今回は、国際機関の「世界経済フォーラム」が発表した、
「世界を変えた5つの日本の革新技術」に対する反応です。
早速ですが、紹介された5つを以下に。
1. 新幹線(1964年) 世界初の高速鉄道は1964年に誕生した。
これにより、東京と大阪が従来の半分の時間で結ばれることになった。
2. 小型計算機(1970年) 1970年の登場以降、学校に通う子供たちの必需品となった。
現在のスマホ電卓アプリの先駆けである。
3. ウォークマン(1979年) この製品は、音楽技術の破壊的イノベーションであった。
iPodが生まれる22年前に、このテーププレーヤーが世界で初めて、
音楽を文字通りポータブルなものにした。
4. 青色発光ダイオード(1990年代) この90年代の発明が、大衆消費電子製品に革命を起こした。
省エネを可能にしており、スマートフォンや薄型テレビに用いられる。
5. 人型ロボット(2003年) 彼らは見て、会話をして、人のように振る舞う。
ロボット宇宙飛行士キロボは、2013年に宇宙に行っている。
以上になります。
投稿のコメント欄には、日本の革新性に驚く声や、
他の日本の革新技術・発明を挙げる声など、様々な反応が寄せられていました。
海外「戦後わずか20年なのに」 開業50年を迎えた新幹線に海外から賞賛の声
翻訳元
■■■ 僕もソニーのウォークマンを持ってたよ。
あれは僕だけじゃなく、誰もが買わざるを得なかった。
+2 フランス■ 炊飯器も世界を変えた革新技術に入るのでは?
タイ■ あんなに小さな国が、テクノロジーや、
アジアの経済に革命を起こしたわけだ。
インド■ 日本はどれだけ世界の先に行ってるんだよ……。
クウェート■ これからもずっと日本についていくぞ!
ガーナ■ こうやって改めて見てみると凄いなぁ……。
インドネシア■ 一番重要な日本の発明を忘れてる。
ニッシンのインスタントラーメンだ。
+4 インド■ まさに世界を進化させた革新技術ばかりじゃないか……。
コロンビア■ 素晴らしい発明をしてくれた日本に感謝します!
+3 インド■ フロッピーディスクは入ってないの?
あれからデジタルの時代が始まったんじゃなかった?
+1 国籍不明■ 日本人は創造的で一流の人たち。
そして国際レベルでは、遵法精神が強い。
日本はすべてのアジアの国にとっての模範だよ。
+8 ベトナム海外「日本は俺たちの希望!」 日本との関係強化を大歓迎するベトナムの人々■ 人類で一番先進的な民族って事でいいと思う……。
+10 バングラデシュ■ 革命を起こした技術の歴史そのものだね……。
+11 カンボジア■ プレイステーションを忘れてるぞ。
声を大にして言いたい。あれを忘れちゃいかんだろ。
インド■ ニンテンドーのファミコンとゲームボーイは?
+2 アメリカ■ 日本が新幹線を開発したのは1964年。
それから60年も経つっていうのに、
この国にはまだそれだけの技術がない。
たぶんこれから先50年以内も難しいだろう。
+1 インド■ 日本は昔も今も、世界の一歩先を行ってたのね。
イタリア海外「何だこの画質は!」 1992年の東京を映した映像の画質が凄まじい■ いや〜、日本はほんとに革新的な国なんだなぁ。
+2 アルメニア■ 日本はあんな小さな国なのにもかかわらず、
技術的、そして文化的には完全に巨人だよね。
スペイン■ 日本人はいつだって革新をもたらしてきたんだ。
+3 コソボ■ どの発明にも感銘を受けた。
でもどれも本当の意味で人類を助ける発明じゃないな。
人類を助けるっていうのは、例えば薬とかね。
イギリス■ 僕も当時小型計算機とウォークマンを持ってた!!!
+2 アメリカ■ 日本がどうやって俺たちに恵みを与えてきたか。
ここにその答えがある。
イギリス■ 「日本人は真似をするのが上手い」なんて、
アンフェアなステレオタイプじゃんね。
+3 カナダ「当時によくこんな物を…」 80年代製の日本製品が時代を超えてると話題に■ 本当の意味で偉大な国って、こういうことだよな。
+2 国籍不明■ スシ。スシをリストに入れるのを忘れてるぞ 🐡😂
+32 デンマーク■
TRONプロジェクトも入れてもいいと思うけど。
インドネシア■ カラオケは入ってないの?
あとインスタントラーメンは? うま味調味料は?
+8 オーストラリア■ アニメの存在を忘れてもらっちゃあ困るぜ?
+4 アメリカ■ テーププレーヤーを発明したのは日本人じゃない。
オランダのPhilipsがやったものだから。
+2 オランダ ■ セイコーのクオーツアストロンも欠かせないんじゃないかなぁ。
世界初のクオーツ時計であり、革命を起こした製品だから。
+12 インドネシア海外「技術力は世界一だ」 セイコーの腕時計に対する海外の評価が凄かった■ どれも日本人の勤勉さと知性が生み出したものだ。
アメリカ■ 日本が戦後これだけ急速に先進技術国家になったのって、
ある意味奇跡的なことだと思う。
デンマーク■ 日本の人たちは今も革新的な技術をたくさん生み出してるね。
アメリカ■ こうしてみると、日本は偉大な国だよやっぱ。
あの国のことが大好きだ。
+1 オランダ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。