今回は、エコノミスト紙が複数回投稿している、
ラーメンのルーツに関するコラムからになります。
記事ではまず、ラーメンは日本のソウルフードであり、
日本人は、20世紀に日本が生み出した発明品の中で、
インスタントラーメンが最高の物だとさえ考えている点を紹介。
(恐らく2000年に富士総合研究所が行った調査が元)。
そして次に、ここが記事の本旨ですが、
日本におけるラーメンは、19世紀に中国から日本に来た移民の人々が、
横浜や長崎などの港町にチュウカソバを持ち込み、
地元の労働者たちに提供していたことが始まりであり、
ルーツは日本ではなく、中国にあると指摘しています。
エコノミスト紙が「ラーメン好きの人間はきっと驚くだろう」
と伝えるこの事実に、外国人から様々な反応が寄せられていました。
海外「漢字を独自進化させたのか!」ひらがなの成り立ちが面白すぎると大反響
翻訳元
■■■■■■ この事実にショックを受けてるよ。
それでも俺はやっぱラーメンは日本食だと思ってるけどね。
イギリス■ ラーメンは中国の麺料理。ウドンは日本の麺料理。
日本人に訊ねれば全員がそう答えるはずだよ。
マレーシア■ 日本の中華料理屋に行くとラーメンがメニューにあるしね。
そしてラーメンはカタカナで書かれるんだ。
(海外から来た物にはカタカナが使われる)。
日本人はラーメンのルーツは中国ってことをみんな知ってるよ。
もっとも、日本ならではの味に変わったけど。
まぁ日本以外ではあまり知られてない事実かもね。
アメリカ(日本在住)■ ラーメンは戦後に日本兵が中国から持ち帰ったんじゃなかったっけ?
前に知り合いからそう聞いたんだけど、俺も定かじゃない。
とにかくも、日本人はラーメンを日本料理に進化させたよね!
中国■ 日本人がこの事実を否定した事は一度もないと思うがw
+1 マレーシア■ でも日本のラーメンの方が美味しい……。
中国(リトアニア在住)■ ラーメンのルーツは中国ってマジか。
俺が今まで教わってきた事は全部嘘のような気がしてきた。
オーストリア■ 世界的に拉麺が典型的な日本食と思われてることが、
むしろ僕には驚きの事実だったよ。
+1 日本■ インスタントの物も、今私たちが食べてるラーメンも、
日本食と言っていいと私は思ってるけどね。
だって「オリジナル」とはかなりのズレがあるもん。。
+2 カナダ■ そもそも中国の料理って基本日本の料理と似てない?
エジプト ■ 中国人の俺からすると、そりゃあ中国の料理も美味しいよ。
でも日本料理の方が料理としての質が高い……。
日本人の方が1つの料理に時間と手間をかけるよね。
それに衛生面を見ても日本の方がいいし。
香港在住 ■ 日本の料理は中国に比べてバリエーションが少ない。
シンガポール■ だけど「インスタント」は日本で生まれたものだぞ。
+2 国籍不明■ もう何を信じて生きて行けばいいのか分からなくなった。
エジプト■ 大事なのはどこの国が洗練させたのかだよね。
+1 フランス■ ちなみにパスタのルーツも中国なんだけどな。
+2 カナダイタリア「独自進化しすぎだろ!」 日本のナポリタンにイタリア人困惑 ■ マルコ・ポーロがイタリアに持ち帰ったことは有名だね。
香港 ■ イタリアと中国は今でもそのことで衝突してるな。
どっちの国も自分たちの方がより早く、
麺を生み出したって事にしようとしてる。
国籍不明■ マッチャも中国で生まれて、日本人によって進化を遂げた物だね。
アメリカ■ 日本人はインスタントラーメンを偉大な発明だと思ってるけど、
ラーメン("拉麺")が中国語だってこと、
そしてコンセプトが中国から来たってことは知ってるから。
アメリカ■ とは言え、レシピは中国のラーメンとは全く違うよ。
中国■ ルーツはともかく、日本のラーメンは料理の傑作だよね!
+5 アメリカ海外「日本にいるだけで勝ち組だ」 世界的シェフが日本を世界一の美食国家に認定 ■ いや、これってもう世界的に認知されてるのかと思ってた。
何で驚いてる人がこんなに沢山いるんだ?
スペイン■ そんなこと日本人はみんな知ってるから。
中国で生まれて、日本が独自に改良したの。
ピザと同じ。あれもルーツはイタリアにあるけど、
俺たちが食べてるものはそれとは違う料理だ。
+7 フランス■ そう、ラーメンは間違いなく中国がルーツ。
そして日本人が完璧な料理に仕上げた。
アメリカ■ うーん、人は毎日新しいことを学べるものですねぇ。
+1 アメリカ ■ 日本のラーメンの方が中国のものよりはるかに美味しいよ。
中国人としてそれは認めざるを得ない。
中国■ 「ラーメン」が日本語ですらないと言う事実に衝撃を受けた。
+1 イギリス■ 文化は外に出たりしなきゃ発展しないってことですね。
+3 アメリカ中国「中国語の7割は日本製だ」今も漢字を使う日本を嘲弄するメディアに怒りの声■ 日本人はラーメンのルーツが中国にあることを隠したことなんてない。
日本に実際に行ってごらん。英語で書かれたメニューに、
「Chinese noodle soup」って表記してるお店も多いから。
+2 アメリカ■ 俺の中では常識だったわ。
だけど今のみんなが知ってるラーメンは、
中国のラーメンとはやっぱり別物だと思うんだよね。
ノルウェー■ 中国で生まれたが、日本が独自進化させて日本食になったんだよ。
大事なのは、ラーメンは美味いっていう事実だろ。
+2 カナダ
欧米を中心に、知らなかった人が結構いらっしゃいました。
また、日本在住 or 在住経験ありの方たちからは、
「日本人は全員知ってる」という内容の意見が多く寄せられていました。
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。