今回は日本の鉄道システムにスポットを当てた投稿からで、
電車の遅延後の対応が動画形式で紹介されています。
「
日本の鉄道は絶対に遅れることがない。
万が一遅れた時は、駅員が車内で乗客一人一人に謝罪し、
5分以上遅れた時は、学校や会社に自分の責任ではない事を証明できるよう、
鉄道会社から遅延証明書が発行される」
「一人一人に謝罪」という点はケースバイケースかと思いますが、
乗客全員に対しての謝罪アナウンスは毎回行われるでしょうか。
いずれにしても、この投稿は1日ほどで6万回以上シェアされ、
再生数も550万回を突破するなど大反響を呼んでいます。
特に電車が予定時刻通りに到着する点と遅延証明書には、
外国人から羨望の声が数多く寄せられていました。
海外「理解を超えた数だ」 乗降客数世界TOP50 日本の駅がほぼ独占
翻訳元
■■■ 日本くらい鉄道システムがしっかりしてるなら、
俺も車で移動することはなくなるんだろうけどなぁ。
+4 アメリカ■ ほら、やっぱり日本は別の惑星に存在する国なんだよ。
+4 エジプト■ 羨ましい。
こっちなんか病院に行ってたことを証明するために、
診断書を見せても遅刻したら解雇になるっていうのに。
+1 アメリカ■ こういう部分も日本は日本だな……。
+3 ボスニア・ヘルツェゴビナ■ 日本のこういうキッチリ感って凄いよなぁ。
進んだ国っていうのは、そういうものだよね……。
+6 国籍不明■ こんな素晴らしいシステムが他国で機能してるなら、
こっちでも採用しない手はないじゃないか。
デンマーク■ 時間の正確さレベル
□最悪
□やや低い
□普通
□やや高い
□最高
☑︎日本人
+4 アメリカ■ こっちでも本気で採用してほしい。
今週だけで2回も電車が遅れてるんだ。
しかも大学1年目の2日目に。
イギリス■ 日本だと、例えば予定到着時刻が「7:03」だったら、
実際にその時間通りに電車が来るんだぜ。凄いだろ。
+3 アメリカ■ 日本で暮らしてたことがあるから分かる。
時間に正確だし、しかも駅も車両も清潔なの。
+1 ノルウェー海外「世界は日本に学ぼう」 日本の鉄道の清潔ぶりに外国人が感銘■ こっちでも遅延証明書を発行してくれればいいのに。
絶対助かる人が大勢いると思う!!
+5 アメリカ■ 鉄道の時間の正確さで日本に勝てる国はない。
+3 ハンガリー■ 日本に住みたい理由が次から次へと出てくるわ。
+6 アメリカ■ 電車が時間通りに来るなんて夢のような話だ……。
こっちの鉄道会社は、遅延は大した事じゃないと思ってる😥
+4 中国■ なぜこっちでは日本と同じことが出来ないんだろうか?
ドイツ■ ウチの国も改善する気がないならせめて遅延証明書を採用してほしい。
あっ、電車だけじゃなくてバスもね。
+2 カナダ■ 日本から学べることは多いなぁ。
あの国が成功してるのにはちゃんと理由があるんだよ。
+3 アメリカ■ 日本の鉄道と言えど、絶対遅れないってことはないけどね。
+3 台湾■ 日本は鉄道だけじゃなくてバスでさえ時間通りに到着するよ。
あとタクシーの運転手はチップを受け取ろうとしない。
お釣りをすべて乗客に返すんだ。
+1 フィリピン海外「誇り高い民族だ!」 日本人がチップを受け取らない理由に外国人が感銘■ 日本の鉄道の時間の正確さはマジでビビる!
+3 フランス■ ……何がすごいって、これが本当なんだってこと!!!
+4 ギリシャ■ 毎回毎回予定の時間に遅れてやってくる人は、
信用されないっていう文化が日本にはあるからね。
+2 国籍不明■ ヤマノテ線はまさにこんな感じだった😢
+5 アメリカ■ こっちの鉄道会社も日本を見習ってくれ!
+204 インド■ 日本に6年半住んでる俺が保証する。これは本当。
鉄道の良さもそうだけど、少し歩けばコンビニがあるし治安も良いし、
一度住んだらもう日本以外の国には住めないね。
+4 アメリカ海外「日本から出たくねー…」 母国での生活が辛い米国人に外国人共感■ 遅延証明書は俺の国にも必要。
そうすれば遅刻してももう咎められることはなくなる。
最高にクールなアイデアだよ。
フランス■ 日本が大好きなのはこういうところ。
問題が起きても、誠実に対応してくれる❤️
+9 フィリピン(日本在住)■ こっちの人間も日本人の責任感の強さを学んでくれ。
+3 シンガポール■ 日本人は時間をとても大事にする。
日本とその他の国との大きな違いがこれだ。
+2 イギリス■ 日本の鉄道はマジでこんな感じだぞ……。
+9 アメリカ(日本在住)■ 自分は基本バスしか利用してないけど、最長30分待ったことあるよ。
まぁ渋滞してるから仕方がない面はあるけど。
とにかく、日本の時間に対する考え方は素晴らしい!👏
+4 フランス海外「パリとはレベルが違う」 日本の鉄道システムにフランス人が驚嘆■ 日本の電車は常に時間に正確なのか。
ウチの鉄道は故障ばかりだっていうのに。
+10 シンガポール■ 鉄道を信用出来るのは、日本の魅力の一つだよなぁ。
+3 アメリカ■ 日本で3年間暮らしてた経験がある。
日本の電車に慣れてしまって、電車が定刻通りに来るのは、
至極当然のことだと思うようになっていたんだ。
だけど自国に戻ったら……。
日本の鉄道システムは世界最高だよ。
俺が今利用してる最低の鉄道とは比べ物にならない。
JRに敬意を表します(^^)
+141 イギリス
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。