今回はホンダが開発した、倒れないバイクの話題から。
ホンダは先日、ラスベガスで開催中の家電見本市「CES 2017」で、
人が乗っていなくても自立可能なオートバイ、
「ホンダ・ライディング・アシスト」を世界初公開しました。
このバイクの技術には、ASIMOの開発で培ったバランス制御技術を応用。
バイクの運転手がバランスを崩した際には、自動的にバランスを保ち、
様々な場面で転倒のリスクを軽減してくれます。
外見はごくごく普通のバイクながら、大きな可能性を秘めたこの一台に、
海外の方々からは、驚きの声が殺到していました。
翻訳元
■■■■■(各シェアページからも)
https://www.youtube.com/watch?v=VH60-R8MOKo■ こういう新しい技術を観るとすごくワクワクする。
+3 シンガポール■ なんてこった。
ホンダよ、君たちは信じられないくらいに天才的だ。
+7 国籍不明■ 最近の技術の発展ぶりに恐れおののく俺がいるわけだが。
アメリカ■ おーっ! この技術の可能性を考えてみてくれよ!!!
バーで酒を飲んでもあのバイクが家まで運んでくれるぞ!
+11 イタリア■ 今はガソリンの値段が高騰してるから、
バイクに乗り換える人が増えてる。
この技術が、迷ってる人を後押しするかもね。
+47 メキシコ■ 自らバランスを取るバイク!!
俺たちは着々と映画の世界の住人になろうとしてるね。
+4 国籍不明■ ホンダ! ホンダ! ホンダ! ホンダ! ホンダ!
+2 アメリカ■ 市販化されたら絶対欲しいーーーー!
+2 アメリカ■ 凄いのは凄いが、三輪バイクじゃいかんのか?
アメリカ■ これはそのうちターミネーターも誕生しますわ。
+1 ブラジル■ The Power of Dreams!!!
さすがだよ、ホンダは最高だ……。
+1 エクアドル海外「ありがとうホンダ」 セナの走りを再現したホンダの映像に外国人が涙■ 未来がまさに僕らのもとに来ようとしてるね。
あのバイクが通りを走ってる姿を早くみたい。
と言うか、僕も欲しくて仕方がない。
+5 メキシコ■ 技術とかはクールだと思うよ。
だけどバイクにコントロールされるのは勘弁だなぁ。
イギリス■ BMWもこの技術の開発に動いてる最中だよね。
アメリカ■ こんなの見せられたら笑うしかないだろw
アメリカ■ やっぱ技術に関してはホンダが一番!
+1 ポルトガル■ これから「革新技術」の最低ラインはこれな。
インド【海外の反応】 何で日本の技術は他の国より進んでるの?■ ホンダはエゲツないな。凄すぎて怖いもん。
アメリカ■ 俺が一番好きな革新的な企業はいつだってホンダだった。
シンガポール■ ホンダが革命を起こしたぞ!
4年前に車を買った時にそれまで乗ってたバイクを売っちゃったけど、
あの子が発売されたら買ってもいいって本気で思える。
+2 ブラジル■ えっと、これはどんなタイプの魔法なのかな?
アメリカ■ 間違いなくあの極東の国が開発した技術だろうな。
ブラジル■ 見よ、これがホンダであり、日本なんだ。
+2 ミャンマー海外「やっぱ日本製だよな!」 日本製のバイクが信頼性で海外メーカーを圧倒■ ホンダがまたやってくれた。いや〜、さすがだね!
+3 フィリピン■ キャー、凄い!!! これなら私も乗れちゃいそう!
イタリア■ これは素晴らしい……。
すぐにでもこういうバイクが主流になってほしい……。
俺も乗ってみたいもん!
インド■ 技術自体はとにかく素晴らしいね。
+2 アメリカ■ 面白い革新的な技術ではあると思う。
だけど俺が前までバイクに乗ってたのは、
操縦する楽しみがあるからだったんだよね。
+11 台湾■ とどのつまり、アシモバイクってことでいいのかな?
+2 インドネシア海外「日本とは争うな」 進化を続けるASIMOの姿に外国人が驚嘆■ 倒れないだって?
……俺のバランス感覚のなさを舐めるなよ。
ニュージーランド■ あのペットバイクを手に入れる日が待ちきれない!
+110 国籍不明■ ホンダのイノベーター(革新者)たちは、
いつだって新たな秘策を用意しているね😄
+6 アメリカ■ ホンダはやっぱり、ホンダでした……😍
+32 国籍不明
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。