人件費の安さなどから、世界中の企業が進出しているメキシコ。
2015年現在、メキシコに進出した日系企業は900社以上にのぼり、
それに従って在留邦人の数も年々上昇しています。
メキシコの中でも特にグアナファト州には、トヨタ、ホンダ、
マツダなどの自動車メーカーが生産拠点として続々進出しており、
現地紙の記事によると、同州の在留邦人の数はここ4年で4倍になったそうです
(在留邦人は州内最大の都市、レオンに集中している)。
また記事では、日本人駐在員の数が増えるに従って、
州内における犯罪の認知件数が減少し始めたことも紹介されており、
その事がメキシコの人々に驚きを与えています。
コメント欄には、メキシコ中の都市に日本人が配置される事を望む声など、
様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。
海外「日本に犯罪者はいないのか?」 配達作業中のとある光景に外国人が衝撃
翻訳元
■■■■ 日本人が増えると犯罪が減るなんて興味深いなぁ。
+21■ つまり日本人の存在が僕らを守ってくれてるわけだね🙂
+8■ 日本人にメキシコシティとか他の街にも来てもらおうよ。
そうすれば国全体の犯罪率が低下していくはず。
+2■ 何で日本人が住むと治安が改善されるんだー!?
■ 日本人は教養のある素晴らしい人たちだから。
+37 ■ そして何より彼らは、他人の考えや行動を尊重してくれる。
+2 ■ よしっ、町の治安を良くしたいなら日本人を呼び寄せればいいんだな!
■ 日本人が犯罪に巻き込まれて国際問題になったら大変だし、
警察もようやく重い腰を上げ始めたんだろ。
+1■ 日本人なら大歓迎だ!
すごく規律がある人たちだから、ドンドン来て欲しい。
+73海外「だから日本が好きなんだ」 電車内の日本人のマナーに外国人感嘆 ■ うん、ぶっちゃけ俺もグアナファトに引っ越したい🙂
+2■ 日本人は仕事に対する意識も素晴らしいものがあるから、
それがこっちの人間にも伝染していくといいなぁ。
+3■ 治安が改善って、何でなんだろう。
日本人と俺たちとで何がそんなに違うんだろうか。
+4 ■ ビジネスマンとして高い意識を持ってこっちに来てるからでしょ。
日本人が大勢来ることで地域に仕事が増えて、
その結果盗みをする人が減るってことだと思う。
+2 ■ メキシコのすべての都市に日本人を配置していこうや……。
■ 結局、治安の良し悪しは人で決まるってことだな。
何かを改善しようとするときに模範を他の国に求めなきゃいけないのは、
やっぱり悲しいことではあるね。
+7■ 確かに最近日本人の姿をいっぱい見る。
日本語の広告も徐々に増えて来てるし。
でも不満はないよ。日本人は素敵な人ばかりだから。
こういう街の変化なら俺は超ウェルカム。
■ しっかし、メキシコ人は海外に脱出したがるのに、
他の国がメキシコに可能性を見出してるなんて皮肉なもんだ。
+23 ■ メキシコ人がアメリカに行きたがる理由も、
外国企業がメキシコに来る理由も同じだぞ。
つまり、「賃金が安い」。
+3 ■ 日本人が来ると犯罪率が低下するのか。
日本人よ、もっとメキシコに来てくれ🤘
+5■ グアナファトがお洒落な地域に変貌していく、ハハハハ。
+6南米「洗練された人ばかりだ」 渋谷を歩く人々のファッションに外国人が衝撃■ 日本人の影響でって表現は、少なくとも正しくはないんじゃないかな。
街に増えたのがフランス人でもスペイン人でもメキシコ人でも、
仕事の数が増加して失業率が改善されれば犯罪は減るでしょ。
+4 ■ 実際問題、日本人とメキシコ人が入れ替われば平和になるだろ。
■ 日本人くらい尊敬に値する人たちなら大歓迎ですよ〜。
+2■ 日本の文化の良い面がメキシコに広がっていくと嬉しいな!
もちろん日本人にもメキシコの文化を学んで欲しいし!
+1■ 俺の地元だ。
日本人コミュニティーが広がってることはかなり歓迎されてるぞ!
+2■ 日系企業の影響で犯罪が少なくなってるとは言うけど、
それでもやっぱりまだまだ治安が良いとは言えないよ。
+3■ 日本人は清潔感があって紳士的で、
高い教養を備えてる人が多いから安心できる。
トラブルに巻き込まれるようなことはしないし、
地域に軋轢を生むようなことも絶対にしない。
礼儀正しくて洗練された人たちなんだよ。
+12海外「何て礼儀正しいんだ」 緊急走行する日本の救急車に外国人感嘆■ レオンには日本国総領事館まであるからね。
語学学校では日本語を教え始めてるよ。
+69 ■ 日本人は地域に馴染もうとしてくれるから良いよね。
レオンには日本人みたいな人たちが必要です。
+5■ 日本人が来てくれるのは、街にとってもメキシコにとっても良い事だ。
世界一進んだ国の社会を輸入できるわけなんだから。
それに日本人なら、必ずメキシコの為になる遺産を残してくれるさ。
+54
メキシコに限らず、中南米の日本関連の記事・投稿では、
過去に日本が南米を救った事があるんじゃないかというくらいに、
親日的と言いますか、日本と日本人に対する評価が非常に高いです。
先人や日系人の方々の功績は本当に大きいですね。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。