今回は、「シェフたちを虜にしているキューピーのマヨネーズ」は、
なぜそんなに美味しいのかにスポットを当てた記事からです。
早速ですが以下が要点になります。
「日本人はマヨネーズ、特にキューピーの商品に夢中だ。
『マヨネーズの日』まであることは何も驚きではない。
なぜキューピーはそこまで人を虜にするのか。
その理由について、NYを拠点とするレストランチェーン、
モモフクの創業者でありシェフのDavid Chang氏が、
かつて以下のように私たちに語ったことがある。
『キューピーのマヨネーズは世界最高だ。
MSG(グルタミン酸ナトリウム)のおかげだね』
キューピーのマヨネーズはアメリカの物とは少し違う。
卵黄のみを使い、米酢、或いは林檎酢を加えるのだ。
塩や砂糖などを加えることは一切していない。
しかし、キューピーがカルト的な人気を博している何よりの秘訣は、
かなりの量のMSGが使われているからだ。
キューピーを愛用しているシェフはモモフクのChang氏だけではない。
シカゴのシェフ、Dino Tsaknis氏はキューピーを賞賛し、
サンフランシスコのJason Halverson氏は、
『キューピーのマヨには中毒性がある』とその魅力を表現している。
Halverson氏は、コールスローからサンドイッチまで、
様々な料理やソースを作る際には必ずキューピーマヨを用いているそうだ」そして最後に、特にアメリカではMSGがあまり歓迎されていないこともあり、
最新の研究により、MSGは安全性が保証されていることが伝えられています。
コメント欄には、キューピーのマヨネーズを口にしたことがある外国人から、
その味を絶賛する声が続出していましたので、その一部をご紹介します。
翻訳元
■■■■■■ マヨネーズ界の唯一神。
こっちのマヨとは全くの別物と言っていい。
+4 アメリカ■ ザ・ベスト。それがキューピー。
でもちょっと前までは知る人ぞ知る存在だったのに、
今はみんな愛用しだしてるのがちょっと悲しくもある。
アメリカ■ 今やキューピーのマヨは世界のマヨの母的存在ですから。
オーストラリア■ 我が家では必ず2本はキューピーマヨをストックしてる。
アメリカ■ 味よりもまずあの完璧な容器は衝撃的だったわ。
+1 コロンビア (※一般的に海外のマヨネーズは瓶に入っている)
■ 私マヨネーズは大嫌い。
でも日本でキューピーマヨを口にしたら、
それだけは大好きになっちゃった……。
+4 アメリカ■ キューピーマヨは10年前から既にトレンドだぜ?
+8 国籍不明□ はっきり言って、一度キューピーのマヨネーズを使っちゃうと、
もう二度と後戻りは出来ないわよ。
+2 アメリカ ■ 何がそんなに他とは違うの?
試してみたいんだけど、なんかちょっと怖いw
アメリカ □ 他のメーカーの商品と比べて、まろやかなんだよね。
米酢が入ってるから程よい酸味もあるの。
■ キューピーのマヨネーズは一度も口にしたことがない。
だけどその名声はかねがねうかがっております。
アメリカ■ シェフをも虜にするマヨネーズを使ってるなんて、
私にもセンスがあったってことね😉
オランダ■ 数年前キューピーマヨに関する記事が氾濫した時に使ってみた。
私は普通のマヨネーズの方が好き!
キューピーのマヨはちょっと魚っぽい臭みがあるから。
唯一大ファンになったのは容器ね。あれは本当に凄い。
+3 国籍不明■ マヨラーじゃない俺でさえキューピーの虜だ!
どこか懐かしい味で、熟したトマトと最高に合う!
アメリカ■ 何でシェフが愛用するかって言ったら、
やっぱり単純に味が良いからなんだろうけどね。
+7 国籍不明 ■ そう! 日本のマヨネーズが恋しい!
すごくあっさりしてて美味しいの!
+1 オーストラリア■ 正直、日本のマヨは私の人生に不可欠な存在になってる。
アメリカ■ 少なくとも私が食べたマヨの中では一番美味しい。
+2 イギリス■ マヨネーズ界の王様だよ。比較出来る相手はいない。
特にタコヤキと最高に合うんだ。
+3 アメリカ■ 美味しすぎて友達が容器から直接吸ってた😛
+2 香港 ■ 味だけじゃなくて、あのフワフワした感じの容器ね。
あれがまたほんっっっとクールなの!
カナダ■ アボカドとエビのスシロールにキューピーのマヨ。
この組み合わせは俺的に完璧だわ。
ポーランド■ キューピーのマヨネーズ、取り上げられすぎでしょ。
はっきり言ってこっちのマヨの足元にも及ばない。
だけど容器の素晴らしさは認める!
アメリカ■ 日本のマヨはあっさりしてるんだけど、
それでもこっちの物よりクリーミーなんだよな。
マレーシア■ 我が家にはオリジナルのキューピー人形があるよ!
毎回クリスマスツリーのてっぺんに置いてるんだ。
天使の代わりみたいな感じでね。
+1 イギリス■ 日本のマヨが美味しいのは容器のおかげだね。
あれが美味しさを損なわせないようにしてるんだ。
国籍不明■ ウチではキューピーを使い始めてからまだ10年くらい。
シーフードサラダに使うと想像を絶するくらい旨くなるぞ。
+7 カナダ■ 確かに日本のマヨネーズは美味しい。
マヨネーズが大っ嫌いな友達でさえ、
普通に食べられてたぐらいだから。
+1 アメリカ■ 実際、日本のマヨはこっちの物より断然美味しい。
キューピーの商品は全部美味しい。
+33 アメリカ ■ ドレッシングもキューピーが一番美味しい!
+1 アメリカ ■ キューピーのドレッシングは最高だよね〜😍
オーストラリア■ 昨日初めて使ってみたけど本当に美味しかった!
これからもとっておきの隠し味として愛用し続けます!
カナダ
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。