近年、学力だけではなく人間性も育てる日本の教育システム、
例えば生徒が校内を清掃する点などが海外サイトで頻繁に取り上げられ、
シンガポールやUAEでは実際にそのシステムを導入する学校が増えていますが、
イラクでは、授業の面でも日本の教育システムが普及しつつあるそうです。
今回ご紹介する映像はイラクのメディアが投稿したもので、
バグダッド市内のとある私立小学校の生徒たちが、
日本の童謡を日本語で歌う様子や日本語を学ぶ様子、
そして日本語で挨拶をする様子などが紹介されています。
日本式の教育を取り入れる理由は、社会性、他者への敬意、
団結心や協調性などを育むことにあるそうですが、
多くのイラク人から、この取り組みを支持する声が寄せられていました。
「日本は兄弟のような国だ…」 日本の大使のメッセージにイラクから感動の声
翻訳元
■■■https://www.youtube.com/watch?v=_b8EstVjY7c■ あの小学校はイラクで一番の名門だよ。
倫理観を持った子どもを育てることにかけてはずば抜けてる。
新しいマネージメントと教育を取り入れる姿勢が素晴らしい。
+2■ 全国的に日本式教育を取り入れるべきだと思う。
それでイラクを発展させられることが出来るなら最高じゃないか。
+2■ 日本式の教育を取り入れる傾向にあるのは、私立の学校だけだよ。
政府がイラクの教育システムを壊してるから、
私立に行かざるを得なくなってるんだよね。
+2■ 日本の高度な教育や勉強面以外の活動を本気で取り入れれば、
数年後にはポジティブな成果が現れるはずだ。
+2■ ハハハ、私の親が通ってた学校だ。
日本人の誠実さを教わることが出来るなら、素敵なことだと思います。
■ 僕が勤めてる学校でも日本式の教育を取り入れてるよ。
JICAを通じて、ホッカイドウ大学とハコダテ大学で、
数学と化学の教え方を教師陣が学んだんだ。
+3■ 日本人が高いモラルを持っていて、勉強に長けていて、
素晴らしい文化を持ってることは事実だよ。
だけどあの子供達は日本人じゃないんだ。
アラビア語を習わせて、愛国心を育む教育を受けさせるべきでしょ。
■ 日本の学校の習慣とかカリキュラムが、
イラク国内のすべての学校で取り入れられればいいのに。
■ 素晴らしいアイデアじゃないか。
日本の価値観こそ、今こっちの社会に求められてるものなんだ。
+2海外「日本は正に先進国だった」 サウジの日本絶賛番組にアラブ人が感銘■ いきなり日本を模倣しないほうがいいと思うけどなぁ。
最初はUEAとかヨルダンから学んで、
それから日本式に移行していくべきじゃない?
■ 日本の教育システムの普及は、今イラクで一番重要なことだとすら思うね。
■ イヤイヤ、小学校だけじゃなくて、高校も日本式にしてよ。
■ 日本式の教育を受ける事は子ども達にとって素晴らしい体験になると思う。
何と言っても日本は世界的な大国なわけだから。
一方で、まったく違う文化を小さな子供に植え付ける事には反対だな。
■ 人としての正しい振る舞い方を学校で教えるのは良いことだよね。
もしイラク人も日本人みたいなマナーや振る舞いが出来るようになったら、
この国の社会も素晴らしいものになると思う……。
+2■ 素晴らしくハッピーなニュースが来たな……。
どうか日本の教育システムの導入がうまくいきますように。
日本の教育はスペシャルで、合理的で、
実際に日本ではそれが成功してるわけだから。
■ これは本当に良い取り組みだと思った。
日本式の教育を受けた子どもたちの影響で、
これからイラクは180度変わっていくよ。
だって、子どもたちこそ国の根幹なんだから。
「日本の教育に学べ」 日本に倣いシンガポールの全学校で掃除の時間を導入■ 神に誓って言える。日本人は世界で最高の人たちだ。
学校だけじゃなくて、すべての分野で日本のメソッドを取り入れよう。
■ でもそれぞれの国に独自の習慣や伝統や宗教があるわけだろ。
イラクと日本には大きな違いがあるわけで、
日本式の教育が上手くいくとはあまり思えないんだよなぁ。
■ アラブ諸国が一丸となって、日本のような国を目指そうじゃないか。
■ こんな学校があったなんて嬉しい。
日本大使館にも協力してもらって、
この取り組みが全国に波及していくといいね。
+6■ でもこういう事が出来るのは、金持ちの子供が通う学校だけでしょ。
+2■ 日本人と同じような教育を受けられるなんて光栄ね。
だけどこの国の無教養で腐敗した社会では、
日本人のモラルが普及するのは夢のまた夢だと思う。
海外「日本は完全に特殊な国」 外国人が語る日本人のモラルの高さ■ でもね、日本人の両親がいないと意味がないんだよ。
この国には日本政府だってないわけだからね。
教師だって日本の教育を受けたわけじゃないんでしょ😅
+32 ■ 君の言ってることは理解できる。
だけどこれは未来のための第一歩なんだよ。
この子供たちだっていずれは親になるんだ。
高い意識を持った、教養のある親に。
+1■ 日本の教育方法を取り入れることは賛成だし、成功してほしい。
だけど日本語を勉強することには賛成しない。
世界で通じる英語を勉強させたほうがいいよ。
+5 ■ 英語も日本語も話せたら素晴らしいことじゃない☺️
+2 ■ もし日本式の教育システムが全国に普及していけば、
イラクも日本みたいな世界最高の国になれるはずだ。
■ 日本式の学校が出来るなら私も学生時代に戻りたい😂
+2「日本人は変わらないで…」 日本を愛する留学生のとあるスピーチが話題に■ 個人的には日本にイラクそのものを管理してほしいが。
+3■ 先進国の良いところはどんどん取り入れるべき……。
それが日本の物事ならなおさらだ。
教育はもちろん、あらゆる分野で進んでる国なんだから。
■ この学校の校長は、日本で博士号を取ったらしい。
子ども達に倫理感を持たせる教育を目指してるそうだ。
未来の子供達のために挑戦してる彼らに敬意を表したい。
+11■ 日本に数週間滞在したことがあるんだけど、
すべての瞬間がまぶたに焼き付いてる。
日本人はいつだって礼儀正しくて誠実な人たちだった。
空港で荷物を紛失してしまった時は、
見つかるまでスタッフの人たちが誠意をもって対応してくれたよ。
日本は俺たちの希望だ。
これからのイラクを支える子供達が、日本人のようなモラルを持った、
素晴らしい人格者になってくれることを願ってるよ。
+7
日本語教育まで含まれている事には疑問を呈する声も複数ありましたが、
全体的には大好評で、「全国の学校で実施するべき」、
と言った声が非常に多く見られました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。