fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本が独自進化させたんだよ」日本のラーメンのルーツは中国という事実に外国人が衝撃

今回は、エコノミスト紙が複数回投稿している、
ラーメンのルーツに関するコラムからになります。

記事ではまず、ラーメンは日本のソウルフードであり、
日本人は、20世紀に日本が生み出した発明品の中で、
インスタントラーメンが最高の物だとさえ考えている点を紹介。
(恐らく2000年に富士総合研究所が行った調査が元)。

そして次に、ここが記事の本旨ですが、
日本におけるラーメンは、19世紀に中国から日本に来た移民の人々が、
横浜や長崎などの港町にチュウカソバを持ち込み、
地元の労働者たちに提供していたことが始まりであり、
ルーツは日本ではなく、中国にあると指摘しています。

エコノミスト紙が「ラーメン好きの人間はきっと驚くだろう」
と伝えるこの事実に、外国人から様々な反応が寄せられていました。

海外「漢字を独自進化させたのか!」ひらがなの成り立ちが面白すぎると大反響

01-18.png




翻訳元



■ この事実にショックを受けてるよ。
  それでも俺はやっぱラーメンは日本食だと思ってるけどね。 イギリス




■ ラーメンは中国の麺料理。ウドンは日本の麺料理。
  日本人に訊ねれば全員がそう答えるはずだよ。 マレーシア




■ 日本の中華料理屋に行くとラーメンがメニューにあるしね。
  そしてラーメンはカタカナで書かれるんだ。
  (海外から来た物にはカタカナが使われる)。
  日本人はラーメンのルーツは中国ってことをみんな知ってるよ。
  もっとも、日本ならではの味に変わったけど。
  まぁ日本以外ではあまり知られてない事実かもね。 アメリカ(日本在住)




■ ラーメンは戦後に日本兵が中国から持ち帰ったんじゃなかったっけ?
  前に知り合いからそう聞いたんだけど、俺も定かじゃない。
  とにかくも、日本人はラーメンを日本料理に進化させたよね! 中国





■ 日本人がこの事実を否定した事は一度もないと思うがw +1 マレーシア




■ でも日本のラーメンの方が美味しい……。 中国(リトアニア在住)




■ ラーメンのルーツは中国ってマジか。
  俺が今まで教わってきた事は全部嘘のような気がしてきた。 オーストリア




■ 世界的に拉麺が典型的な日本食と思われてることが、
  むしろ僕には驚きの事実だったよ。 +1 日本




■ インスタントの物も、今私たちが食べてるラーメンも、
  日本食と言っていいと私は思ってるけどね。
  だって「オリジナル」とはかなりのズレがあるもん。。 +2 カナダ




■ そもそも中国の料理って基本日本の料理と似てない? エジプト



   ■ 中国人の俺からすると、そりゃあ中国の料理も美味しいよ。
     でも日本料理の方が料理としての質が高い……。
     日本人の方が1つの料理に時間と手間をかけるよね。
     それに衛生面を見ても日本の方がいいし。 香港在住



   ■ 日本の料理は中国に比べてバリエーションが少ない。 シンガポール



■ だけど「インスタント」は日本で生まれたものだぞ。 +2 国籍不明




■ もう何を信じて生きて行けばいいのか分からなくなった。 エジプト




■ 大事なのはどこの国が洗練させたのかだよね。 +1 フランス




■ ちなみにパスタのルーツも中国なんだけどな。 +2 カナダ

イタリア「独自進化しすぎだろ!」 日本のナポリタンにイタリア人困惑



   ■ マルコ・ポーロがイタリアに持ち帰ったことは有名だね。 香港


 
      ■ イタリアと中国は今でもそのことで衝突してるな。
        どっちの国も自分たちの方がより早く、
        麺を生み出したって事にしようとしてる。 国籍不明



■ マッチャも中国で生まれて、日本人によって進化を遂げた物だね。 アメリカ




■ 日本人はインスタントラーメンを偉大な発明だと思ってるけど、
  ラーメン("拉麺")が中国語だってこと、
  そしてコンセプトが中国から来たってことは知ってるから。 アメリカ




■ とは言え、レシピは中国のラーメンとは全く違うよ。 中国




■ ルーツはともかく、日本のラーメンは料理の傑作だよね! +5 アメリカ

海外「日本にいるだけで勝ち組だ」 世界的シェフが日本を世界一の美食国家に認定




■ いや、これってもう世界的に認知されてるのかと思ってた。
  何で驚いてる人がこんなに沢山いるんだ? スペイン




■ そんなこと日本人はみんな知ってるから。
  中国で生まれて、日本が独自に改良したの。
  ピザと同じ。あれもルーツはイタリアにあるけど、
  俺たちが食べてるものはそれとは違う料理だ。 +7 フランス




■ そう、ラーメンは間違いなく中国がルーツ。
  そして日本人が完璧な料理に仕上げた。 アメリカ




■ うーん、人は毎日新しいことを学べるものですねぇ。 +1 アメリカ



 
■ 日本のラーメンの方が中国のものよりはるかに美味しいよ。
  中国人としてそれは認めざるを得ない。 中国




■ 「ラーメン」が日本語ですらないと言う事実に衝撃を受けた。 +1 イギリス




■ 文化は外に出たりしなきゃ発展しないってことですね。 +3 アメリカ

中国「中国語の7割は日本製だ」今も漢字を使う日本を嘲弄するメディアに怒りの声




■ 日本人はラーメンのルーツが中国にあることを隠したことなんてない。
  日本に実際に行ってごらん。英語で書かれたメニューに、
  「Chinese noodle soup」って表記してるお店も多いから。 +2 アメリカ




■ 俺の中では常識だったわ。
  だけど今のみんなが知ってるラーメンは、
  中国のラーメンとはやっぱり別物だと思うんだよね。 ノルウェー




■ 中国で生まれたが、日本が独自進化させて日本食になったんだよ。
  大事なのは、ラーメンは美味いっていう事実だろ。 +2 カナダ





欧米を中心に、知らなかった人が結構いらっしゃいました。
また、日本在住 or 在住経験ありの方たちからは、
「日本人は全員知ってる」という内容の意見が多く寄せられていました。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/01/19 23:00 ] 文化・歴史 | TB(-) | CM(-)
最新記事 (サムネイル付)
海外「日本は優勝に相応しかった!」 WBC 世界一奪還の侍ジャパンに感動と称賛の声が殺到 Mar 22, 2023
海外「史上最高の試合だった!」 侍ジャパンがメキシコに劇的勝利を収め海外も大盛り上がり Mar 21, 2023
海外「日本人が革命を起こした!」 日本の最新ファッションの技術にパリコレが拍手喝采 Mar 20, 2023
海外「日本は本当に良いチームだ!」 ヌートバーが侍ジャパンの中心的役割を任される姿に感動の声 Mar 19, 2023
海外「日本の都市で一番住みやすい!」 TIME誌が『世界最高の場所』に名古屋を選出し話題に Mar 18, 2023
海外「母国で日本の便利さを痛感した」 日本では一般的な店舗のサービスが画期的だと話題に Mar 17, 2023
海外「これが日本人なんだ!」 日本の投手が取った行動がアメリカ人の常識を大きく変える事に Mar 16, 2023
海外「若者達はみんな親日家だ!」 何でフランス人はあんなに日本が大好きなの? Mar 15, 2023
海外「何で日本以外では無名なんだ?」『サザエさん』なる謎の日本の国民的アニメが話題に Mar 14, 2023
海外「日本は世界の模範となった」 WBCの試合中に撮影された日本人の行動に称賛の声 Mar 13, 2023
海外「アニメの枠を超えている!」 アニメ嫌いの欧米の若者に『進撃の巨人』を見せた結果が凄い事に Mar 12, 2023
海外「本家の日本に任せるべきだ」 フランスを席巻した日本アニメを仏大手TV局が実写化へ Mar 11, 2023
海外「日本史に影響を与えてたのか!」 サムライと共に戦ったフランス人の存在に現地が熱狂 Mar 10, 2023
海外「日本は実在する国なのか?」 米大企業の社員が日本の鉄道システムに驚愕 Mar 09, 2023
海外「日本に行くのが怖い…」 初来日した海外アニメーターが日本人の姿に衝撃 Mar 08, 2023
海外「日本の枕は異次元だぞ!」 世界の親日家が推す日本で買える最も実用的なお土産が話題に Mar 07, 2023
海外「東京は誤解されている!」 世界最大の都市、東京の特殊性が海外ネットで話題に Mar 06, 2023
海外「なぜ女性は舞台に立てないの?」外国人のイメージを覆す最新の歌舞伎に様々な声が Mar 05, 2023
海外「日本では犯罪が起きないのか?」 日本の雪国に設置されている謎の箱が世界的な話題に Mar 04, 2023
海外「日本人はこんな良い暮らしを…」 日本の一般的な建売住宅に世界から驚きの声 Mar 02, 2023
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:




ブログパーツ アクセスランキング