fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本みたいな国を目指そう」 仏紙『なぜ世界で日本だけが独自性を保っているのか?』

今回は、フランス最古の新聞社であるフィガロ紙が投稿した、
「なぜ日本が国際化の中で、唯一独自性を守れているのか」という記事から。

以下が記事の抄訳になりますが、コメントは記事タイトルへのアンサー、
つまり「日本が独自性を守れているのは○○だから」
というものがほとんどなので、読まなくても全く問題ありません。


・この世界の偉大なドグマであるグローバリゼーションを拒否しながら、
 世界経済の三大国家の一角に位置する国が存在する。
 そう言われて、あなたは信じる事ができるだろうか!
 しかしその国は存在する。日本だ。


・日本は2050年までに今より数千万単位で人口が減少し、
 労働者の40パーセントは退職することとなる。
 この状況ではどのOECD加盟国も、
 リベラル的な対処法を受け入れるだろう。
 それでも日本は、グローバル化に抵抗しているのだ。


・グローバル化に対する抵抗は、日本を不利にはしていない。
 今でも日本は世界第3位の経済大国なのだ。
 リベラルのドクサ(臆説)からすれば、これは奇跡的な事だろう。


・今世界には二つの社会モデルがあると言える。
 1つは多様で個人を解放した社会。
 そしてもう1つは、歴史ある文化などに誇りを与える、
 自分たちのアイデンティティを大事にする社会である。


・おそらく日本はこの戦いに負け、リベラル派のドクサが、
 つまりグローバリゼーションが歴史に刻まれることになるだろう。
 しかし抵抗する日本の姿は、「可能性の国」であることも証明している。
 日本は確かに、世界初のグローバリゼーションの「実験室」なのだ。



以上です。
自分たちの歴史や文化を大事にする日本の社会に、
理想を見出すフランス人は決して少なくないようでした。

海外「日本人は世界の模範だ」 外国人ジャーナリストの日本滞在記が大反響

royal-family-greeting.jpg




翻訳元



■ 自分たちのアイデンティティを保ち続ける日本に、
  俺はブラボーと伝えたい! +1




■ アイデンティティは大事だよね。
  私はいつだってフランス人としてのアイデンティティを大事にしてる。
  自分たちの個性を知る事で、他の国の人たちの個性を知れるんだよ。
  どこに行っても、私はフランス人としての自分を意識してる。 +2




■ 日本がアイデンティティを守り続けて誰が迷惑をしてるの? +393




■ 世界には輝くような模範が存在するってことを、
  前から日本は俺たちに教えてくれてたじゃないか。 +2



   ■ 日本を無条件に模範にすることは違うでしょ。
     生活様式も考え方も私たちと日本人とでは違うんだから。



■ 自分たちのルーツや文化を守ろうとすることはなんら間違ったことではない。




■ アイデンティティを保つって、孤立主義とイコールじゃないからね。
  それどころか、国の活力になるんだよ。
  日本人はそのことをちゃんと理解してる。 +1




■ 俺たちは日本を模範にしようぜ
  ……もう遅いかもしれないけど。 +19




■ だけどさ、人口が減っていって日本人がいなくなっちゃったら、
  伝統を守ることも出来なくなっちゃうじゃんね。




■ このコメント欄の流れはすごく面白いと思う……。
  だけど、今の状況に国を導いた政治家を選んだのは誰なの? +4




■ 人類がどれだけ文明的になれるのかを知るために、
  一度は日本に行っておいたほうがいいよ。




■ 日本人はちゃんと分かってるんだよ……。
  10年以内にロボットが今よりも、
  社会の中で活躍するようになるって。 +19




■ 日本人にとって良いことだね……👍
  伝統に敬意を払う日本人の姿勢は本当に素晴らしいと思う。 +13




■ 日本は人口が減っていても、高品質なロボットを作れるので……。 +2




■ たとえ日本がグローバル化を拒否していても、
  トヨタの車は世界中で走ってるし、スシは世界中で食べられてる。

海外「そりゃ寿司が高いわけだ」 海外の超有名シェフが寿司作りに大苦戦




■ 私はずっと日本に魅了されてきた……。
  あの国には人を虜にする魔力がある……。
  もちろん、日本の思慮分別のある政策にも賛成の立場です! +3




■ 私たちの国には日本のようなリーダーシップが欠如してるから……!!!




■ 俺たちも日本みたいな国を目指そう。
  日本は進んでるんだよ。そして政策が上手くいってるんだ。 +2




■ 結局は日本が正しかったってことだよ。 +2




■ IT化とかの影響でこの先仕事が減っていくことを理解してるからでしょ。
  人口を減らすことで経済的なバランスを保ってるんだよ。
  こっちの場合仕事が減っていってるのに人は増えていってる。 +4




■ 日本人は外国人に寛容だよ。
  それでいて自分たちのアイデンティティを保持してる。 +4




■ 日本の文化は世界中から観光客やお金を呼び込むし、
  消え去ってしまうってことはないだろうな。
  文化を保つことは、マイナス面よりもプラス面の方が大きい。 +32




■ 日本は伝統を保ちながら発展して来た国なんだよ。
  世界には色々な文化があるものであって、
  そしてそれはとても素晴らしいことなんだ。 +86





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2017/12/18 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング