グランプリシリーズで優勝を果たし、見事グランプリファイナルに進出を果たした、
鈴木明子、高橋大輔、浅田真央、羽生結弦、
上記4人の日本人選手それぞれのスケーティングへの反応になります。
それぞれ翻訳したコメント量に多寡がありますが、
翻訳元の都合などもありますので、ご了承くださいませ。
鈴木明子選手動画は
こちら■ アキコ、このまま行けー!!! :)
マレーシア 27才■ 彼女はワンダフルで人を楽しませる滑りをするね :)
ドイツ 18才■ 日本のフィギュアファンは幸せね。
私はアメリカ人だけど、アキコとダイスケの二人は、
フィギュア選手の中で最高のパフォーマンスをすると思う。
そう、もっと大きく難しいジャンプをする選手は他何人かにいるわ。
だけどパフォーマンスと、音楽を表現する能力に関して、
アキコとダイスケ以上の人がいるとは思えないの。
+2 アメリカ■ 完璧なパフォーマンス! *-*
ブラジル 19才■ びっくりするくらい素敵な滑りだったわ!!!
+7 イギリス 17才※以下再生の多かった別のEX動画より
動画は
こちら■ 彼女は凄く多才ね。
どんな音楽でも、説得力のある滑りをするのよ。
+20 アメリカ 34才■ 何て素晴らしい演技なの!!!
+7 イギリス ■ 彼女はファンタスティックよ! 本当に素晴らしいパフォーマーね。
ヨナよりも上手いと思う……。あとは……ショールも好きよ。
+23 アメリカ■ wooooow 素 晴 ら し い !!!
アルゼンチン■ とても優雅で、とてもエレガント。
ああ、なんて言っていいのか分からないわ。
国籍不明■ この滑りホントに大好き! 私も同じように滑れればいいのに!
曲も大好きよ! すごく悲しい音色だけど :(
アルゼンチン 15才■ ほんと~に芸術的な演技だ。凄く気に入ったよ。
国籍不明■ とても優雅なスケーティングだったわね :)
アメリカ■ アア……鳥肌が立った。何て見事なスケーティング何だ。
彼女が思う存分に滑ってるのが分かるよ!
+4 国籍不明 高橋大輔選手コメントはNHK杯関連動画より抜粋
ショートの演技 フリーの演技■ 愛してる! そして、ヤッター、スコアも高い!!
+24 国籍不明■ 今季観た滑りの中で、今のところベストよ……。
+21 アメリカ 20才■ ただただアメージングなパフォーマンスよね!
+11 スロベニア 29才 ■ 今までで最高にワンダフルなプログラムよ!
何て感情豊かな滑りなんだろう! :-D
+7 フランス ■ 完璧なブラック・スワンだったよ!
オーストラリア 22才 ■ 輝くような、息を飲むようなパフォーマンス!
+8 ロシア 18才■ 傑作って言っていいような滑りだったわ!
+10 アメリカ 32才■ 彼の独創的なスタイルが大好き。
ジャンプはさりげなくも高いの。
この大会でのスケーティングは実に見事だったわ。
+8 デンマーク 42才■ 素晴らしいなんてレベルじゃない~!!!!
+8 香港 24才■ 最高、最高、最高、最高、愛してる!
+10 カナダ■ 天才的な振り付けと、エキゾティックで情熱的な音楽との融合。
世界最高のスケーターが完璧な演技をしてみせたのよ……。
そしてダイスケは、今季最も印象深い滑りをしたわ。
これよりも更によくなるなんて可能なのかしら?
+15 アメリカ 51才 ■ 彼はまるでピューマのようね!
+14 ポーランド 24才
■ Wow! 彼は自分の体の動かし方を本当によく理解してる!
彼のスケーティングスキルを心から賞賛するわ。
女性のような見た目がなくたって、
男子スケーターが絶対的に美しくなれるってことを、
大輔は本当に見せてくれたよね。
+24 スウェーデン 18才■ 優勝おめでとう! 素晴らしいプログラムだった!
ダイスケはまるで危険な黒猫って感じね!
ロシア■ 超カッコイイ……♡
彼はとんでもないくらいの潜在能力を秘めてる!!!!
もしあの深刻な怪我さえなかったなら、
4回転なんてチャレンジでも何でもなかったのに。
カナダ 23才■ 驚くべき出来栄えじゃない! 優美さの極みね。
+15 イタリア■ フィギュアのことは何も分からないけど、
先日のショートプログラムを観てから印象に残ってたの。
彼の滑りは私が今まで観てきたものの中で、
最も美しいな物事の一つよ。
+6 イタリア 37才浅田真央選手ショートの演技■ とにかく綺麗だった。このプログラムを、
トリプルアクセルありで観れることを願うよ。
+28 メキシコ 21才
■ 文句なしにお見事で魅力的だったわ!
+39 アメリカ■ 史上最も美しいスケーターだ!
+22 ドイツ 21才■ 素晴らしい演技だったよ、マオ! このまま成長してくれ! :)
アメリカ■ サイコーーーーー、このプログラム凄く好き!
行けー、マオ! あなたこそベストよ!
+16 アメリカ 23才■ 彼女のコスチューム、言うことなしに素敵!!!
滑りも―いつもどおり―とてもエレガント……。
これこそ私たちが知ってるマオ!!!
+16 国籍不明 85才■ まったくゴージャスな滑りだった!
世界最高の才能を持ったスケーターだよ。ゴー、マオ!!
+8 スイス 24才 ■ ワオー、信じられない。
たぶん彼女のプログラムの中で最高の内の一つかも。
オーストラリア ■ 最初は、「何を着てるの???」って感じだったの。
だけど今では、あのコスチュームが大大大好き。
マオは最高のシェヘラザードね。
+4 アイルランド 14才 (シェヘラザード=千夜一夜物語の語り手で伝説上のイラン王妃)
フリーの演技 ■ アメージング×4 マオ!!!!!!!!!!
ミスがあっても、演技構成点は高かった。
つまり、あなたの滑りはそのままで美しいってこと。
そして結果金メダルをつかむことが出来たの!!!
+38■ マオの純粋な魔法のような滑りは、
これが競技会だってことを忘れさせるわね!
絶対的にゴージャスだったよ!
+24 デンマーク 28才■ イェイ!! 彼女が勝って単純に嬉しい。これでやっともう一度、
グランプリファイナルの舞台で戦えるんだね!!
+16 フィリピン 21才■ マオ、マオ、マオ、マオ、マオ!!! 女王マオ~!
GPF三度目のタイトルを是非獲ってね。今がその時なのよ!
あの演技構成点に間違いなく値する滑りだった。おめでとう!
+12 韓国 ■ ようやくね!! 私はいつも、ジャッジは奇妙な理由で以って、
度を越してアンフェアなスコアをマオに与えてるって思ってたの。
彼女は世界最高のスケーターであるのにも関わらずね。
とにかくよくやった。そしてジャッジもいい仕事をしたわ。
(まだ信用はできてないけど)
+17 国籍不明■ 例え技術点が低くても、構成点で得点を稼いだ。
それで最終的に勝つことが出来たのよ。
イギリス 47才■ 美しい滑りだった。いくつかジャンプにミスがあったけど。
でも、スピンとステップはレベル4に見合うものだったわ。
ずっと前からね……。
+9 ペルー 30才■ 音楽がすっごく綺麗。もし彼女が完璧な演技をしたら、
どれくらいのハイスコアが出るんでしょうね!
+8 アメリカ 22才羽生結弦選手コメントはロシア杯関連動画より抜粋
ショートの演技 フリーの演技 ■ 何の前触れもない、彼のトリプルアクセルの跳び方がすごく好き!
何人かのスケーターは、跳ぶのに長い調整をするから。
カナダ 25才■ 素晴らしいショートプログラムだったわね!
音楽に込められたドラマの描写の仕方が最高。
入りの4回転の失敗は別として、力強い技術が伴った滑りだった。
ステップシークエンスとスピンも大好きよ!
この二つはプログラムのハイライトだったと思う。
カナダ 30才 ■ ワオー!! 失敗があったにもかかわらず、
シーズンベストを超えてきたんだ……。
それはそうと、ステップシークエンスとスピンは
レベル4をもらってるんじゃない :D
+14 ■ ただ一言、Wow! O_0
国籍不明■ 彼のショートプログラム大好きだから、いい結果が出て嬉しい。
スペイン ■ 16才でこんなパフォーマンスって……信じられないわ!
チェコ 28才 ■ 美しいパフォーマンスだったわ♡
+4 アメリカ■ わずか2週間でこんなにも成長したなんて信じられない。
タイ 23才■ 彼が滑りの前に十字を切るのが好きなの =)
日本は仏教国だったと思ってたから、
驚かされちゃうのよね "頭ぽりぽり"
アメリカ 24才 ■ あれは宗教的な理由でやってるわけじゃないよ。
もっとも背景にある意味合いは同じだけど。
インタビューで言及してたんだけど、
あれは習慣的なおまじないなのよ。
アメリカ 30才■ ユヅル、優勝おめでとう!!
+8 アメリカ

- 関連記事
-

↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。