fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「もう全部日本に任せよう」 日本の鉄道の除雪作業に海外から驚きの声

今回は、日本の除雪車の作業風景を観た外国人の反応です。

世界一の積雪記録が滋賀県伊吹山の山頂付近であったり、
世界一の年間降雪量を記録する都市が欧州以外では青森市であったりと、
日本は世界で最も雪が降る国の1つなのですが、
そんな豪雪国で行われている、DE15形による線路の除雪作業の映像が、
複数の海外サイトで取り上げられ、話題になっています。

降り積もる雪を力強くかき分けて行く日本のラッセル車の姿に、
多くの驚きの声が寄せられていました。

海外「日本が大好きな理由だ!」 日本の鉄道の運行本数に外国人仰天

2017-01-03.png




翻訳元

https://www.youtube.com/watch?v=HJtx8uHSxm4




■ ウォー、めちゃくちゃカッコいいじゃん! +4 アメリカ




■ 凄い。あの怪物は、あれくらい雪は物ともしないんだね。 +3 インド




■ もしあの車両を日本から借りられたら、
  スウェーデンの鉄道会社は助かるだろうなぁ。
  こっちも毎年日本と同じくらい雪が降るし、
  積もっちゃうと鉄道はストップしちゃうんだよ。 スウェーデン




■ 俺の国の鉄道会社が向上させなくちゃいけない点は、
  まだまだたくさんあるようだ!!!! オランダ




■ 俺の国にも同じようなタイプの除雪車があるけど、
  日本のものほど大きくもないしパワフルでもない。 アメリカ




■ 雪が積もるとこっちの電車は走らない。
  こっちでは「間違った種類の雪」が降るからね。 +1 イギリス

 (※「」内は1991年に大雪の影響でイギリス鉄道が麻痺した際、
   鉄道会社による報道発表の中にあった言葉)




■ こっちなんか線路に落ち葉があるだけでトラブル発生w オランダ




■ 「除雪車界のキング」の称号を彼に授けよう。 +2 ロシア




■ ようやく本物の除雪車というものを見れました😉 オランダ




■ 日本があんなに雪が降る国だったなんて初耳だわ。 +2 インド

海外「日本人は信仰心が強いね」 雪景色の北海道神宮に外国人から様々な声




■ 俺の地元の州もこれくらいの除雪車を投入してくれよ。 アメリカ




■ と言うか、だいたいからして日本って雪降るのか? 国籍不明



   ■ 本気で言ってるの?
     日本で冬季オリンピックが開かれてるだろ? +7 アメリカ



   ■ 日本の山脈地帯の降雪量って半端ないんだぞ。 +4 国籍不明



■ 俺の国じゃ大雪が降ろうが放置だって言うのに……。 +1 アメリカ




■ よし、電車王国の玉座には彼に座っていただこう。 +1 ドイツ




■ これは鉄道好きにはたまらない映像だろうなぁ。 アメリカ

海外「日本だけズルい…」 新幹線 東京~博多間フル動画に外国人が感動




■ 除雪専用の電車なんて初めて見た。
  でもあのモンスターが積もった雪を払いのける光景は、
  観ていてすごく楽しいね。 アメリカ




■ いいね、一日中ずっと観ていられそうだ :) +13 国籍不明




■ 船みたいに、フロントが旋回窓になってない?
  あれすげークールなんだけど。 +17 アメリカ

 2017-01-03 2



   ■ あれだけ雪が強く降るような地域だと、
     普通のワイパーだと意味がないんだよ。
     だから旋回窓が使われてるんだと思う。 +2 アメリカ



■ 日本の除雪車が俺も欲しい、今すぐに!!
  どう言うわけか、僕は日本にハマってるんだ。
  これから先の人生を日本で過ごしたいと思ってる。
  日本のことも日本人のことも大好きだから。 +14 アメリカ




■ 日本の雪景色は美しいね。大好きだ。 ポーランド

海外「こんな綺麗な国が他にあるか」 日本の雪景色が美し過ぎると絶賛の嵐




■ 日本では車両基地の雪をどうしてるのか知りたい。
  障害物が多いから除雪がかなり難しいと思うんだ。 国籍不明




■ この動画には、なぜかしら癒しの効果があるよな。 +13 国籍不明




■ あの電車は怪物だな。
  もう全部日本人に任せよう。それが一番だ。 +2 アメリカ




■ 俺の国で電車が見られるのは夏だけ。冬は無理。 +4 カナダ




■ 小さい排雪機能を全ての電車に搭載するのじゃダメなの?
  あと除雪新幹線ってないのかな。
  普通の除雪車よりもそっちの方が見たい。 アメリカ

海外「日本の技術力は凄いな」 雪を舞い上げ走る新幹線に外国人から驚きの声




■ 50年代にはこっちにも鉄道用の除雪車があったんだよ。
  今では落ち葉が原因で遅延するようになったが。 +3 イギリス




■ この動画にトトロのBGMを乗せれば傑作になる予感がする。 +3 アメリカ




■ もしあそこが日本って言われてなかったら、
  雪の量的にオンタリオかと勘違いしてたと思う!!! +3 カナダ




■ 日本の除雪は欧州や北米よりも効率的だね。 +2 国籍不明




■ あんなパワフルな除雪車があるってなると、
  学校を休む言い訳がなくなっちゃうじゃないか…… 国籍不明




■ これこそ日本の力強さだよ。
  落ち葉で止まる俺の国の鉄道とは大違いだ……!!! +1 フランス






関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/01/03 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング