fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「マジで日本人は何なんだ…」 日本の建設技術が尋常じゃないと海外で話題に

東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県に路線を展開する首都高速道路。
東京五輪に合わせて1959年から急ピッチで建設が進められ、
1962年に初の路線として、京橋ー芝浦間(4.5km)が開通しています。

実は首都高速道路の計画案は、戦前の1938年にも作成されていました。
また、終戦直後の1946年に東京都が作成した都市プロジェクトには、
幅100メートルの高速道路を造る計画もあり、敷地も確保されていたのですが、
1949年に実施されたドッジ・ラインの影響で実現しませんでした。

さて、今回ご紹介する写真は、中央区にある箱崎ジャンクションを写したもの。
6号向島線・7号小松川線・9号深川線の3放射線が一極に集中しており、
下から見たその構造は、極めて複雑なものになっています。

外国人からは驚きの声が相次いでいましたので、その一部をご紹介します。

海外「日本はよくこんな物を…」 東京湾アクアラインの構造に外国人が仰天

22179811_1709462489065199_3339502706521773284_o.jpg




翻訳元(各シェアページからも)



■ この建造物には美が宿っている。 +1 アメリカ




■ あまりの格好良さに、わたくし恋に落ちてしまいました。 +2 カナダ




■ 首都高速には本当に魅了されてしまう。
  信じられないくらいに建物が密集したエリアに、
  あの広大なシステムを構築したトウキョウの能力にも。 +1 国籍不明




■ 日本人は相変わらず、日本人だな。 +1 エクアドル




■ 週末の夜にあの辺を走ると最高だよ。
  カッコいい車が沢山走ってるから。 +7 日本在住




■ これは完全にブレードランナーの世界ですわ。 +1 アメリカ




■ 何だろ、自分でもよく分からないけど泣きたくなってくる。 メキシコ




■ 俺は良いと思わない。景観的にも環境的にも悪いから。
  都市は車のためじゃなくて、人のためにあるんだよ。 ペルー




■ 日本にはこんな物が30年前からあるんだぜ。 +21 グアテマラ




■ 日本より発展した国が果たしてこの世界にあるんだろうか。 +1 インド

海外「人類の建築術の頂点」 夜の首都高ドライブに外国人が感動




■ この写真は誰かが未来に行って撮ってきたものなんだろ?! ルーマニア




■ 日本が資源に恵まれてない国だなんて信じられんよな😲 +1 コロンビア




■ エンジニアとしての俺の野望を日本はすでに達成してる。 +1 国籍不明




■ いつになったらこういうインフラが俺の国にも出来るんだ!!! ペルー





■ 3年間日本で暮らしてたことがあるんだ。
  地震が多い国に適したインフラ造りのために、
  お金を惜しまない日本の姿勢に畏敬の念を抱いたよ。
  実際に被害があっても即座に修復するしね。 +1 アメリカ

海外「日本の凄さを思い知った」 震災後に6日で復旧した高速道路が再び話題に




■ 日本人はすごいね。
  あれは数センチのズレさえ許されないだろうなぁ。
  ただし、日本でレンタカーを借りるのはやめておこう。
  永遠に高速道路から出られそうにない。 +1 国籍不明




■ アメージング……。
  日本のエンジニアリングと建築技術は世界一👏 +3 フィリピン




■ 見た目は素敵なんだけど、渋滞は物凄いよ。
  朝から夜までずっと混みっぱなしだもん。 +1 カナダ




■ 素晴らしい秩序があるし、カーブがエレガントだ。 アメリカ




■ カオスで、機能的で、躍動感があって、強烈。
  その特徴はまるで人体のようで素晴らしい。 アメリカ




■ 本当にすごい。
  でもあんなとこ絶対運転したくはないな。
  あれは高速道路じゃなくて迷路だろ。 +14 スペイン

海外「日本の教育レベルすげー…」 日本生まれのパズル 『面積迷路』が話題に




■ トウキョウはまさに未来都市と呼ぶにふさわしい……。 +5 ブラジル




■ トウキョウの道路の複雑さは凄いね〜。
  いつか僕の街もあれくらい発展してほしい。 +116 シリア




■ たしかトウキョウは地震が多い場所だったはずだけど、
  日本の建築技術なら地震も問題ないのかもね。 国籍不明




■ トウキョウの交通ネットワークの構造は、
  世界の他のどの大都市とも異なっている。 +5 ヨルダン




■ マジで日本人は何なんだ……。
  地震とかの災害が多いからこそあの国は強いのかもね。 +2 コロンビア




■ 日本では税金が適切に使われていることを証明してる!! 国籍不明




■ あの道路は大きな地震が発生しても倒壊しないの?? チリ

海外「日本の本気を見た」 日本の耐震実験の規格外な規模に外国人が驚愕




■ ふつくしい。日本よ、お前は最高だ!!! +2 アメリカ




■ このジャンクションは、完璧なアートと言って良いと思う。 タイ




■ 何回も地震に耐えてきたことを考えると、
  このジャンクションを造ったエンジニアたちは、
  本当に見事な仕事をやってのけたね。 ポルトガル





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/10/11 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング