fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本らしい最高の支援だ」 国民の命を救う日本の支援にナイジェリアから感動の声

2014年には世界で最も高い経済成長率を記録し、
同年にアフリカ最大の経済大国となったナイジェリア
(統計が間違っていた為でもあり、14年以前からその力はあった)。
アフリカ経済の4分の1を占めているこの国は、
アフリカの交通事故死の発生件数でも4分の1を占めており、
救急車の配備が急務となっています。

そこで日本政府は、ナイジェリアのヘルスケアシステムの強化に貢献すべく、
合計43台の救急車を、ナイジェリア各地の病院に供与することを決定。
先日にまず31台の救急車がナイジェリア側に引き渡されています。

この日本からの支援は現地でも大きな話題になっており、
記事には様々な反応が寄せられていましたので、その一部をご紹介します。

「日本に勝ち進んで欲しかった」 高須院長の支援にナイジェリア人が大感激

IMG4261.jpg




翻訳元



■ さあ、みんなで日本に敬礼だ。




■ よく支援を決めてくれた!!! 日本に賞賛の言葉を送りたい。
  これはナイジェリアにとって本当に素晴らしいニュースだ。 +142




■ こういう実用的な支援ってありがたいよな。




■ メンテナンスはどうするのかが気がかりではあるな。
  しかし俺たちはいつまで外国の支援に頼らなきゃいけないんだ。 +6




■ ヨーロッパはナイジェリアの支援から撤退しちゃったね。
  「もう自分たちの面倒は自分たちで見れるだろ!」とか何とか言って。




■ 日本は山と海洋資源しかない国だ。
  それでも彼らは今の日本を作り上げた。
  資源が豊富なナイジェリアはどうだ?
  外国から支援してもらってばかりだ。 +18




■ ありがたいなぁ……。
  日本は支援する国の実情をちゃんと理解してる。 +1




■ 支援物資が救急車で本当に良かった。日本に敬意を表します。 +4




■ ナイジェリアのためにここまでやってくれるなんて信じられない。 +3



   ■ 本当にね。
     感激のあまりこのことに関する記事を書いて投稿した。 



■ 日本の友人たち、ナイジェリアのためにどうもありがとう。 +2




■ 日本はどういう支援が有効なのかを理解した上で動いてくれる。 +4




■ 救急車が今ナイジェリアに必要な物かと言ったらそうじゃない。
  必要なのは、国を発展させるための知識なんだ。
  魚をくれるんじゃなくて、魚を捕まえる方法を教えて欲しい。
  そうじゃなきゃ、俺たちはいつまでも施しを求め続けるだけだ。




■ これからこの救急車が国民のためだけに、
  正しく活用されていくことを心から願ってる。 +2

海外「何て礼儀正しいんだ」 緊急走行する日本の救急車に外国人感嘆




■ 私たちの地元に必要な支援が届いたのは初めてのことかも。
  この支援に関わった全ての人に感謝します。
  これをきっかけに、もっと変わっていくと良いな!!!




■ 偉大な国である日本らしい最高の支援だ。




■ 救急車を受け取る病院のリストを見たけど、
  さすがに日本からの支援だけあってフェアだね。



   ■ ああ、しっかりと考えて配備されてる。
     すべての地域を適切にカバーしてるもの。 



■ 救急車のメンテナンスはどっちの政府がやるんだろ。

海外「日本車が売れるわけだ…」 維持費の安さで日本車メーカーが上位を独占




■ 日本は小さな島国で、国土はナイジェリアの3分の1しかない。
  しかも資源が全くない上農耕地だって限られてるし、
  台風やツナミとかの災害だってかなり多い。
  だけど勤勉で秩序正しく教養がある国民のおかげで、
  日本は世界第3位の経済大国の地位に君臨してる。 +8




■ こういう支援こそまさに俺たちが求めてた物の1つだ。 +3




■ 配備先とかを見ても、かなりしっかりとした計画なのが分かる。 +4




■ 救急車が俺の街に来るのを待ってた! ありがとう日本の皆さん。 +1 




■ 俺らも自分たちで何とか出来るように頑張っていこう。
  ナイジェリア政府は国としてちゃんと日本に感謝の気持ちを伝えてくれよ。 




■ なんて優しさに溢れた行動なんだろう。ありがとう日本。




■ 日本は石油は取れないし、人口も俺たちより少ない国なのになぁ。 +1




■ 国が発展していくためには、基礎の部分が大事になってくるからね。
  救急車が配備されるようになるのは、本当にありがたいよ。 +3





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/09/13 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ランダム記事



ブログパーツ アクセスランキング