fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本人が羨ましい!」 伝統的な和傘があまりにも美しいと外国人に大人気

今回はアート系のサイトによる和傘にスポットを当てた投稿から。

傘が中国大陸から日本に伝えられたのは、欽明天皇の時代の552年のこと。
元は日傘として用いられていましたが、日本独自の進化を遂げ、
室町時代に和紙に油を塗布し防水性を持たせることで雨傘となり、
更にろくろ(傘骨をつなぐ大本)を使って開閉させる事を可能にしました。

さて、翻訳元では、雪降る神社の中和傘を差して歩く神職の方や、
和傘を差す着物姿の女性の姿などの写真が紹介されています。
外国人の目には、日用品を超えて、芸術の一種に映るようで、
主に西欧の方々から驚くくらい絶賛されていました。

海外「こんな綺麗な街他にない」 京都 雨の花街の美しさに外国人が感嘆

13092125_10154481056013676_3872774511931785895_n.jpg



翻訳元
13164317_10154481055878676_3884134071187352939_n.jpg
13178017_10154481055853676_5670930417432458862_n.jpg
13094342_10154481055778676_6023879145543452525_n.jpg
13166086_10154481055423676_619677917028091458_n.jpg
13092125_10154481056013676_3872774511931785895_n.jpg
13177214_10154481055508676_8002667506894174950_n.jpg
13133099_10154481055453676_5881105847261690364_n.jpg
13138938_10154481056103676_2312703306305636716_n.jpg



■ こんなに印象的な傘は生まれて初めて見た。 +2 フランス




■ 今日はミラノの街を雨が濡らしているけど、
  日本の傘があれば、素敵な一日に様変わりしそうだ……。 +2 イタリア




■ 日本人はいつだって他とは違う、独創的なものを生み出すなぁ。
  メイド・イン・ジャパンは俺のお気に入りだよ。 +3 国籍不明




■ 日本の傘は他の国のものとは大きく違うね。
  一番の特徴は、日本の傘はかなり大きい。 インド




■ 伝統というものの価値がありありと伝わってくる。 +7 タイ




■ いつか私も手に入れたい。
  あの傘とユカタって最高の組み合わせじゃない?😂 +1 アメリカ




■ 雨の日の日本は、さぞかし色彩に溢れてるんだろうね。 オランダ




■ 上品で、エレガントで、洗練されている! イタリア




■ 日本の傘は芸術だな。 +28 国籍不明




■ エレガントという言葉の代名詞のような光景じゃないか。 スイス




■ 本物のお洒落って、ああいうものを指すのよ! フランス




■ 日本は伝統的な衣装が日常的になってるのがいいよね。
  俺の国の場合、街中で伝統衣装なんて着たら……。 ロシア

海外「日本の伝統は美しい」 古き良き日本の結婚式に外国人大感動




■ ああ、なんて美しい……。
  傘の表面の幾何学的な模様がとても特徴的だね……。 +1 アメリカ




■ 和傘はすでに一本持ってるけど、新しく発掘しないと。 イタリア




■ もうとにかく綺麗、綺麗、綺麗!!!❤️ フランス




■ 日本の傘ってあんなに華麗で色彩豊かだったんだ。 カナダ




■ もう日本の傘以外は傘として認めたくない! エジプト




■ 日本の傘を差すだけで女子力が大幅に上がりそう😍 ドイツ



   ■ 本当に素敵。
     でもキモノだから美しさが一層引き立つのかもね。 ドイツ



■ 日本関連の写真で一番美しいと思った。
  あの中でどれが一番かなんて私には決められない❤️ +1 アメリカ

「そりゃ皆日本に行きたい訳だ」 日本の『日常の美』を収めた写真が話題に




■ 日本と日本の文化がとにかく大好きなんだよ俺……。
  もうかれこれ40回くらい日本に行ってるし……。 アラブ首長国連邦




■ 街で突然あの傘を差してる人に遭遇したら、
  美しさにハッとなっちゃうかもしれない。 フランス




■ しかしどの写真も本当に美しい! +7 ポルトガル




■ あの傘を差せば、雨の日が芸術に変わる……。 +1 フランス




■ 綺麗。素晴らしく日本的だし、鮮やかさの中に繊細さがある。 オランダ




■ 日本の傘からは、洗練された美しさを感じる……。 +3 ブルガリア




■ 天気予報だと今週末は雨。
  だけどあんな綺麗な傘があるなら、雨も悪くない。 +3 ポーランド




■ 本当に綺麗な写真ばかり。
  私、日本に行ってみたくなった!!! +2 フランス

「まずは靖国神社へ」 外国人の『日本で一番行きたい場所』の多様性が凄い




■ あんな傘を差して歩けるなんて日本人が羨ましい! +5 スペイン




■ 目どころか心ごと奪われてしまくらいチャーミング……。 +17 ドイツ




■ 美、そして洗練。日本の傘のキーワードはこの2つだね。 +43 アメリカ




■ 雨が待ち遠しくなってしまいそうね。 +13 イタリア




■ 色んな形や色の日本の傘をコレクションしたい😍 +6 ブラジル




■ あんな鮮やかな色、魔法でも使わなきゃ出せないだろ! +2 イタリア




■ 外国人にとって日本という国はこれから先も永遠に、
  異質でミステリアスな世界であり続けるだろうね!  フランス

「この神々しさは何なんだ!」 日本の神社の異世界感が海外ネットで話題に




■ 雨? 大歓迎だ。こちとら和傘を持っているのでね🌂☔😎  イタリア




■ ……世界で最も美しい散歩の風景ですね。 +3 イタリア




■ 日本はかくも美しい。 +24 キルギス






関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2016/10/26 23:00 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
海外「日本に永遠の感謝を!」 最も募金額が多い国は日本だったとトルコ外相が公表し話題に Mar 01, 2023
海外「日本人は何者なんだ…」 カナダ人YouTuberが日本人の仕事の速さに驚愕 Feb 27, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング