先月3日、日本政府は平成29年秋の叙勲受章者を発表。
今回最高位となる旭日大綬章受章者の1人に、
元ニュージーランド首相のヘレン・クラークさんが選ばれました。
日本と国際連合開発計画(UNDP)との関係強化、
そして日本とニュージーランド間の関係強化及び友好親善に、
これまで長く寄与されてきたことが、受章の理由となっています。
今月19日に首都ウェリントンで授与式が行われているのですが、
クラークさんの旭日大綬章受章に、現地から喜びの声が相次いでいます。
寄せられたコメントをまとめましたので、ご覧ください。
海外「最高の名誉だ!」 両陛下のお振る舞いに心を奪われるシンガポールの人々
翻訳元
■■■■■■ おめでとうございます。素晴らしい人格者のあなたは、
世界的な偉大な章を受章するのに値する。尊敬します。
+2■ 「Grand Cordon of the Order of the Rising Sun(※旭日大綬章)」
って言葉の響きが最高にカッコいいんだが。
俺たちももっとクールな名前に変えようよ。
+4 ■ せっかくなら全部マオリ語にしたいところだね。
+3■ おめでとう。
最高の章を与えることで功績を認めてくれるなんて嬉しいね。
+3■ 日本は彼女がやってきたことを評価することで、
ニュージーランドの高潔さを認めてくれたんだ。
■ 君はすごい女性だ!
全てのキーウィ人(※NZ人の愛称)に誇りを与えたんだから。
+2■ すごい! 国民としてこんなに誇らしいことは滅多にないぞ。
+1■ 本当に素晴らしい栄誉だね。
ヘレンさん、あなたはこの章に値する人です。
そして、彼女を正しく評価してくれてありがとう日本!
+1■ このことは国を挙げてお祝いをして、国民全員が誇りに思うべきだと思う。
ニュージーランドは彼女を正当に評価することができなかった。
そんな中、このような形で彼女に章を与えた日本に感銘を受けた。
+32■ 「旭日大綬章」は旭日章の中では最上位だけど、
実は「旭日大綬章」よりも序列が高い章があるんだよ。
「菊花大綬章」と「桐花大綬章」と呼ばれるものがそれね。
■ とてつもない名誉じゃないか。
どうしてこの国は彼女を正当に評価しないんだろうか。
■ 「Grand Cordon of the Order of the Rising Sun」か……。
……ヘレン、あなたは本当に素晴らしい政治家だ。
+1■ おめでとう。
あなたは全てのニュージーランド人を誇らしい気持ちにさせてくれた❤️
■ WOW おめでとうございます!
元首相が日本のトップクラスの章を受章したなんて、
ニュージーランドにとって素晴らしいニュースだよ。
「Grand Cordon of the Order of the Rising Sun」……。
今回の受章は、あなたのこれまでの活躍を雄弁に物語っている。
+2■ ヨクデキマシタ!!
ニュージーランドと日本のために、今までありがとう。
+1■ キーウィを誇らしい気持ちにさせてくれた。
あなたも自分のことを大いに誇りに思ってください。
+3■ 今日は国を挙げてパーティーでも開こうや……。
■ この国の元首相に日本最高クラスの章が贈られたんだもん。意義深いよ……。
■ おめでとう。今までやってきたことが最高の形で報われたね。
+2■ おめでとう、ヘレン。
そして彼女の功績を正しく評価してくれた日本には感謝を。
■ 目疲れてんのかな俺。
トップの写真、ヘレンがライトセーバーを持ってるように見えたわ。
+6海外「日本映画は偉大だった」 黒澤作品がスターウォーズに与えた影響が話題に
■ 政治信念は私とは異なる。
それでも彼女に値する栄誉だと信じてる。おめでとうございます。
+6■ 本物の名誉だ。
これまでのヘレンの仕事が認められて本当に良かった。
+1■ 彼女の仕事を日本がちゃんと評価してくれたことが嬉しい。
+4■ 日本の方が彼女を正当に評価してるなぁ……。ともあれ、おめでとう。
+2■ おめでとう。
そして私たちを心から誇らしい気持ちにさせてくれてありがとう!
あなたは文字通り世界のために行動してる❤️
+7■ 日本は世界の平和と発展のために物凄く尽くしてきた!!
捕鯨反対派はそうは思わないかもしれないけどね。
+4海外「日本の存在を誇りに思う!」 自衛隊のアフリカにおける活動に賞賛の嵐 ■ WOW 素晴らしい!
ニュージーランドと日本の関係はかなり良い状態にあるよね。
実は前に2人の日本人留学生からホームステイ先に選ばれたことがあるんだ。
とても明るくて、礼儀正しくて、勤勉で、素晴らしい性格の持ち主で、
僕ら家族は全員ものすごく感銘を受けたんだ。
■ 本当に特別な名誉だね。おめでとう。
ニュージーランドと日本のためにやってきたことを、
日本がこういう形で認めてくれたなんて嬉しいね。
+1■ 日本は悠久の歴史を持つ、高潔な国。
そういう国からいただいた章となれば、かなりの重みがあるよ。
おめでとうヘレン。そして特別な関係性を認めてくれてありがとう日本。
喜びの声だけではなく、「彼女を正しく評価してくれた」ということで、
日本への感謝の声が多く見られたことが、とても印象的でした。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。