河野外務大臣が先月末に訪中した際に中国の華春瑩副報道局長と撮影した写真が、
現在中国のネット上で大変大きな話題になっています。
河野外相は自身のツイッターの英語アカウントに、
「With a famous Chinese lady!」というメッセージと共に写真を投稿。
記者会見では滅多に表情を崩さない華報道官も、にこやかな笑顔を見せています。
中国の大手メディアはこの件を、河野外相のアカウントに寄せられた、
「日中友好」など、複数の日本人ユーザーの、
ポジティブなコメントとともに紹介しています。
関連記事のコメント欄には、日中友好を願う声が大変目立ちました。
その一部をご紹介しますので、ご覧ください。
中国「今まで知らなかった…」 日本からの巨額なODAの真実に中国人が衝撃
翻訳元
■■■■ 中日友好。俺たちは大国同士手を取り合っていくべき!
+352■ 中国と日本の友好を願ってます。私たちは諍いなんて望んでない。
+1232■ 日本のネットユーザーの反応もなんか良いね……。
こんな良い写真を撮影した2人にグッジョブ。
+322■ 良い笑顔してるわ。
長い歴史を見れば2カ国にはお互いに敬意があったはず。
もし中国と日本が争ったなら、その先に勝者は存在しない。
+222■ 中国と日本が仲良くやっていけるなら素晴らしい事だと思う。
両国の国民にとって大きな利益になるはずだから。
+539■ 中国と日本には色々問題もあるけど、それでも俺は2カ国の友好を望んでる。
歴史は心に留めて置けば良い。未来を見据える事が肝要なんだ。
+188■ これは単なるツーショット写真だ。
だけど、こういう小さな事が外交では重要なんだよな。
+2■ 中国と日本が、本当の意味での友人になれることを願ってる。
+6■ コメントを見る限り、日本人って良い人たちじゃん。
+302■ 中日友好は正しい選択だ。ウィンウィンの関係になれる!
今の両政府の方向性を熱烈に支持する!
+194■ セルフィーに政治の話や身分は関係がない。
ただの1人の中国人と1人の日本人の友好的な写真がこれよ。
+112■ しかし、あんな小さな国がよく経済的・技術的な大国になったよな。
+100 ■ もし日本が国土の大きい国だったとしたら、
今の世界の覇権国はアメリカじゃなかったかもね。
+3■ あの2人みたいに中国と日本が笑い合える関係になると良いね。
前に進んで行こう! 2カ国でアジアの平和に貢献するんだ!
+49■ 日本の外務大臣は今回最高の仕事をした!
中国と日本の友好関係を前進させたんだから。
+20■ 平和と関係改善に向けて、中日がついに正しい軌道に乗ったな。
+97■ 俺は日本の外相を支持するぞ!
中国と日本は手を取り合っていかなくちゃいけないんだ。
+6■ 政治的には色々あるにしても、国民同士は仲良くやって行きたいね。
+117■ 日本のネット上でも反応が良かったようで嬉しい。
ほとんどの人が、本当は仲良く出来ればって思ってるんだと思う。
+54■ 中国と日本の関係がもっともっとノーマルな状態に近づきますように。
双方が誠実に向き合って、良い関係を作って行こう!
ポジティブな対話を続けていくことが大事なんだ!
+245
- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。