fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「笑い死ぬかと思ったw」 日本人がカタヌキに挑戦する動画が外国人を爆笑の渦に

板状の菓子に描かれた動物や花、乗り物などの型を針や爪楊枝などを使い、
くり抜いて完成させる縁日の遊戯であるカタヌキ。
正式な呼び方は「型抜き菓子」というものですが、
基本的には食べることではなく型を抜いて遊ぶことが目的となっており、
1カ所も割らず綺麗に抜き取れば、景品や賞金がもらえます。

今回ご紹介する動画は、主にASMR動画(音による癒し動画)を配信している、
Fuji Noise ASMRさんが投稿されたものがオリジナルで、
ひたすら様々な形のカタヌキに挑戦する様子が映し出されています。
映っているのは投稿者さんの手元とカタヌキだけなのですが、
それでも感情がありありと伝わってくるとして、外国人の爆笑を誘っています。
寄せられた反応をまとめましたので、ごらんください。

海外「別世界みたいだ!」 靖国神社の『みたままつり』に外国人が大興奮

291850.png





翻訳元 下の映像がオリジナル

https://www.youtube.com/watch?v=UXIq4Oaf7M0



■ ピンク色の板が壊れちゃった後に一時停止するけど、
  あの瞬間の投稿者さんの表情が想像出来ちゃうよね。 +3146 アメリカ




■ 手の動きだけで感情を伝える男w +387 国籍不明




■ 知らない人のために言っておくと、
  これはカタヌキと言って日本のお祭りの伝統的なゲームなんだ。
  興味があるならアマゾンで箱売りしてるからぜひ。 +1534 タイ




■ この動画最高!
  声も表情もないのに撮影者のイライラが伝わってくる。 +147 国籍不明




■ 文字通り涙が出るほど笑ったw
  この動画の何がそんなに面白いのか自分でも分からないけど、
  でも完全に私の笑いのツボだったんだよね 😂😂🤣🤣 +93 アメリカ




■ 日本のお祭りでやってる「カタヌキ」か。
  失敗しちゃっても一応あの板は食べられるんだよ。 +276 台湾




■ 失敗後の投稿者さんの感情が読み取れて面白いw +28 ベトナム




■ 5:52〜のところで腹筋が崩壊した。 +1629 国籍不明

海外「笑い過ぎてお腹痛いw」 『猫貯金箱』で遊ぶ日本の猫に外国人が萌死寸前




■ なぜか映像を観てる間ずっと息をひそめてしまう😂 +23 フィリピン




■ もし友達とかがやってるのを隣で見てたら、
  「下手だな! 俺にやらせろ!」って言いたくなりそうw +14 アメリカ




■ イライラさせてくれる映像を投稿してくれてありがとう😄 +72 ドイツ




■ 俺だったら手元にハンマーも用意しとくわ。 +28 シンガポール




■ こんなとんでもないゲーム、誰が考えたんだよw +13 イギリス




■ ほんと笑ったw
  失敗するたび一瞬フリーズするのがたまらなく好きだw +15 アメリカ




■ この動画観てると眠くなるの俺だけ?
  ブラシとか削る音を聞いてるとかなり落ち着くw +5 アメリカ

海外「日本刀のようだ」 日本製の高級万年筆の美しさに外国人ウットリ




■ ……「弁財天白龍王大権現」のカタヌキを完成させてみろや! +66 トルコ

412085013.jpg



   ■ ハハハハ、「銀魂」のエピソードにあったよね。 +4 マレーシア




■ 笑いすぎて涙が……。そんな俺を見て家族が心配してる……。 +1475 台湾




■ アニメによく登場するゲームだよね。
  楽しそうだから私もずっとやってみたかったんだよね。 +3 香港




■ こんなの笑っちゃうわ。
  顔とかを見なくても怒りが伝わってくるって面白いな。
  完成に近づくと壊れちゃうとか、俺の人生かよ。 +18 アメリカ




■ 私も先月に学校のセンセイとお祭りに行った時に挑戦したよ。
  難しすぎて完成させるのは無理だった。 豪州(日本在住)




■ 練習用に箱買いしたい!!
  トウキョウの温泉でもこのゲームが出来る場所があって、
  もし壊さずに完成させられたら景品がもらえるの! +17 日本在住

海外「まったく日本って国は…」 飛鳥時代から続く旅館の存在が海外で話題に




■ これ人がやってるから笑えるけど、
  自分だったら笑ってなんかいられないだろうなw +14 カナダ




■ 勉強しなきゃいけないのに彼の忍耐力の虜になってしまった。 +108 ペルー




■ このゲーム、自分が子供の頃台湾にもあったよ。
  壊さないで型をくりぬくとキャンディーをもらえるんだ。
  でも完成させるのはまず無理だった。 +15 台湾




■ リラックス出来て凄く良い動画だと思う。
  でも壊れるたびにちょっと固まるところで笑っちゃうw +742 国籍不明




■ 完成間近のところでしくじったらダメージ凄そうw +28 ブラジル




■ みんなの説明でようやくこれがゲームだってことを理解した……。
  てっきり考古学者とか歯科医師のトレーニングかと……。 +258 アメリカ

海外「日本は何を隠してるんだ」 法隆寺に眠る地球外生命体の像に外国人が衝撃



   ■ 実際考古学者とか歯科医師の練習にいいと思うわ。 +6 ベトナム



■ 最初は誰かの変わった趣味を見せられてるのかと思ってた。
  コメントを見る限り、史上最も難易度の高いゲームだったのね。 +323 国籍不明




■ 日本人の忍耐力は、こうやって鍛えられていたんだね……。 +3 フィリピン





子供の頃はお祭りや花火の時によく見ましたけど、最近は見ないですね……。
地域によっても違うのでしょうか。
ちなみに、近年ショッピングモールで駄菓子のチェーン店を見かけますが、
そういったお店でも「カタヌキ」を販売しているようです。



関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。
[ 2018/08/13 23:00 ] 社会 | TB(-) | CM(-)
最新記事
月別アーカイブ
お問い合わせフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

スポンサードリンク



ブログパーツ アクセスランキング