国際親善のため、今年3月初めごろにベトナムを訪問される天皇皇后両陛下。
両陛下はこれまで、歴代のベトナムの国家主席から招待を受けており、
今回初めて訪問が実現することとなりました。
首都のハノイで公式行事に臨む他、古都フエにも足を運ばれ、
最長で5泊のご日程になる予定とのことです。
今回は、そのベトナムで話題になっていた1枚の画像からで、
天皇皇后両陛下が新幹線にご乗車される様子が収められています。
両陛下が鉄道で、しかも特別ではない車両で移動されると言う事実が、
ベトナムの方々に大きな驚きと感銘を与えています。
多くの反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
海外「国のトップの模範」 被災者を慰問される両陛下の姿に外国人感動
翻訳元
■■■ 両陛下は尊敬すべきお方ですね。本当に素晴らしい!
+18■ だから日本人は世界から敬意を払われてるんだよ。
私たちも海外から尊敬される振る舞いをしよう!
+12■ 日本は洗練された民主国家だね〜。
+2■ 思いやりがあって、謙虚で、飾らないお二人。
両陛下の良識は、結局日本の伝統と結びついてるんだろうな。
■ 素敵で可愛らしい。日本人からの人気が高いのも当然だよね。
■ えっと、普通に電車に乗り込もうとしてるってことは、
あの人たちは一般の人たちですよね?
+19■ もし情報がなかったら、普通に車両に乗り込むあの2人が、
天皇と皇后だなんて想像も出来ないよな。
+10■ エレガントで美しい。
ああっ、本当になんて美しい二人なのかしら!
+3■ 日本の皇帝は質素に暮らし、国民との距離が近い。
+12■ 成熟した、進歩的な国の姿がこれ。
国のトップが素晴らしい方だからこそ、
日本は今のような先進的な国になったに違いない。
+48海外「日本は正に先進国だった」 サウジの日本絶賛番組にアラブ人感銘■ 天皇皇后両陛下は、世界の輝かしい模範ですね。
+5■ 私も天皇皇后両陛下を尊敬してます!!!
+9■ 天皇と皇后の地位にある人達があんなに慎ましいだなんて……。
+4■ 「気高い」というのは両陛下のような人たちのことを言うんだよ。
+3■ 模範的な振る舞いだなぁ。第一級の人格者だね。
+4 ■ 日本は世界一繁栄している国。
その理由は、天皇陛下や国のトップの振る舞いにあるのかも。
+31 ■ 日本国民は天皇を敬愛してる。
だから天皇も身の危険を心配することがないんだよきっと。
まぁ、あんなに素敵な人を愛せないはずがないよね。
+1■ 両陛下には敬意しかない。国民も強い人達だもん。
日本人には私たちにはない美徳が沢山ある!
+1 「日本が大好きになった」 被災地からの『ありがとう』にベトナム人が感動■ 責任ある立場の人たちにとって、両陛下は模範だな。
見てるか、この国の政治家たちよ。
+11■ ちなみに日本は首相も腰が低い。
+3
■ 一見すごく質素なのに、溢れんばかりのエレガンス!
+3■ 両陛下とベトナムの政治家を比べると涙が出てくる……。
+7■ 日本人はとても謙虚だ。そういう教育を受けてきたから。
それでも、精神的にはとても気高い人たちなんだ。
+11「なんて謙虚な方なんだ…」 眞子さまがレスター大大学院の修了式にご出席■ 国民のことを深く考えているのがよく分かる。
常に国民のことが頭にあるからこそ、この振る舞いなんだろう。
+5■ 日本での天皇陛下の人気はきっと物凄いんだろうなぁ。
両陛下に敬意を表します!
+43■ 模範として仰ぎ、そして敬愛するに値するお二人!
+4■ 国の象徴としての責任を背負っておられるからねぇ……。
+4■ 素晴らしい……。
あんな素敵な人を戴いている日本人は恵まれすぎだよ……。
+13■ 非常に高い権威を持つ方なのに、生活は質素。
日本の皇室は基本的にそうなんだ。
信じられないくらいに穏やかだしね。
+7■ 日本は皇帝が現存する唯一の国なんだよな……。
そんな国が豊かで強い国だなんて物凄いことじゃないか?
+2海外「日本には今も皇帝がいたのか」 一般参賀の光景に外国人も感銘■ 最も尊敬に値する国である日本の天皇と皇后……。
うちの国のトップと比較する事すらおこがましい😥
+5■ ロマンチックな写真だね!
謙虚な姿勢を崩さない日本の天皇に畏敬の念を抱いた!!
+5■ 尊敬すべき人物がトップにいる日本人が羨ましいよ。
俺たちの国とは確かに違う。
+3■ 日本人が天皇陛下を敬愛するのも当然だね。
だってこの写真を見たベトナム人だって陛下に敬意と愛情を抱くだろ?
この国も、両陛下のような人に治めてもらいたいよ。
+4■ 両陛下が偉大なのは、やんごとない身分の方たちだからじゃない。
お二人の人格が、こんなにも素晴らしいからだ。
+3
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。