■ そう、日本の教育システムは世界最高峰。
それは絶対間違ってないと思います。
+8 フィリピン(日本在住)■ 日本の生徒たちは勉強ばかりしてるイメージがあるかもしれないけど、
クラブ活動もかなり盛んなんだよ。
アメリカ海外「学校にプールだと?!」 日本の高校の施設の充実ぶりに外国人衝撃■ 国の発展には、教育の発展が欠かせないってことだよね。
ベトナム■ ウチらの学校も日本を参考にしよう。
まずは敬意を持つことを子供達に教えていくんだ。
+26 アメリカ■ だけど日本みたいな教育ってそんなに良い事?
自由な発想を持ち、社会的平等を尊重出来て、
常識に疑問を抱き、何かより良いものを生み出せる。
学校は子供達をそういう大人に育てるためにあるのでは?
スウェーデン■ 娘を日本に送ることにしましたw
+4 オーストラリア■ 素晴らしい人たち、その名は日本人。
アメリカ海外「日本は完全に特殊な国」 外国人が語る日本人のモラルの高さ■ 日本にはやっぱりいじめの問題もないんだろうか?
+3 アメリカ■ 日本がアジアのトップにいるのは教育のおかげだろうとは思う。
ベトナム■ もしも来世があるなら、私も次は日本に生まれたい。
+3 スペイン■ こっちの学校はすっかりただの詰め込み教育になってしまった。
だから自分の子供は私立に通わせることにした。
+1 アメリカ■ 今年日本に行ったばかりの私はこの情報を信じられる。
日本は素晴らしく安全で、どこに行っても清潔なの。
それに小学生たちも本当にマナーが良かった。
イギリス■ だけど日本には自ら命を絶つ学生も多いんだよ……。
+1 国籍不明■ 私の国がいまいちトップになれないのも、
日本が科学技術や他のあらゆる分野でこっちよりも遥かに進んでるのも、
どっちも教育が理由に違いない。
+4 アメリカ■ 日本は地球の中に存在する小宇宙だから比べちゃダメだ👍
モロッコ■ 俺も日本に行こうかね😎
日本の学校なら俺にやる気を起こしてくれそうだ😎
ドイツ■ 世界一美しい国民はこうして作られるわけね!
+5 アメリカ海外「美しい国だなぁ」 日本の一般の人々の振る舞いの美しさに外国人が感動■ 日本人はとても頭の良い人たち。それは間違いない。
だけど革新や創造はアメリカで生まれている現状もある。
真の自由は人を怠け者にもするし、何かを生み出す人間にもする。
どっちの道を選ぶかはその人次第だ。
+89 アメリカ■ 就学率がほぼ100パーセントって凄すぎだろw
パキスタン■ 日本の人たちと実際に接してみれば、
彼らが良い教育を受けてることはすぐに分かるよ👍
+3 グアム
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。