fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「何で日本はこうも特殊なんだ」 米誌が映した伝統とモダンが融合する日本の姿

今回ご紹介する映像は、ナショナル・ジオグラフィックが投稿したもので、
日本社会で見られる「伝統」と「ウルトラモダン」のコントラストを、
主なテーマにした作りになっています。

日本に生まれ、日本で生活していると気づきにくい点かもしれませんが、
実際に日本を旅した経験を持つ多くの外国人が、
日本の特徴を伝統とモダンの共存だと考えているようでした。

海外「なぜ日本にばかり…」 日本の老舗企業の圧倒的な歴史に外国人が衝撃

 2017-02-123




翻訳元

https://www.youtube.com/watch?v=UTtnBfjEWyQ




■ 日本は正反対と言えるような概念が、
  当たり前のように調和してる国という印象を受ける。 イギリス




■ これだけ歴史と伝統を残している国が世界第3位の経済大国だ。
  それって本当に物凄いことじゃないか!? +2 アメリカ




■ 日本の場合モダンと伝統の融合になんら矛盾点がないんだよね。
  あの国の独特の文化は本当に惹きつけられる。 +5 イギリス




■ 日本で5年間暮らしてた! またいつか絶対に戻りたい! +2 アメリカ




■ 日本はかくも美しい。
  俺も必ずあの国を自分の目で見て回るつもりだ。 +1 イタリア




■ 私は日本には11歳の頃から行きたいと思ってるけど、
  大人になった今もまだ行けてない。 +1 アメリカ



   ■ それなら絶対に行くべき。
     本当に驚異的で、何もかもがこっちとは違うよ。 オランダ



■ 美しいコントラストに鳥肌が立ってしまった。 +3 コスタリカ




■ 私は1人で日本を旅したんだけど、最高の10日間だったよ。
  日本人はみんな本当に親切で、天気も素晴らしかったし、
  電車が常に時間通りに到着することに驚いた。
  いつの日にかまた日本に帰りたい。 +12 アメリカ




■ 伝統とモダンが目まぐるしく入れ替わる。
  日本はあらゆる面でそんな感じだった。 +1 カナダ




■ 駅が広すぎて迷子にならないか不安だったのは良い思い出😂 イタリア

海外「どうやって造ったんだ…」 新宿駅の迷宮のような構造に外国人が衝撃




■ 何で日本は何でもこっちよりクールに見えるんだろうな。 +1 アメリカ




■ 日本はいたるところに美が散りばめられていた……。 +3 アメリカ




■ 日本を旅してみたい、すごく。
  動画は日本の中にある新旧の対比がよく表現できてる😍 +1 アメリカ




■ 日本は一度は絶対行ってみたい国だよね……。 +6 アメリカ




■ 普通に暮らす分には、日本より快適な国はないと思う。 オーストラリア




■ 2007年に日本に行ってきた。
  私の人生で一番最高の時間は今のところその時だなぁ。 アメリカ




■ 荷物をバッグに詰めて日本に引っ越すんだ。
  俺の本当の人生はそこから始まる……。 +5 カナダ

海外「今すぐ日本に引っ越したい」 日本の食品価格に外国人から驚きの声殺到




■ ところでどうしてマスクを付けてる人が多いんだろうか? +1 国籍不明



   ■ たいていは風邪をひいてしまったときで、
     他の人たちにうつしたくないという思いでつけるんだ。
     日本人は他人のことをまず第一に考える人たちだから。
     あとアレルギー持ちの人が多いのも理由の1つ。 +4 アメリカ



   ■ 大気汚染の影響って聞いたことあるけど。
     でも俺はその説を信じてない。
     日本人はエコで自然を大事にすることで有名だし。 クロアチア



      ■ 日本は空気でも何でもかなり綺麗だぞ。
        上の人が言ってるのが答えだよ。 日本在住



■ 日本って本当にこの映像みたいな感じなの? +2 アメリカ



   ■ そうだよ! 日本の特徴を定義するとしたら、
     やっぱり伝統とモダンのコントラストってことになると思う。
     どんな大都市でも通りをぶらぶら歩いてると、
     光り輝く高層ビルと数百年の歴史を持つシントウの神社が、
     不意に君の目の前に現れるんだ。 アメリカ



■ トウキョウは何もかもが強烈なのに、
  それでも穏やかで落ち着いてるのが印象的だった🙂 +2 カナダ

海外「日本は世界の模範となる国」 大地震直後の東京の様子に外国人が感銘




■ 確かに日本の伝統と近代のコントラストは強烈だよね。 イギリス




■ 伝統と現代が見事に共存してる。
  何で日本はこんなにも特殊なんだろう。 フランス




■ 歴史と今。伝統と革新。日本はこのバランスが完璧❤️ +3 ブラジル



 
■ そうか、俺がやるべきことは日本に行くことだったんだ! +35 国籍不明




■ 日本旅行は本当に楽しかった。
  伝統と革新性が美しく組み合わせられてるの。
  お昼でも夜でも安心して出歩けたことも印象深い。 +30 アメリカ

「日本の治安は尊敬に値する」 日本の店員のとある行動に外国人衝撃




■ 過去と現代がせめぎ合う事でエネルギーが生まれるのかもね。
  あの国ではどの街角でも色々な矛盾を発見する事が出来る。
  例えばシンゴン宗のお寺のすぐ横にバーがあったりとか。
  日本が持つ魅力は私たちを惹きつけてやまない。 +2 イタリア



   ■ 俺にとってはパラダイスみたいな国だよ……。
     だけど日本の「今」がどんなに魅力的であっても、
     やっぱ「過去」により惹きつけられるなぁ……。 +1 イタリア



■ 俺たちからすれば、日本は興味の尽きる事がない国だ! +2 ルーマニア




■ どこの国よりも伝統的で、どこの国よりもモダン……。
  日本から取り入れるべきことは本当に沢山ある……。 +16 スペイン






関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/02/23 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング