fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「お前ら、これが日本だ!」 『エヴァネクタイ』の今村大臣が海外で人気者に

先日、同じ内容の質問が10回以上繰り返された事などもあり、
記者会見中に激昂した事が話題になった今村復興大臣ですが、
その際着用していたネクタイがエヴァンゲリオンのデザインであった事も、
ネットを中心に注目を浴びました。

以前に今村大臣は、何度か着用しているこの『エヴァネクタイ』について、
復興支援のために2015年に『ガイナックスが』設立した、
『福島ガイナックス』からプレゼントされたものだと明かしており、
「福島の企業を元気にしようという想い」から、
記者会見の場などで締めていらっしゃるそうです。

『エヴァネクタイ』の話題は海外でも拡散され、大きな反響を呼んでいます。
関連投稿に寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。

海外「日本の本気すげー…」 エヴァ仕様の新幹線の完成度がとてつもなかった

C8laaHvXcAA3hcX.jpg




翻訳元
複数のリクエスト&情報提供ありがとうございましたm(__)m
evanecktie.jpeg



■ 日本はいつも私を心の底から驚かせてくれる……w +1 アルゼンチン




■ 日本以外じゃ考えられないな。
  大臣がエヴァンゲリオンのネクタイだぞ!!! +4 アメリカ




■ 何これ、ハハハw
  写真が本当なのかコラなのかは分からないけど、
  本当なら日本の政治家はものすごくクールで羨ましい。 カナダ




■ ちきしょう。
  エヴァネクタイで記者会見に臨む世界初の大臣には、
  俺がなる予定だったのに何してくれてんだ……。 +2 アメリカ




■ 大臣が会見でエヴァのネクタイ!
  お前ら見たか、これが日本なんだよ! +18 ブラジル




■ なんかよく分からんがテンション上がってきたぜー! +8 フィリピン




■ いやいや、これがコラじゃないはずがないしw +2 アメリカ




■ エヴァンゲリオンの影響力はここまで凄かったのか。 +19 国籍不明




■ この自由さが日本が先進国である証よ。 +1 メキシコ




■ ファッションに遊び心があって良い政治家じゃん……。 +1 メキシコ




■ 日本ではアニメが文化として認められてるんだなぁ。 +3 ベネズエラ

海外「傑作ばかりじゃないか」 米サイト選出 日本のベストアニメ映画20本




■ これで分かったな。日本だけはガチだ。 +6 国籍不明




■ 何で俺の国にはこの人みたいな大臣が誕生しないんだ。 +2 アメリカ




■ 私が日本に恋をしてしまった理由は、こういうところ。 +10 ブラジル




■ 日本には行ったことがない。今のところは!
  それでも好きな日本のマンガ作品はいくつかあるんだけど、
  日本でここまで一般的な文化だとは思わなかった……。 スウェーデン




■ 会見の場にあんなネクタイをしていくのはどうかと思う。
  場にふさわしいとは俺は思わないな。 アルゼンチン




■ 日本政府は分かってる。よく分かってるじゃないか。 +8 チリ




■ なんてこった。
  日本はこの瞬間外交的勝利を手にしたもんだろ。 +4 アメリカ

海外「安倍の外交は賢明」 日ロの親密さに米国人からは焦りの声も




■ 結婚式のパーティーに全く同じネクタイで行ったよ。 +38 イタリア




■ エヴァのネクタイを付ける大臣に悪い人はいない、
  って話を聞いたことあるし、俺はあの男を信じるわ。 オーストラリア




■ こういう政治家が日本にしかいないなんて不公平だろ!  メキシコ




■ 大臣云々はとりあえず置いといて、
  あのネクタイめっちゃ欲しいんだが。 +14 アメリカ




■ あたい、あの人にならついて行ってもいいかも。 +5 アメリカ




■ こうやって世界的な話題になることも、
  全てはゼーレのシナリオ通りだったんだろうな。 +2245 チリ




■ 日本の大臣はファッションって物をよく分かってる……。 +8 アメリカ

「相変わらずお洒落!」 安倍総理と麻生副総理のツーショット写真が大好評




■ アメリカがシリアにミサイル攻撃をした後にこれだ!
  間違いなく世界に何かが起きるぞ! +12 パナマ




■ 世界が突然キナ臭くなってきたのは、
  あの男がネクタイで合図を送ったからだったのか。 +5 国籍不明




■ 何がすごいって、この人一国の大臣なんだもんな。
  そこらにいる人じゃないんだぜ? +62 国籍不明




■ 日本政府の能力がどれほどの物なのかが、
  この一件からもありありと分かるよな。 +80 ドイツ




■ 新世紀は良好な経済関係にある日本と米国の間で創られるのだ。 アメリカ

 17834100_10158515370420430_9110182420201697223_o.jpeg




■ 日本は大臣がエヴァのネクタイを着用して会見に臨む国。
  それでもまだ俺が親日家の理由を訊くかい? +7 イタリア




■ 教会に行く時用にあのネクタイ何本か欲しい。 +2 アメリカ

海外「あまりにも美しい」 フランスの教会で歌われる"千と千尋"が凄い




■ でもそもそもエヴァンゲリオンは大人向けじゃなかった?
  そのほかのアニメは子供向けで。 フランス




■ 今こそ自信を持って言えるぜ。日本は世界最高の国だ。 +3 イギリス




■ これ本当に本当なの?🤔
  まぁ本当でも日本なら全然ビックリしないけど。 アメリカ




■ 国のお偉いさんがアニメのネクタイをするような国ばかりになれば、
  この世界はもっと良いものになる、たぶん!😂 +45 国籍不明






外国人の間でコアなエヴァファンに認定されていた今村大臣ですが、
アニメ「エヴァンゲリオン」は少し観たことがある程度のようです。
ちなみに安倍総理や麻生副総理に『エヴァネクタイ』を見せたところ、
お2人とも「大変物欲しそうな顔をしておられた」そうです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/04/09 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング