fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


中国「だから日本は恐ろしい」 良いものは良いと認める日本人の姿勢に中国人が感銘

昨年8月中国メディアの和訊網は、国際団体による食に関する国際世論調査で、
中国料理が57位、日本料理が1位の評価だったことを取り上げました。
その記事では、日本料理が中国の料理よりも海外で人気が高いことを認め、
その上で、高く評価されている理由はどこにあるのかが分析されています
(「安全性」「素材を生かす」「余白の美」「細部にこだわる」
  以上4つが日本料理の評価が高い理由として挙げられた)。

今月になって2ちゃんねるにその記事に関するスレッドが立ったのですが、
「中国人は謙虚だ」
「中華の方が日本料理より美味しい」
「中華料理のお店は世界中にあって、質が安定してる」
「中国料理は高く評価されてる」
「困ったらとりあえず回鍋肉か麻婆豆腐」
「右翼でさえ中華料理なしには生きていけない」

など、中華料理を高く評価する内容のコメントが相次いでいました。

さらにそのスレッドが立った翌日に中国メディアの今日頭条が、
上記太字のような、スレッド内の日本人のコメントをいくつか翻訳して記事に。
つまり「日本人の反応」を取り上げたところ、好意的な意見が多いことから、
中国の人々に大きな驚きを与えています。

外交的には上手くいっているとは言えない国であっても認めるべき点は認める。
そういった日本人の姿勢に、様々な感情を抱いたようでした。

「日本に行ったら一週間で太る」 日本の料理365連発を観た外国人の反応

Chinatown.jpg




翻訳元



■ 日本人は本当に謙虚だなぁ。
  実際日本料理は中国料理より世界的な名声は上でしょ。 +9




■ 日本人の反応にめちゃくちゃ萌えたんだが。 +2




■ こっちの物であっても良い物は良いと認められる日本人は素晴らしい。 +2




■ 日本の料理人の、新しい何かを生み出そうという精神は模範としたい。
  ラーメンにしても何にしても、常に上を目指そうとするでしょ。 +3




■ 日本料理が1位になったことには別に異論はない。
  だけど中国料理が57位っていうのはさすがに異論ありまくりだわ。 +5




■ 日本料理は芸術作品。中国料理はあくまでも食べ物。
  本質が分からないと評価は難しいのでは。 +121




■ ぶっちゃけ海外のお店の中華料理は食べられたもんじゃないぞ……。 +1




■ 中国料理の歴史はあまりに長い。
  順位が低いのは、食す側にもそれなりの物が求められるからだな。 +9




■ 日本料理はシンプルすぎると思うわ。 +1




■ 中国料理の最大の長所は、他の国の料理より多様性があること。
  だけどさ、どの料理が1番とかって決めるのは無理でしょ。
  順位を決める必要自体ないと思う。 +8




■ 日本人は他の国のアドバンテージを見出すのが本当に得意だよな。
  良いと思った部分は認めて、それを学び続ける。
  だから日本は恐ろしい。
  怠けるということが彼らにはないように思う。 +3875




■ たしかに日本の料理は美味しい。しかも目でも味わえるし。 +1




■ 実際日本人は中国料理が好きだぞ。
  特に麻婆豆腐とか餃子とか青椒肉絲あたり。 +10
  



■ 勘違いしてる人がいるかもしれないけど、
  基本的に日本人は中国の文化を好きでいてくれてるよ。




■ 俺も日本のネット民に賛成だ。中国の料理こそ世界一。




■ 日本の料理は生の魚や肉を処理する技術がすべてだと思う。 +1




■ 日本食は食材の味を引き出すことに力を入れる。
  中国料理とは概念が全然違うから比較は出来なくない? +7




■ 中国料理は「火」で、日本料理は「水」って感じ。 +1




■ 日本の文化の源流は中国にある。だけど今となっては……。
  日本人は中国文化をはるかに進化させ、より洗練させたんだ。 +104



   ■ 中国の伝統文化のほとんどは失われてしまったね。 +4

香港「日本が真の中国文化の継承者」 安倍総理と習主席の字の比較が話題に



■ 俺は日本が好きじゃない。
  だけど同時に敬服してもいる。 +12




■ 日本人は絶対に侮れない。
  特定の分野で自分が劣っていると思えば素直にそれを認めて、
  追いつくために懸命に努力をするんだ。
  そういう人たちをやっぱね、侮れるはずがないよ。 +4




■ とりあえず日本料理は健康的だよね。
  だからこそ日本人は世界で一番長生きする国民なんだろうし。




■ 日本人は他人の長所を見つけて学ぶ民族。 +42





■ 日本料理は見るぶんには素晴らしい。
  ただ中国人の胃や口にはそこまで合わないかなぁ。
  値段はものすごく高いのに、味はそこまで特別じゃない。
  もし同じ料金なら広東料理を選ぶね。 +84




■ 中国人と日本人は、すべての黄色人種の誇りって言える存在だと思う。
  日本は英仏独のような欧州の大国と渡り合ってきた。
  中国は日本の経験を吸収しよう。 +36




■ 料理っていうのは、何にも勝る兵器だと思う。
  日本料理は世界を征服した。
  とてもじゃないけど相手にならない。 +2




■ 実際はそれぞれ違う魅力があるから、比較は難しいよね。 +1




■ 日本人の振る舞いや態度は本当に学ぶ価値がある。
  なんか今突然、日本にはずっと近くにいて欲しいって思った。
  中国と日本で一緒にお互いを高め合っていって、
  明るい未来だけを作っていきたい。そう思ったんだ。 +202





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/06/15 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング